ギガンティックとは・・・?
プロップサイズの玩具ブランド?
【告知】
CSMシリーズから派生し、新たにスピンオフブランドが誕生します。その名も
「COMPLETE STYLE GIGANTIC」
ブランドの詳細&第1弾商品の発表は、6/16(木)朝8時に行います。お楽しみに!https://t.co/lfEgULvAy4#COMPLETE_STYLE_GIGANTIC #CSG pic.twitter.com/94ANvooR6I
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) June 10, 2022
ギガンティックってことはサイズ小さい武器を劇中サイズにとかそんな感じ?
セイバーの剣とかこのシリーズで出すのかな
ウルトラマンかな?
仮面ライダーおもちゃウェブから出てるしそれは無さそう
ウルトラマンはCSMブランドじゃないしな
今後の究極大聖剣はこのブランドで統一するのだろうか
あーこれは究極聖剣全部来ちゃうわ
キングラウザーとかデンカメンソードソードとか欲しいな
プリズムビッカー出して
いい加減ベルトと一緒に武器出すのキツいから別々にしようって事なのかな
ついに劇中の重さまで再現したエンジンブレードが出るのか
宅急便で送れないやつ
内側に鉛シートを敷き詰めて重くしたいやつだこれ
定価高そうだけどペイ出来るほど注文あるかなあ
いよいよ部屋に置いておけない
スーツは無いと思う
人の身長って幅あるし
特オタ大抵太ってるし
ザンバットソード欲しいけど出るとしても相当後だろうな
手が小さくてスケールダウンされた80cm聖剣ですら持て余したぞ俺
1弾は月闇かバースバスターか
まあ1弾は無版権ものがあるエターナルのあれじゃないですかね
ファイズブラスターでしょ
デカいソフビだったりしそうな予感も
ゼロガッシャー変形させて遊びたい
しかしこういうの自分の金を自由に使えた頃に出してほしかったな
欲しいの3つ揚げるならザンバットソードとエンジンブレードとクロスセイバー
それとウィザーソードガン
デカい武器って魅力ではあるけどプレイバリューあるのってそんな無い気がする
キャストのボイスとか劇中音楽とかベルトの方でだいたいやっちゃってるし
武器兼用変身アイテムは今後どっちで出すんだ?
デカくないならCSM
デカイならCSG
今日のCSMブログの内容これか1弾は暗闇と虚無出すって言って終わりそう
後はアークドライバーの2次開始日発表
武器はギミック再現出来てれば大きさは気にしないなあ
プロップリカのライダー版ってことか
サイキョージカンギレード出してください
劇中サイズ完全再現のデンガッシャーとか
来るか…ケルベロス
劇中サイズ完全再現のデンガッシャーとか
来年アニバになる無双セイバーやファイズエッジやブラスターの下準備な気がする
普通のCSMの値上がりもえぐいのにサイズアップとなると本格的に10万見ないといけないアイテムが来そう
流石にそこまで行ったら余裕で諦め付くからそれはそれであり
プリズムビッカー出しそう
わざわざブランド立ち上げるって事は2個で終わりじゃ無いだろうけど
プレバンで究極大聖剣売るより適当にブランド冠した方が売りやすいってだけでやってる可能性もある
大暗闇あっちじゃ一般販売なんだよな
すげえなと
状態の悪かったCSMディケイドライバーがようやく帰ってきて例のスリーブで読み込めるようにする調整をしてみたら出来る個体でよかった
レンゲルラウザーもCSGで出すつもりなんだろうな
究極大聖剣と無双セイバーあたりが来そうだよね
売れてるCSMに乗っかるスタイルだとメダジャリバーもありそう
これといった大きな不具合がなかったオーズから出すのはゲン担ぎとしても有りだね
どっちかというと先のCSMと合わせてバースバスターのほうがありそう
変身してなくても持ってるイメージはあっちのほうが強いし
オートバジン来るか
パーフェクトゼクター来ちゃうなこれ
今挙がってる希望の中で一番難易度高いやつだ
棒だけならまぁうん…
ある程度CSM見切りつけて整理して来たけど正解だったかな
こんなんガチで7万8万とかの品を出せるようする布石だろう
ライドブッカーはこのための試金石か…
ブログ更新されたけど特に追加情報は無し
ホントに予告の予告の予告だった…
キングラウザーは欲しい
一弾は無双セイバーかな
値段もギガンティックになるのは覚悟するか
中途半端なスケールアップにするぐらいなら
ちゃんと劇中サイズで出してもらいたい
1/1トライドロン来るか
1m越えるようなデカイ物がイベントに持ち込めないの位分かるだろ
もしプロップサイズならやはりエンジンブレードをだな
土豪剣激土とか良さそう
玩具扱うのに鍛える必要が出てくるなmay.2chan.net/b/res/978818568