風都探偵読んだ
ファングトリガー!メタル!が見れてよかった。個人的に好きな話はトラッシュメモリの話とパズルとカニ戦
面白いよね風都探偵
年何冊ペースだっけ
2018年開始で元々年3冊ペースだったのが
2020年から年2冊ペースになったんだよな
月刊連載と考えたら十分なペースだ
週刊誌だけど
勇者アバンと風都探偵は地上波番組の2話分を単行本1冊に詰めるって縛りで作ってるそうな
テレビ番組2週間分を漫画にすると4~6ヶ月かかるあたり漫画って大変なんだな
テレビ番組は数十人で予算たっぷりで作るけど漫画はせいぜい5人くらいだからしょうがないね
映像の情報量を舐めちゃあかんよ
原作者が仕事並行しすぎ
2020ってちょうどダイの色々動き出した頃か…
いや単に作画の方が遅らせてる
変な屋敷に行く話が好き
アニメすっごい面白いよ!
ていうか特撮からの再現度が高い
OPをWBXに差し替えたのがあったけど
はまりっぷりが凄かった
ライブ感で話作らない脚本家だから
登場キャラはどう退場させるか決めて出すって人なんだけど
その割にはフツーのガイアメモリ犯罪で必須級ではないエピソード多いから24巻(特撮換算で48話)ぐらい想定してない?って感じる
漫画克己ちゃんのデザインすごい好き
長く続けてくれるのはいい事
そこは26巻想定にしようや
白黒だとWのフォームチェンジわかりづらいな…
ちゃんと台詞で説明してくれるからいいけど…
ときめとのかけがえのない日々を積み重ねていくことでときめとの死別をより一層辛くさせる戦略だな
ボス以外の幹部の背景と底が大体見えてきたし次回で1人退場しそうだから割と終わりが近づいてる気がする
カニいいよね
カニかよ…と見せかけて超強いしそれを泥臭く突破するところがもうね
裏風都倒したら新たな敵組織がPOPしてくるのが風都だし無限に続けられるな…
どこまで行ってもガイアメモリのせいにできるのと
お話自体が探偵物でエピソードを締めやすいのが本当にうまく作用してる
電書限定でいいからカラー版出して欲しい
ジョーカーバックドラフトめっちゃ格好いい
もっとソウル側のメモリでマキシマムドライブしてくれ…
アニメ一話で変身しないと思わなかった
つべ版を見てる人
原作1話が変身しないで終わりだからね
あっちは仮面ライダーの姿まったくでないし
次の単行本いつ出すかとかはもう巻末で出てるくらいだから
掲載スケジュールとかはあらかじめ決めてるやつだと思う
漫画はキッチリスケジュール決めて連載から刊行まで進めてる感じするよね
週刊誌でWやドーパントやガジェット描くの凄いよね
マンガナイズしないでカッチリ描き込んでるからこりゃ時間かかるよなって
立体物なんか無いオリジナルドーパントを毎コマしっかり描いてるのは凄い
ウチのエースの鷹岩降雄君
高岩さんですよね?
ときめとは悲しい事になるんだろうなと読者だけでなくフィリップまでちょっと思ってるのが酷い
なかなかそんなアニメ存在しないけど原作も完結してアニメで全部映像化してほしいな
頼むUNEXT
日発売のフィギュアは少量しか無かったらしく買えなかったよ…
新種開発と既存メモリの大規模?な生産ができないくらいでやろうと思えばいくらでもガイアメモリ犯罪できるからな…
時代が進めばロイミュードが隣から来るとかもある…?
沢芽市と久留間市が隣接するやべー場所風都
メモリ売人かなりいるし持ち逃げされたメモリかなりあるしね……
町外にメモリ持ち出されたりしてないだろうか……
最新話のときめに翔太郎イズムを感じた
一般人をいくらでも怪人化できて
しかも犯罪はガイアメモリのせいにできる
最高の舞台装置が整いすぎてる
5巻くらい出ればいいかな…と最初は思ってたからもう12巻と聞いてビビる
このままじゃTVシリーズより話数多くなるんじゃねーのか!?
グローバルフリーズの影響とかW側で全く語られないから
Wとドライブはパラレルじゃないの?
裏風都が終わったら仮面ライダーW魔界編が始まるimg.2chan.net/b/res/959152540