ギアトリンガー、メモリアルエディション。DXの1.3倍サイズで登場【ゼンカイジャー】

機界戦隊ゼンカイジャーおもちゃ

でっかいじゃん!!!

セット内容:ギアトリンガー本体…1、ダイキャスト製センタイギア…5、センタイギア45 ゼンカイジャー(2022ver.)…1
商品サイズ:
ギアトリンガー本体…H約190mm×W約360mm×D約150mm
ダイキャスト製センタイギア…H約50mm×W約50mm×D約10mm
センタイギア45 ゼンカイジャー(2022ver.)…H約50mm×W約50mm×D約10mm
商品素材:
ギアトリンガー本体…ABS・PC・POM
ダイキャスト製センタイギア…ZnDC・ABS
センタイギア45 ゼンカイジャー(2022ver.)…ABS
発売元:バンダイ
価格:13,200円(税込)(送料・手数料別途)
予約期間:2022年5月25日(水)16時~2022年7月25日(月)23時予定
2023年1月発送予定

ギアがダイキャスト製か
擦れて剥げないかな

SGGP買うしかないな

ドンオニタイジンインタビューより
アクセルチェンジャー欲しい人は可能な限り声を届けよう

どっちかっーとRVロボとVRVロボが欲しい

別売りでDX仕様は欲しかったな

今回のと同じ仕様のはもう出したからね

プロップに近づけてくれたの最高だな
買います

まぁ遊ぶ時はDXのギア使うだろうな
中古屋行けば基本の5人くらいは揃うし

これは買うしかない…

キラメイチェンジャー予約終了になったから2次来るな

やるってツイートみたよ

Twitterで1次は今日の11時で終わりって告知済

これドンブラスタープロップ版とザングラソードプロップ版あり得るな

いやリュウソウから続いてるし間違いないでしょ

デカい

42話のドンゼンカイオー関連のセリフもフォローして欲しいけど戦隊メモリアルならそんな所まで再現しないだろうなっていう逆の信頼感がある

一応元々IDはギアトリンガー側にもあるからアバタロウギア版を読み込むとなんかある可能性はある

DXマジ小さいと思ってたから嬉しい…

音声内容についてはセリフとBGMしか言ってないから特にDXと変更無しかね

徐々に戦隊も大人向け商品の軌道が乗ってきたように感じる
いいぞ

キラメイチェンジャーはにいにの声入ってるけどこっちにヨホホイの声が無い…ってことは!

ステイシーも無いからな!期待できるぞ!

メモリアルダリンガー販売か

音声はゼンカイレッドと同じ45番ゼンカイジャーだったよねエンヤライドンの特典の

昨日だか中国で大聖剣虚無販売の情報出てたけど日本で売ってくれるのかな

ギアダリンガー出すならちゃんとタンバリン出来るようにしてほしい
劇中ではタンバリンみたいに使ってたのに実際の玩具は振って鳴らすものだったから大分イメージ違った

特撮玩具の出費が最近マジヤバい
プレバンが元気過ぎる

各センタイギア読み込んでも特に音声追加とかは無さそうかな…

ないだろうなー
あるなら説明に載せてるはず

1/1ザングラソード早く欲しい…

メモリアルが定番化したのは嬉しいけど過去のアイテムのリメイクはゴーカイクラスじゃないとまだハードルありそうね

来年ぐらいがキョウリュウ10周年じゃなかったか?
キョウリュウクラスならメモリアルガブリボルバー出せるのでは?

ボタン新設って書いてないけどセリフとBGMどうやって鳴らすんだろ

長押しとかじゃ?

最近のバンダイやさしいから虚無再販くらいはしてくれそう
究極大聖剣の販売と同時くらいに

それは大聖剣虚無とDX虚無とで客割れちゃうから無いんでは?

メモリアルVSチェンジャーの時点でこの路線やってほしかった…
VSビークルのプロップが玩具と同サイズなのか知らんけど

ルパパトは色々と厳しいだろ…

黒ゼンカイザーのビームサーベル音は無いんだろうな

あれはあくまでドンブラ作品のゼンカイザーブラックが使った技だからなぁ
メモリアルギアトリンガーゼンカイザーブラックVer.が出るなら入るだろう

だからこそゼンカイレッドを盛り込んで欲しかったんだがなぁ…

メモリアルはCSMほど内容盛らないけど値段はすごく買いやすいからそこの塩梅は難しいな

ゴーカイシルバーとかツーカイザーとか追加戦士のアイテムまで
商品化してくれるのは嬉しいな

ギアダリンガーも来るんだろうな

インタビュー記事で試作中って言及してるな

玩具130%のサイズはプロップと同じなの?

劇中をイメージしたって記入するぐらいだから
同サイズは無いだろうな

まあ公式が紹介動画とか出せばその時にだいたいサイズ感分かるでしょmay.2chan.net/b/res/973261494