気が早いけど追加戦士のロボどうするんだろう
可動仕込むのはさすがに無理そうだし方向性変えてギミック重視とかかな
暴太郎戦隊ドンブラザーズ
『DXドンオニタイジン』✨🌊5/28 発売🌊✨
この合体玩具…物凄いです…
写真では伝えきれない可動域手にしたときのマッシブ感と満足感
スーパー戦隊の合体変形玩具でここまで出来るのかと驚愕しました
とにかく凄い#ドンブラザーズ https://t.co/IVqXzIJTW3— 濱野大輝 (@daikiteasy) April 28, 2022
真ん中の穴に何か入りそうだろう?
なんかインタビューで腰がどうとか言ってた気がするから
なんか背負ったりするんだろうか
雉が交換可能そうな部位してるだろ?
雉の頭もぎ取って追加戦士の頭くっつけるか…
戦隊ロボに限らず複数合体の鳥の担当なんて居なくてもロボとして成立するのほとんどでは?
ギンガイオーのは特にひどかった…
ゲキトージャウルフとかゴーバスターキングみたいなパターンもあるからなぁ
おあつらえ向きにドンゼンカイオーが余ってるし
足裏にジョイント受けがあるから下駄履くのはほぼ確定
追加戦士の登場タイミングもだいぶ読めなくなってきて今追加戦士ロボの話するのが気が早いのかなんなのかももうわからなくなってしまった
流石に可動性の都合もあって縦には下駄履いて2センチくらい伸びる程度っぽい
そりゃまぁバランスとかあるもんな
ロボに変身して合体ってパターンはマジレン以来だっけ
ゼンカイ合体!…は元々ロボかあいつら
ゲキアツダイオー
追加戦士やサポート枠なら巨大化して真の姿になるゴセイナイト様やロボのパーツの一部になるバディロイドたちのような例もあった
これ合体後お供の意識どうなってんだろ…
g12とかキングピラミッダーみたいななりで全身可動したら崩れそう
まさしく下駄そのものはいてきたりして
背中に鬼の面パーツをセット!
追加ロボとタロウだけ合体とかかもしれん
ズバーンみたいな武器タイプもあるぞ!
合体せずデカい神輿ロボに乗るパターンかもしれない
桃太郎なのにモモの意匠が少ないから桃パッカーンって割った形のウイングとかついたりすると嬉しい
グレンラガンみたいなシルエットになってかっこよさそうだなそれ
雉を別パーツに置き換えバージョンはありそう…
キジに対する憎悪はなんなの…
憎悪ではなく心配なんだ…
とりあえず頭は増えるんだろうな
馬ロボ追加戦士にならねぇかな
追加戦士はエンヤライドンと合体とかないかな
エンヤライドンと合体して最終的にオニタイジンと全合体とかだとおさまりいいよね
物言わぬ合体パーツと化したジュランおじさんとしか合体できないのはさすがにかわいそう
既に鬼までいるから桃太郎のくくりだと追加戦士のモチーフすら予想出来ない
桃自体か爺婆モチーフでもいいような気がしなくもない
中華風な龍と虎って噂もあるね
追加ロボ
追加戦士として喋れるようになったジュランティラノ!
本人じゃん
来るか…ギンギラにイカすヤロウ
どっちも別人か他の何かっぽいとはいえゼンカイザーとジュランがいて
前回急にギアトリンガーの新機能出たりしてるなかでそっちの玩具展開はないのかとか
脳人組にロボとかの要素ないのかととにかく何ひとつ想像がつかない
脳人はモチーフ的にロボ戦力は無い気がする
ロボ出すのに1ヶ月まるまる使うとはかなり気合いいれてるな
プテラノドンの変形合体パターンはかなり模索してるよねimg.2chan.net/b/res/924563058.htm