仮面ライダー龍騎、やりたい放題な名作だと思う

仮面ライダー龍騎

今更見たんだけどこれマジで名作じゃない!?
好きなライダーはゾルダと王蛇だけど好きな回はタイムベントと龍騎サバイブ初変身と英雄が死ぬ回と後半ほとんど
編集長いいキャラしてて好き

20年遅い

クウガアギト龍騎555剣あたりは今でも好きだ

ヤクザと鬼の交換日記

靖子にゃんが香川先生どう活躍させよう…ってウキウキしてたところにヤクザからFAXされる教授死亡回の脚本

二人の良い部分が奇跡的に噛み合った作品だと思う
北岡と吾郎ちゃんコンビがあんなに魅力的になったのはヤクザの功績

タイムベント回は総集編をすごく上手く使ってるよね

あれが伏線なのうますぎる

俺は未だに龍騎よりワクワクする総集編を知らない

平成ライダーだけど中弛み期間が思い出せない貴重な作品

名作過ぎて影響受けた作品がたくさん生まれた

龍騎自体いろんな作品から影響受けまくってるけど
パッケージジングと言うか要素のまとめ方が天才的すぎる…

ギャグ回で無駄にかっこいいキックしてたの覚えてる

放映中も毎回毎回盛り上がるポイントがあって(スペシャルの頃はちょっと本編あやしかったけど…)
蓮の話も神崎兄妹の話も綺麗にまとまってるのすごい

香川教授いいよね…

牛島の親父とか真澄にもああいう非情さと人間味の間で揺らぐ味わいが欲しい

オルタナティブも格好良いし……
(ファイナルベントは見ないふり

金色の羽根はとにかく後ろをなぐれ!

所々で仲良いいなこいつらってなるのが好き

殺し合いしてるのにギスギスしてない不思議な関係

犬にビビりまくる蓮いいよね

城戸真司が馬鹿だと思う人

子供の頃は気にならなかったが今思うと先行最終回!って売り文句であのガメラ3オチ見せられたらめっちゃキレるだろうなってなる

純烈でポンコツっぽくてlilicoに怒られてるでっかい髭のおじさんと
スマートな長身の弁護士が同一人物なんて信じられない

結婚報告のときに「今の方が悪徳弁護士ってツラしてる」「北岡先生マグナギガより強そうなのと契約したな…」って言われててダメだった

よく言われる城戸真司がバカだと思う人~は前半組vs401号室で対立して初めて出てくる流れだからな…

終盤の真司がメンタルボロボロになるあたりで蓮が悲しそうな顔してるのいいよね

序盤は展開重いけど王蛇が出て蓮とか北岡先生辺りとの関係性が出来る辺りから大体面白かった気がする

公式の用語解説見てたら
借金(3万)
借金(15万)
借金(10万)
って個別に解説されててだめだった

久しぶりに見たら戦ってるというか命の取り合いしてる実感がすごいもたれる

家族を人質にとって犠牲を払うのが英雄なんだろ?ってやるの最悪すぎて好き
バトルロイヤル物の黎明期の作品なのにこの手のキャラをいかに追い詰めるかって手口が多彩すぎる

RTは色々あるけどオチ含めて好き
最終回後にまた戦いに巻き込まれた蓮の行動原理としてマジで解釈の一致だった

お互い持てるカードを使いまくる戦闘もかなり満足
ただちょっとモブライダーが多すぎたので尺が足りなかったな

ベルデ木村が本編にもいない程の真っ当にいい人で観てて好感が持てたよ
だからこそ最後はもうちょっとしっかりして欲しかったな…

タイガは暴れてる時はそんなに好きじゃなかったけど最期ですごい好きになった
三面記事の英雄いいよね…

完成されてて美しいよね…

俺がやめろって言った時はやめない癖に、なんで俺が戦おうとすると誰も戦わないんだよ…!の悲痛さ凄いよね…

今のお前、痛々しくて見てらんないよ

小説版の千歳飴ちゃんと最終回までもたないのどっちがマシかな…

ベルデのどう考えても対ライダー特化のデッキとか好き過ぎる

最終回先行映画化のくせに終わってねえ!ってなった

その時はこれを終わりにしようとしてたけどやめました!
…何回もやるなよそれ!

クウガから3年でこれ作るのマジでイカれてると思う
何段階か飛んでるよ

仮面ライダーというより特撮ドラマとして好き

クウガアギトの次にやる
デザインも話も凄い

ベントシステムで技繰り出すのが本当に画期的だと思う
ゲームとかじゃなくて実写でこれやるんだもん

当時はなんじゃこのデザインと思ったけど今の礎になってるんだよな…

触覚複眼クラッシャーのいずれかを捨てるデザインそのものもだけど
毎年ガラリと主役ライダーのデザイン変えるって方針確立したのも大きいと思う

佐野と東條のいびつなコンビ好きだった

こいつらを組ませると「友達」ってタッグ名がつくゲームがあるんだよな…

最終回は正直何が何だかいまだに分かってない

まず優衣ちゃんにはミラーワールドを通して絵を実体化させる力があるのはわかるな?

遊戯王カードめっちゃ流行ってるからカードで戦って!
は無茶振りすぎる

※脚本家2人は東映版遊戯王のメインライターです

ならよし!

カードで戦わない方の遊戯!!

夏のギャグ回とかも改めて見るとこいつらライダーバトルとかなけりゃなんだかんだ仲良くやれてたんじゃないかとしんみりしてしまう

基本デザインとカードを用いた戦闘スタイルが共通してて契約モンスターごとに差別化されること13人
次はどんな奴が出るんだとワクワクしたよ

ライダー同士がバトルロワイヤルしますだけでも型破りなのに
モンスターを契約使役しますとか主人公が最終話を前に死ぬとかやりたい放題すぎる…

この時期は次番組の準備に移行してる最終回近辺かなりやりたい放題してた印象ある

劇場版の神崎の絶叫が印象に残ってる

扱いは悪いけどガイが強すぎる

悪徳刑事!犯罪者!頭のいかれた奴ほどライダーに相応しい!
まともな奴が仮面ライダーになるなんて可笑しいぜ!
っていうライダーの概念を覆す世界観が斬新すぎた
昭和ライダーの俳優はめっちゃ嫌な顔した

何を言ってるんだ龍騎
俺たちの使命を忘れたのか?

ゲリラ撮影が許されてたころ

OPのモザイクでカード持ってる演出大好き
その人たちが変身して欲しかったとも思うけど

サトシがOP主題歌歌うけど本編には特に声優として出たりしない

当時のCD音源より今のライブ音源の方が歌上手いまであるのなんなのあの人…

コレの後に555だし特撮が全体的にだいぶハード路線突っ切ってた頃

龍騎にハマりすぎたせいで龍騎ロスでファイズにハマれなかったのが当時の心残り

龍騎大好きだったけどもカッコイイ英語音声と大人が持ってる携帯で変身でがっちり心捕まれた当時の俺

海外だとなんで人気出なかったんだ

ドラゴンナイト見たらわかる
そりゃなんか出ねえよってなる

ユイちゃんはともかく神崎は不気味で個人的にはすき

たった一度与えられた
命はチャンスだから

名言すぎる

たった一人守れないで生きていく甲斐がない
いいよね…

見直すと真人やたら強いな!ってなる

ただでさえドラグレッダーがクソ強いのに人を襲うモンスター倒しまくってレベリングしてるからな

SPで片方だけしか見せてくれなかったの酷い
そりゃ皆戦えって電話するよ

でもTV放送はそっちのほうがちびっこが大好きな仮面ライダー!って感じで良かったと思う
戦いを終わらす(終わらせらない)のゲリラ主人公発狂エンドはちょっと後味悪すぎるよ…

勇気があれば誰でも英雄になれる!

img.2chan.net/b/res/931032433.htm