いつかシンゴレンジャーとかもやるんだろうか?

スーパー戦隊総合

シンゴレンジャーやるのも時間の問題だな

シン・仮面ライダーの次があるならシン・ゴレンジャーがいいなあ…

途中からシン・ゴレンジャーごっこになります

シン・マジンガーZかシン・鉄人28号だと思う

どっちも今川がやってる…

ガンダムはオリジンがあるし…

デビルマンかな

特撮勢とヒーロー大戦勢がぶつかり合う…

シン・不良番長が見たいです

庵野ってそこまでゴレンジャーに思い入れあんの?

タロウ同様後から凄さを知ったって言ってた

シン・ラブ&ポップ

シン・ミンキーモモか・・

暗い話はちょっと…

シン・キューティーハニー

庵野の思い入れが選考基準だったらシン・流星人間ゾーンとかになるだろ

またシンゴジラのCGモデルが使われるのか…

正直ちょっと見たい

シンウルトラマンで怪獣プロレス撮りたいときはそれはそれで本気でやるってのもわかったし見たいな…
絶対実弾撃つわミサイルマイト

やるかシン・アンパンマン

シン・イデオンとかちょっと見てみたい

エヴァじゃね

シン・ブラックジャック

デビルマン作ると色々面白いんだけどな比較として

シン・カーレンジャー

シン・キューティーハニーをだな…

シン・ゲッターロボ見たいけど庵野は魔獣戦線の方が好きそう

シン・キカイダーは…駄目だ比較的最近やってた

戦隊は好きだと思うけど制作側に回りたいとは思わなそう
戦隊は制約多いし初代の血を今も濃く受け継いでいてシンやる必要性が無さそう

戦隊は一個一個で完全独立してるからちょっと毛色が違う気がする

なんかシン戦隊ネタは東映で勝手にネタにしそうな気がするんだよな最近の感じだと…

いいですよねテン・ゴーカイジャー

テン・ゴーカイジャーで消化したまである

シンゴジの後にシン・ジニスだのシン・スペクターだの

でもゴレンジャー国際組織だからライダーとかより政治劇やりやすそうじゃない?

真面目に1本の映画として構成しようとしたら主役5人分のドラマをやるのかなり難しそう

それやろうとした映画パワーレンジャーがあんな感じだったしな…

終わってみると何時変身するんだよ…と思いながら見てた掘り下げパートの方が面白かったやつ…

戦隊をわざわざシン化させる必要のあるものには感じないんだよな…
ゴジラウルトラマン仮面ライダーは初代が神格化されてるものって感じだし

正直シンゴジラのノリでいくなら設定的に一番やりやすい題材だと思う

いやでもウルトラマンやライダーと違って大きな空白期間ないのはすごいよ…

ゴレンジャーの敵って現代的に落とし込めるのかな

出来たよ!魔人!

ダイナミックな感じなのもう一回やろう

シン・プリキュア

シンウルトラマン
シン仮面ライダー
シンガンダム
シンロア

ゴレンジャーとかではなくオリジナルの戦隊なら作ってみてほしいかな

庵野監督に「連合艦隊かゴジラ撮って欲しいな~」って思ってたらシンゴジラ出て来たから
シン・連合艦隊頼む

庵野は戦隊だとカーレンジャーが好きだったはず

シリアスなやつ?

元々シリアススパイドラマだよ

何年か前の盆休みのときにまとめてみたら
ゴレンジャーは確かに最精鋭部隊だけどイーグルという巨大な組織の一部隊に過ぎなくて
黒十字軍もイーグルの支部を探し出すための作戦行動とかやってて
訳わからん仮面が出てきてバカバカしいことしているんだけど
全体の流れとしては組織戦でビックリした
あとアオレンジャーはメカを愛しすぎる

ライダーやったら後しばらく休むってよ

敵の襲撃で部隊が全滅してその生き残りがスレ画なんだもんな

キレンジャーが交代したことはあまり知られていない

途中で転属して交代したキレンジャーが自爆してまた復帰ってすげえよな…

大人気で延長決まったけど役者さんが別の仕事入れちゃってたから
苦肉の策でそっち終わるまでの代役立てたという

庵野て戦隊に興味あったけ

むしろ最近の特撮だと戦隊か555カブトくらいしか語らないぞ

序盤の路線を貫くシンジャッカー電撃隊とかやらないかな

俺は見たいけどVシネとか仮面ライダーアマゾンズみたいな形でないと無理だと思う

シン・ザボーガーやれ

神命明がクソカッコよければ何も言わん

キレンジャーは最近2代目看板下げてアピールしてたよ

初代キ復帰後からだんだんシリアスになっていった感

命を捨てた作戦でついに基地を突き止めるゴールデン仮面大将軍とその情報を無駄にせず基地を完全破壊する黒十字総統
基地を失い残された戦力で最後の勝負に出るゴレンジャー
ラストの流れはめっちゃシリアス

ウルトラとライダーやったなら
いよいよ本丸マイティジャックに

モブイーグル隊員の命が軽すぎる

ゾルダーもいいかげん……

割と序盤の回でミドレンジャーが死ぬし

別にシンじゃなくていいんだけど
時代にフィットしたテーマなので大鉄人17をそろそろ再評価してほしい

庵野がカーレンジャー好きなのは知ってる

リメイクでシンじゃなくても良いと思っている俺

「シン」がブランド化した感じがある

会社ある以上維持しなきゃいけないし
漏れてない次の仕事も初めてはいるんだろうな

シン・カードキャプターさくら

コメディ入れるけど基本的にシリアスだよね

トンチキなことやりつつ本筋はシリアスというスーパー戦隊の初代だけある作品

いまシンつけて庵野がやるって言えばどんな企画でも通るだろうからいまのうちに無茶して欲しい

シンライダーからしばらく庵野を推した作品作らないと思うよ

なんで?

とりあえず庵野は少し休むって手記で書いてる
樋口監督とかが引き継ぐ可能性はなくもないと思うけど

しょっぱなから支部壊滅×5だし割りとシリアスだよね

パッと見シンに見える絶妙なフォントのテン・ゴーカイジャー
つっこむマベちゃん

エヴァで死んでた時にトッキュウジャーに救われたから好きな庵野

しょっちゅうイーグル支部壊滅してるくらいやることエグいよね黒十字軍

何せ空の戦力がイーグル側と台頭以上にやり会えるようになる後半以降はイーグル支部以外にも主要都市が爆撃で壊滅してるぞ…
それとは別で怪人が活動するし

見た目ふざけた仮面怪人でも本当に行動まで空回りしてたのって機関車仮面と牛靴仮面くらいだった気がする
他がとにかくやることなすこと残虐

ゴレンジャーは土曜日の夜だったから何も問題ないな