井上脚本のドンブラザーズ、勢いがとまらない。ノリノリすぎでは?

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

令和に毎週敏樹脚本が見れる幸せ

今のところ全話ノリにのってる
ありがたい

タロウ復帰で一話だろ?
雉野闇オチで1話だろ?
ジロウの狂気を見せるので1話だろ?うーん6月中には……
一話に押し込みやがった……!

ヤクザがノリノリで書いてるのわかるけどあまりにノリノリすぎてもうヤクザにしか書けない状態になってるのでこのまま最後まで全部書いてくれ

追加戦士出る戦隊のメインやるの初めてだったんだなそういえば

前戦隊書いたのが追加戦士フォーマットできる前だからな

もう一年は書けねぇ!ってなったんじゃなかったのかよ!
畜生明らかに筆がノリノリだ!

疲れてもしょーもないギャグで埋めてくれる米村いないし全話やるしかない

最近の単発やゲスト作品で不安しかなかったんだけどめちゃくちゃはまっちゃってて反省した

定期的に敏樹の写真があげられるアカウント

教えて敏樹!!
じゃねえよ!

なんと言うか戦隊の水がとても合ってるように見える

まぁここまで来たら全部書くだろ

ゼンカイドンブラはどっちが書くんだ

もう63歳か
元気だな

映画の脚本を誰がやるかはもう公開されたの?

ゲストのホワイトスワンの人のコメント的には敏樹っぽいけど不明

1クール見るとキャラに慣れちゃうね
と思ったらジロウとかいう劇薬が増えた

何も知らないなりに変身前の雉と犬の距離が縮まっているのは笑う

俺は最近ジロウの事ばかり考えてる

ごめーんちょっと体調崩しちゃってさ!1話だけ頼むわって振られてもこれを捌ききれる脚本家は果たして何人いるか

1本目は明らかに浮いてて2本目から普通に合わせてくるゲスト荒川が見たい気持ちはある

白倉が書くしかない

サブなら毛利……?

9:56にロボ合体やってて大丈夫なのかよと思うのに9:58に話がまとまってて毎週訳がわからない

凄いよねあと9ヶ月は見れるんだぜ

話が濃すぎてもう半年くらい見たような感覚

ヤバい方の俊樹はクウガに置いてきた

誰かがサブやるならあのスピンオフみたいなノリに徹してほしい

怪人の事情をほとんどやってないからギリ収まるのかな…
怪人は既にいるキャラの掘り下げのために使われてるよね

なまじ一人で書き切るだろうからキャラのブレとかが無い…!

ゼンカイジャーも大概一人でやるしかないような微妙なバランスで成り立ってたと思うけどこっちはその比じゃないな

着いていけるのは荒川ぐらいかな…

全員の正体がわかってどんぶらに集まったら箸休めみたいな話もできると思う

ドンブラ面白いし敏樹がノリノリなのも嬉しいけど20年前と同じメンツがまだ前線にいるのは良くないとも思う…

一度は前線引いた人がちょっと出張ってきただけだし…
これであと5年連続で敏樹とかなったら流石にヤバいけど

娘に1本書かせて欲しい

ドンブラザーズが倒して鬼化が解除されれば毒抜きされるから
それ以上寄り添ってやる必要なし!って割り切ってるよね

ゼンカイジャーはメインストーリーほとんどないみたいなもんだから
最悪一話完結のギャグ話を誰かに書かせれば凌げたかもしれないが
ドンブラはギャグや日常描写とストーリーが複雑に絡みすぎて無理

失礼だけど真っ当に面白いものが見られるとは放送前全く思ってなかった

白倉が東映をメチャクチャにしてぶっ潰すためにヤクザを呼んだんだと思ってた

フォーマットとか既存概念的な意味では実際そうじゃないかな

1人が脚本を全て手掛けることでストーリーラインを綺麗に把握して帰納的に構成することができるんですね
出来るかこんなん!!

全話書かせる気はないらしいけどここまでひとりで書いといて誰に穴埋めさせる気なんだよ

なんか奇跡的にバランスが取れてるって感じがする作品だから
誰か別の人がこれを再現できるのか?っていう不安はある…
浦沢回ならまあメチャクチャぶっ飛んでて逆に平気かもしれない

8月は物語停滞する時期だからその間はもしかすると誰かに書かせるのでは?

今回正直今までの例が余りにも通用しない…!

親父が死んだ年齢越えても現役

要所要所はあれだけど基本的にシリアスだから全体的にギャグっぽい映画楽しみ

ヤクザって玩具ギミックについてはあまり触れないしな…

天井から落ちてきてカイザに渡されたアクセル…
使われないフェイクフエッスル…

平成一期の頃は特撮とか観てなかったから今体験出来て嬉しい

マスターはそういうものとして脳人と獣人をしっかり掘り下げてほしいかな

まあどっちも掘り下げてる尺はたっぷりあるだろう

アギトとキバも脚本全話じゃないっていっても書いてないの
1話か2話ぐらいなんだよな
img.2chan.net/b/res/940827251