シン・仮面ライダー
ウルトラマンとは異なり巨大戦はないけど楽しみにしてる
最後は新スーツになってお馴染みの1号と2号になるのかな
ライダーは一体分のマスク衣裳造るのも予算要るし
設定も新解釈だろうから新1号とかは多分出ないと思う
予告でライダーの格好の上から黒コート羽織ってるし
改造人間や変身の概念も昔のやつとは違うのかも
地獄大使か死神博士は出る?
PVで変身ポーズやってたけどいわゆる変身はするのかな
もうちょっとデザイン冒険してもよかったと思う
あんまデザインいじらないならホッパーのままでもよかったんじゃないかなぁ…
1号2号は本当に完成度が高すぎる
設定踏まえても黄色手袋のV3はふざけんなと思ったが
3号4号ってこの2人意識してんのかな
2号に肩アーマーないのって腕にライン通すためか
色々考えられてるんだなぁ
サイクロン号が良くも悪くもモンスターマシン過ぎる
コート着てる時間の方が長そうだな1号
主人公の濃ゆい暑苦しさも再現してほしかった
シンは1号も2号もコスプレ感しかない
ガワだけ昭和基準にしても正直時代に合って無いんだよね
ブラックサンぐらい思い切って欲しかった
1号のリメイクとしてはマジでFirstが完成されすぎてたから弄りたくないのは分かる
オリジナルの2号は後ろ髪はみ出て無いのに
ライダーのデザインいじらないなら怪人も変えないで欲しかった
あの頭だけコスプレみたいなのは正直ダサい
ライダーの意匠準拠だとあんなもんだろ
怪人も仮面っぽくしてるんだろ
同じ技術だから統一してるだろって理屈づけ好きそうだし
常々旧1号編いいよね言ってるんだから旧1号編(と2号編序盤)オマージュに留めてほしい
怪人のラインナップからしてもその辺中心ではあるんじゃないかな
クライマックスに何持ってくるかだな
やっぱショッカーライダー?
キメラ怪人のゲバコンドルあたりでいいんじゃね
ライダーが最も思い入れが強いんだから
監督の趣味全開の狭い層向けになるのは仕方ないと思う
それはもうシンゴジとシンマンの違いでも現れてる
そうなの?作品への影響面で見たらウルトラかと思ってたけど
思い入れはウルトラマンの方が強いとは思うが
ウルトラマンよりウケる層は狭そうだなぁライダー
元々の市場規模的にはウルトラマンより上だが
興業収入的には50億くらいになるかなぁ
シンゴジやシンマンのノリで仮面ライダークウガを撮って欲しかった
撮るなら555だろうなぁ
いくとと親和性高そう
楽しみだ
3号はデザインはいいのにケミカルカラーなのが惜しい
人間を改造する事の違法性や改造人間の人権を長々と議論して欲しい
個人的にデザインもかなり好きだしPVも面白そうだったから期待してる
black sunがグロ確定だからあんまりインパクトには欠けそう
ゴア表現ないほうが広くウケるし
その刺激抜きで面白くするのが腕の見せ所だろうしな
ここ最近の庵野はグロ押さえ目だし
そもそもそのファーストやら仮面ライダー1号やら
1号はリメイク作品何度も作られてる時点で相当大事にされてる証拠だよね
ブラックサンは変身ポーズあるみたいだけど
シン仮は旧ライダーのリメイクだから
バイクで変身かな
まあ2号はポーズ取るだろうけど
下手したら途中でファスナー開けるかもな
予告だけ見ると首から下はずっと改造人間態のままで
普段はコート羽織って隠してるように見えるな
一号の髪の毛がどうしても気になる
これに関してはFIRSTが良すぎたってのが多少あると思う
一回負けて再改造で変身機能実装あたりで是非
ゴジラ、ウルトラと違って敵も味方も人間だから
リアリティの垣根が段違いに高いのが怖いのよ
シンゴジラ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
この後は再びアニメ―ションをやりそうだがリメイクか?最後の完全オリジナルか?may.2chan.net/b/res/986734152