親しみやすさもあり超然的なところもありって感じだったマン兄さんの超然的なところ引っ張り出すのかなって思ったら価値観全く違かった外星人なりに地球人知って愛してってのが良いし個体名が存在してたってのも凄くこう…いいよね
本名よりも地球人が仮称として付けたウルトラマンの名を大事にしてくれているから
彼のことはリピアデモシンでもなくウルトラマンと呼びたい
M八七で〆るのが歌詞が沁み入って寂しくなる…
愛の物語だよ
この世界ならあれが外星人7号のウルトラマン…ウルトラセブンかと名づけそう
ゾーフィにやだ!帰らない!やだ!ってとこ素のリピアが見えたようで微笑ましかった
ヘァ!やシュワッくらい言ってくださいよ!
黙々と殴るタイプ
個人的にティザーやポスターで見てちょっと不気味だったのが
見終わる頃にはやっぱりヒーローのウルトラマンだと思えた
しみじみと良かった
一度は腐ってストゼロキメてた滝くんが託されたものに気づいて奮起する所が尊い
それでもリピア君を救うに至らなかったのはつらい
やっぱりストーリーに地球側の要素入れやすいよね科学者は
長澤まさみは…もう巨大化のインパクトが強すぎた…
なんでメフィラスからいきなりスタイリッシュ令和デザインに切り替わるんや
斎藤工の感情がない風の立ち振る舞いをはじめどの人も凄く演技が光ってたと思ったわ
M八七込みで完成だよねリピアのキャラ性
一応ウルトラマン(仮)は神永が決めた名前だけどこの時点で神永の意識まだ覚醒してないだろうしリピアが自分で考えたんだろうか…
かっこいいよねあのメフィラス
敵役としてもカッコ良過ぎる
明らかに異常な言動始めたのにアイツ昔から不思議くんなんだよなあで済ませてひどい
人間だった頃の神永の様子が気になる
初っ端から子供見つけて自分が確保に向かいますって言い出すキャラだからだいぶぶっ飛んでるんだろうなってのはわかる
元から単独行動多いみたいな扱いだったし変わり者だったんだろうね
そんな彼の献身がリピアの琴線に触れた
でもマン兄さんはスッとスペシウムぶちこむけど
リピアくんはスーッ…と手を上げてチャージしてからバシン!と合わせてスペシウム撃ってたよね
合体したらマン兄さんみたいに撃ってたけど
斎藤工はうっすら品も良くて…これはヒーロー…
目を開けるんだウルトラマン
そういえば公安の秘匿暗号にウルトラマンがすでに存在してたって
どういうネタだったんだろう
「ウルトラ」が最重要機密にあたるって話じゃないの
符牒はウルトラマンじゃなくてウルトラって単語の方だと思う
つまり公安にウルトラ警備隊が存在する!?
セリフの速さと読みについていけなかったからやっぱノベライズが欲しい
デスクに消波ブロック置いても疑問に思われない神永くんは本当に公安できてたのか
竹野内豊にキレてる時といいゾーフィにワガママ言ってる時といい
結構困った性格だなリピア君?
そもそも業務放棄するわ後任の業務の邪魔するわでクビにされてもおかしくない超問題児だよ…
ゼットンはマンさんが正式名称教えてくれなかったら大臣が何て名付けたか気になる
破滅をもたらすもの…名付けるならラギュオラギュラ…か
オリジナルデザインに忠実だったのQとネロンガ位で
ガボラの時点でだいぶ凄いことになってたと思う…
メフィラスが鎌倉時代から潜んでたらしいけどそんなに昔からなにしてたの…
ザラブはペラペラデザインじゃくて前表面以外は透明化してるだけなんだな
びんぼっちゃまみたいな奴だな
公安ヤバない?
ヤバいよ
初代ウルトラマンって
ウルトラマンと融合してウルトラマンの力を借りてる人間ハヤタ
であってる?
シンの設定だと確かにこれセブンだわってなる
ハヤタと言うにはマン兄さんの意思も混じってるからなぁ
最終回のハヤタのセリフからするとあいつ本編中いっさい意識ねえよ
ただそれだと1話でマン兄さんがハヤタに説明する下り丸々いらないから最終回でゾフィーに記憶消されたんじゃないかなって説もある
最初一心不乱に辞書読み漁って頑張って人間社会に溶け込もうとしてるリピアさんいいよね
すごい本の量だ…仕事熱心なのかな…
広辞苑に神曲?妙だな…禍威獣とまるで関係がない…
神永くんの蛍光マーカーは元の神永くんの知識とかなんだろうかね
リピア君はどの程度神永と知識や考え方を共有出来てたんだろう
人間の社会生活は当初理解出来て無かったのに元同僚とは阿吽の呼吸で連携してたしよくわからん
価値観が地球人寄りになったのは融合の影響もあったようだけど
神永君死んでるし主体となってるのはあくまでリピア側だから記憶や知識はともかく感情面は引き出しにくかったのかもしれない
初っ端から阿吽の行動取れてたらコーヒー差し出してると思う
普段から全然瞬きしないところとか他人との間合いの取り方とか地球人離れしてる
って言われてるので必要以上に味付けせずに演じたって斉藤工が言ってて
まあガキ使の100のコトでも眉一つ動かさず突拍子もない回答してたもんな…って理解があった
高橋一生の遣い方が豪華すぎる…
オリジナルリピア君ボイスでなるほどなって
ザラブとメフィラスの天丼はさすがに政府アホすぎね!ってなる
選択肢有るようで無いからね…
メフィラスん時は締結せざるを得ない状況だったんだよ
メフィラスは嫌でも拒否できないんだよ
自国は何も得られず他国に巨人化兵器が流れるから
ザラブ星人は光学的には全くの同一の存在を映し出せるのに
なんで微妙な違いを出しちゃったのかな
エンターティナーだからな…
プロレスをわかってる
ハヤタが記憶消されちゃうのはあんまりじゃないか?という事で続編的な作品書かれる時はほぼ必ず記憶回復エンドになる
とはいえM78スペース正史のハヤタがどうなったのかは不明だけど…あの世界20年くらいハヤタ・シンが二人暮らしてた事になるんだよな
このウルトラマンかわいいよね…
まず名前がダイナ!とかアグル!みたいに強そうな語感じゃないところがかわいい
ULTRAMANだとハヤタがウルトラマンと融合してたせいでウルトラ人間になっちゃってウルトラ精子で女孕ませた結果ウルトラ遺伝子を持つ怪物が生まれちゃったんだよな
ダクヒ漫画でもヒロインの母親が元ウルトラウーマン合体者だったのでヒロインもウルトラ因子引き継いでるという
…相手がウルトラマンじゃなかったら遺伝子汚染だこれ
ぶっちゃけデザインワークス読まないとだめなやつだなこれ!
そんな重要なこと書いてあったの
んなこたない映画に映ってるものが映画の全てだよ
そもそもパンフに庵野君のコメント一つもないのも酷い
デザインワークスは絶対一緒に買わないとだめなやつだった
あくまでデザインワークスだから全てが映画本編の公式設定ではない
ただスタッフのコメントと考え的には読んだ方が良いとは思う
ゼットン周りで生物兵器って文字が散見されるから勘違いしそうになる
あと特異点からエネルギー吸収ってなんだよ次元連結システムかよ
メフィラスほっそいなー!こんなんじゃ戦えんだろう!
って最初思ったけどめっちゃスタイリッシュで格好良かったな
終始マンより優勢だけどゾーフィ見てとっとと踵を返すのがすごいメフィラスらしい
個人的に一番爆笑したシーンはブーンのポーズでビーム受け止めるリピアさん
えっ…あの体を張って守るシーン痛みを知るただ一人だ…って泣きそうになったんだけど…
いきなり身長60mの巨人が大気圏外から降ってきたらどうする?ビックリするさぁ
びっくりするさ!?
まってくれピコピコエヴァってそんなに重要なの!?
シンを見る限りあれも無限棺桶してる最中かもしれんからな
全12話のアニメの1話と6話と10~12を纏めたような映画だった
濃すぎるんだよ内容が!
圧縮したウルトラマンだからウルトラ知らない人でも
入り口になるのは良いと思う
1クールでやってほしかった…
滝からウルトラマンへの感情は割合丁寧に描写されてたね
ウルトラマンから滝はお前そんなメッセージ残すほど交流あった?って感じだけど
仲間だからそうする
信用する
パワーダウンで緑になるのはカラータイマーの逆なんだな
最初は緑→赤の予定だったけど見栄えから逆にしたと書いてた
ウルトラマン必殺技多いよね
初代マンは特に多芸
サイコキネシスとかテレポーテーションとかバリア解除光線とか必殺技というより便利技だけども
ジャミラを殺すだめだけに出したウルトラ水流は本当にわけがわからない
八つ裂き光輪のバリエーション多いな…
八つ裂き光輪って地面走るんだ…
輪だからな…
ゼットンの鳴き声かわいいよね…
巨大まさみ隊員はなかなかのサプライズだった
巨大長澤まさみに対して呼びかけるセリフまで元ネタ踏襲しててダメだった
ウルトラQ→ウルトラマンのオマージュ
シンゴメス
チョップして痛がるウルトラマン
からの巨大長澤まさみ
そしてトドメに神変カラーのゾーフィ!