こいつ要る?
質問は不要です…
何故答えを求める?答えが必要か?
企画段階ではいませんでしたのステイシーを越える脚本段階では初登場のときいませんでしただからな
急すぎる
風鈴アルター
こいつが去る演出めっちゃかっこいい
ジロウくん係も8月で卒業かー
ロボタロウしないのかな
サメは神出鬼没だからか
口がかわいい
脳人たちの世界には王家や元老院があってソノイたちはこちら側への実働部隊で各々思惑があって人間と接触したりしている
王家はドン王家といって元老院と対決するようになり根絶やしにされたがドンモモタロウこと桃井タロウはじめドンの名を持つ者たちが多く存在する
ドンの名を持っているがムラサメは作られた兵器で封印されていたということをソノイは知っているがマザーについての言及なし
…こういうこと本当なら仁がしっかり教えてくれないと困る奴だよな…
面会は終わりだ…
仁もなんであんなとこで管理人やってるか全然教えてくれんし
マスターもマスターでドンブラザーズの管理人やってるのは謎だけどヒーローだと名乗ってはいるから敵ではない…のかな?
フォームチェンジとかもそうだが常に出してないとケチつけだす人はそういう病気かなにかなのか
獣人がアノーニ喰うとか知らない設定が急に出てくる
ドン王家が根絶やしにされた理由については特に深く説明されてはいないけど元老院としては邪魔な何かだったんだろう
まだちょいちょい不安なところはある
主にゼンカイとの連動要素
獣人も不死身の存在で脳人とは敵対関係で人間に折り紙を食べさせることで身体を乗っ取る?ことくらいしかわからないな…
そして獣人同士も仲間というわけじゃないというのとボスっぽいやつがいるくらいだな現状分かってるの
予定外のキャラを活躍させるために尺を割いたらその分既存キャラが割を食うんだし慎重になるのは仕方ないと思う
その存在を感知しただけでソノイが取り乱すとか消耗したふうになってるのは獣人どういう奴らなの…ってなる
脳人たちも獣人などの関係でひょっとしたら即退場なのかと思っていたらちゃんと映画にも出てそれ以降も話に絡むからキャラは増えていくし関係性も増えていく
余り気味だったソノザもトウサク先生と謎の着ぐるみとの関係性生えてきたしおいおいムラサメくんもなんか関係が生えるだろう
急にねじ込まれたにしてはネーミングとデザインは秀逸だと思う
ロボボルトが明らかにムラサメと同じカラーリングだが今のところ深い意味はなさそうだな
意味を与えるつもりでデザインしていた可能性はあるかも…くらい
誰も正体を知らない謎の戦士とかワクワクするだろ?
ロボムラサメでお供強奪しないかな
アノーニを守るとかドンブラザーズを倒すとか目的そのものは脳人と変わらないように見える
追放された過激派の秘密兵器的な?
ステイシーが成功例すぎてな
こいつ武器のほうが本体だから味方になったタロウかジロウに使われることはありえる
またはソノイに…
ムラサメ…いいから話に絡めるとややこしくらなるジロウと戦って新戦士の戦闘ノルマを果たすのです…
最初からステイシー枠のキャラ出しましょう!って玩具展開前提で提案されたキャラって書いてたし
話聞く限りではステイシーよりねじ込まれ方は急じゃないように見えるんだよな…
ステイシーは現場主導だろうしスポンサーが捻じ込んだムラサメとは全然違うだろう
シンケンのキョウリュウマルみたいな持ち主フレキシブルな強化アイテムみたいな使い道もありなんだよな
変身音カッコよくて好きだからそのうち活躍するの楽しみにしてるimg.2chan.net/b/res/958151843