仮面ライダーライブに強化あげないと兄弟喧嘩勝ち目なさすぎる

人物仮面ライダーリバイス

大二!お前が弱すぎてケンカにならないのが兄ちゃん悲しいぞ!

弱いお前だけどリバイスライダーじゃ現状4番目に強いぞ!

待てよ兄ちゃん3番目誰だよ!?

サンダーゲイル使っても手加減が必要な強さかもな!

何って…兄弟ゲンカだよ!
子どものころからオレたちこうしてきたろ!
お前がいつも俺にボコられるんだ!

大二!ベイル(一応ライバルポジ)と赤石(ラスボス手前)にサポートされてなお負けるの情けないと思うぞ!

兄弟喧嘩で納得するのも勝利するのも年上だけって世の理

なあ一輝…
ママさんより赤石の方が大二の事思いやってるんじゃねえか…?

大二の心を折ったのも長官だぞ!

大二!長官にスマホ見せるくらい仲良しなんだな!!

世界の趨勢より兄弟喧嘩みたいな感じにしたかったのはわかるぞ!

五十嵐家より長官の方が大二に寄り添ってるじゃん…
いやここまで追い込んだの長官だぞ!!

五十嵐家の良くないとこはちゃんと意図的に描いてる感じはある

仮に意図してても母ちゃんだけは常におかしい

母ちゃんの問題を指摘すべき父ちゃんがあの調子だからあれを是として描いてるんだろうな

敵に回ると一輝バイス以外じゃ止められないからヘルギフテリアンの下くらいの厄介さはあるぞ大二!

記憶戻った父ちゃんはやっぱ基本シリアスキャラに見えるぞ!

ていうか普通あの流れでオトボケに戻すなんて思わねえんだよ!!

大二!お前弟じゃなかったらもう死んでるぞ!

大二お前悪魔みたいな消え方したけどあれどうなってるんだ!

父と子が紡ぐ究極のリバイスで下の子を殴るぞ!

で急に大二が強くなるかと思ったけど
そんなことはなく普通に弱かったぞ!

整合性をしっかりして来るな…

シェルター襲撃してる奴らにヘルギフテリアンが居ないのとかあいついると一体で全滅するしな…って納得するがそこら辺徘徊するレベルでいるはずだよなヘルギフテリアン

冗談抜きにベイルそろそろ退場するかも

来週から父ちゃんが大二に行動で示す父親の姿を見せていくらしいぞ!

考えてみりゃ当然なんだがウィークエンドと赤石がやりあってる戦争にとりあえずいっき兄が放り込まれてるだけだからな…

あまりヒーロー的な行動力や作戦実行力は無いんだから
平和だ自由だを問うんじゃなくて
うるせえ!ギフはぶちのめす!強いからいける!手伝え!くらいシンプルでもいいと思う

なぁ一輝…ママさんちょっと怖い人じゃないか?

お前が食べようとしたのを不問にしたんだからそんなこと言っちゃだめだぞ!

そもそもギフに恭順すると平和に暮らせるって全部長官が言ってるだけで保障は一切ないんだよねimg.2chan.net/b/res/940271340


人物仮面ライダーリバイス
Xをフォローする

コメント

  1. アルティメットリバイと戦える力(つまりギフに対抗できる力)持ってなお敵対してたら余計何してんだよ感強まるけどな

  2. 記憶が怪しく申し訳ないけどホーリーライブになった理由ってカゲロウの暴走とかの考慮があったんだっけか
    そうだったら現状の大二のことを考えて結果論になるけどカゲロウ消して大失敗だったよなこれ…

  3. 大二と赤石で親子センチュリー変身……は流石にないよな、うん

  4. 五十嵐母が想像してたのは男同士己の拳で語り合うみたいなので決して今出せる最強の力でライダーバトルしろって事ではないと思うぞ!

  5. まあホーリーライブが雑魚なのは家族関係なく大二が悪い

    ママってパパと出会う何年前に自分の家族亡くしてんだっけ
    二人とも良き家族が何たるかってどんくらい知ってるもんなんだろう

  6. ジャンヌとかアギレラ相手には割と互角以上だったし
    アルティメットリバイスが強すぎる

  7. そう取れる絵面かは置いといて兄弟喧嘩ってのが殴り合いで勝つか負けるかで決めるって事じゃなく家族なんだから遠慮や配慮とかなしでお互いの不満や思いを正面からぶつけ合うことを言ってるのはわかってる……よな?
    まさか暴力で決めりゃいいって話だとか本気で想ってはいないよな?

  8. 確かに※1の言う通り
    と言うことは、このまま強化なしでライブは終わる?!
    ※2
    作中ではふんわりだったけど、ギフの影響が強くなったとかそういう感じの描写だったと思う
    そもそも「悪魔がいないとバランス偏って良くない」って唐突に作中で言い始めたんで、迷走してるんだろう…
    ベイルとかバイスが言う「悪魔が消えたら本人も消える」設定は大二とカゲロウには通用しないのかも不明だし、いまいちそのあたりがふわふわしたまま…

  9. ※2 そもそも長官が誘導して使うよう仕向けたから強化自体敵の作戦の内。狩崎が難色示したのを止めて「大二君が消えたらカゲロウ君を雇うとするか」とか言ってた。

  10. まあ残念なことに力だけあっても弟の心は戻ってこないけどな……
    弟の記憶がそろそろ危うそうな兄ちゃんに対して私の大事な家族に手を出すな!言える強敵

  11. ※8 別にそこは迷走じゃなくね。狩崎自身はホーリーライブのスタンプの使用に反対してたんだし。治療にはなるけど副作用を想定してたってことでしょ

  12. ルフィvsウソップ思い出したわ
    あれよりも一方的だったけど

  13. ※7 ママさんが言ってたのはそれで合ってる

    大二からすれば一輝は人類の安全を邪魔する敵なわけで、容赦なくライダーの力を使ってくる以上、話を聞いてもらおうにもまずは攻撃をやめさせないといけない
    って構図であって、兄弟喧嘩は暴力で解決!なんて意図はないよ

  14. さくらとアギレラと互角以上と言われてもな…
    強化形態使って互角以上は弱すぎない?ww

  15. ここのコメ見てる内に気になったけど長官の命令でジョージがクロウ(ホーリー)スタンプ作ったとか明言されてたっけ…マジで記憶が怪しい
    そもそも強化するにしてもなんであんな…
    未完成品に近いものとはいえ同時期に作られたサンダーゲイルと比べてやれることが結構少ない気もするし(なんなら同じジョージ制作のバリッドやボルケーノと比べても少ないし)

  16. 本当かは知らんが大二に強化みたいなのあるらしい
    リブデビル?いうらしいが

  17. ギフに恭順したら平和ってのは赤石長官が言ってるだけ、とはいっても
    現在大二はアララトにいるんだし、そこで恭順した人が酷い目に遭ってたらさすがに分かるのでは

  18. ※15気になって見てみました
    26話の冒頭でサンダーゲイル(未完成)と一緒に並んでる
    ジョージが強化アイテムとして作ってるとは言われてるね
    完成してないから使うと危険だよ!とは言ってた

  19. ※14
    互角以上ってか普通に圧倒してるぞ
    アギレラとか矢車さんみたいに吹き飛んでたし

  20. まだ参考出展とはいえアギレラにすら先越されるライブ…

  21. ※19
    そもそも本気で戦えない相手に互角以上じゃ無かったらそれこそ終わってるわ

  22. サンダーゲイルで戦えばハンデはない以前から
    ほぼ互角ですんだのに

  23. ウィークエンドの良いところを突きつけたって無駄だから
    赤石の圧倒的悪いところを突きつけなきゃ駄目だよな
    まだ致命的なボロが出てない

  24. 長官が参戦でもしない限り消化試合だろ

  25. 去年のブレイズに比べて強化フォーム少ない

  26. ※21
    本気で戦えないことを割り引いても、圧倒的に強いよ

  27. この状況になった今
    どう考えてもカゲロウを消す(吸収する)って作戦が意味不明過ぎる。

  28. ワンパン変身解除は世間一般が思う兄弟喧嘩の範疇を超えてる。

  29. 丁度相方に捨てられて暇してそうな悪魔が一人いるじゃん。
    たぶんあれと強化フォームくるんやろ。
    まじでミッチや強者みたいになりそう。

  30. ※19 強化形態使ってるんだから当然でしょ。

  31. ギフに服従して穏便に人類が生き延びる事が最終目的としてもアララト行きを迷ってる一般市民に対してギフジュニア(暴力)で脅した時点で赤石に義がない事を大二も最初は分かってたはずなのにいつの間にか抵抗する方(それを唆すウィークエンドや一輝たち)が悪いってロジックが逆転してるんだよな
    それがカゲロウ不在で心のバランス崩してるからなのか、だとしたらカゲロウ復活しないとどうにも収拾つかない気がするんだけど…

  32. 一輝と大二の関係って先に対話で解決すべき問題だったと思うんだよな。大二がここまで拗らせることもなかったはず
    でももう終盤だし、一輝は記憶失っていくから対話のやりようもないし、どうするんだよ

  33. でも、2歳差の子供の兄弟げんかって、特に幼い頃は兄の圧勝に決まってるから
    今回のアルティメットとホーリーライブくらい差があっても
    過去の兄弟げんかの再現に変わりはないかもしれない

新着記事