仮面ライダーの第二の個性、ライダーキック

全ライダー総合

どうして割れるんですか?

拳を粉砕する

そういえばルナじゃなくてジョーカーだったな割れるマキシマムドライブ…

なんか二重の極みっぽいし…
正直見た目はダサい

ダサいというか初めて見た時フツーに怖いと思った
その後ルナジョーカーの怖さと比べられるようになってマシになったけど
ヒートジョーカーはダサい

ライダーキックはカブトが一番カッコいいと思う

ヒートジョーカーも割れて殴るだったよな
でもルナジョーカーは分身して腕が伸びるだったっけ

割れてルナ側が分身してたと思う

普通のキバのライダーキックも好き
ちゃんと夜になるやつ

ダークネスムーンブレイクは他の全てのカッコよさを片脚屈伸ジャンプの事実が塗りつぶしちゃう…

あの背景になって足を上げるとこまではすげぇ格好いい!

空高く跳んで反転して急降下するのもすげぇ格好いい!

ファングジョーカーも割れればいいのに…

技のエフェクト以外の良さも込みでいいならアメイジングマイティのキックが別格で好き

両脚キックってカッコよくするの大変よね

フィリップが合わせてくれない

半分こキックの最中に変身解除したらどうなるんやろ

普通にカッコ悪いズレるキック

ルナジョーカーめちゃくちゃ好き

一人で両足キックするより半々で二回攻撃のほうが強いってのはまあある

ダブルのライダーキックだとジョーカーとファングで悩むな…

ダ…ダブルエクストリーム…

これはまだいいけどやっぱりエクストリームのジタバタキックはダサイ

ベノクラッシュで葬られた須藤さんに謝れ

ドライブのキックが好きでね…

真っ当にかっちょいいだろライトニングソニック

じたばた走るとことジャンプ前に両足で踏み切って勢い殺してるとこと蹴ったあと跳ね返ってスピード感ないとことマッハ足したのに強化された感ないとこ以外はいいと思う

たまに演出で手を抜いて走らずにそのままジャンプしてライトニングブラストと何が違うの?ってなるし…

た…タトバキック…

そもそもこれ割れる意味あるの?

二重の極み的なアレだぞ
口を慎め

エグゼイドの連続コンボキックも好き
ハイパームテキで正統派な進化してるところも含めて好き

ライダーキックならクロノスも捨てがたい

ライトニングソニックはジャンプしてウェイーー!!してから敵に突っ込む速度を上げるとかじゃダメだったのかな…

ジオウはそっちの解釈でかっこよくなってたよ

ジオウ見てないけどそうだったんだ…よかったな…

劇場版電王のキック好き

ダークネスムーンブレイクがかっこいいのは言わずもがななんだが
個人的には必殺技ではない腹に連続キックぶち込むのがキバだと結構好き…なんで変身前同士の戦闘でこのキックを…?

このキックで視聴やめたから決め技のカッコよさって大事なんだと子供ながらに悟った

タイプスピードのキックもトライドロンぶつけたほうが強そうに見えるところはある

スピードロップは良いだろ
ヒーローにしては殺意が高すぎると言われたらうん

クソ格好悪いがこんなデザインにしてしまった以上必殺演出で真っ二つにしたかった気持ちは分かる

Wはいまいち必殺技がカッコよくないのが難点ではある
エクストリームの羽根キックも微妙…

アギトのライダーキックがベストと信じてきたけど綺麗な方の平成で全員連続キックするシーン見てるとなんか地味に感じてしまった

アギトは貯め込みでかっこいいから集合系だと損しがち

アギトのキックのかっこよさはキック前のタメとキック後の残心に詰まってるのに
みんなで一斉にキックしてたらそこはほとんど描写されないから当然と言えば当然

平成後半作品の基本フォーム縛りで一番かっこいいキックはウィザードので異論は出ないと思う

スタイリッシュではあるけど…

地味かもだけど鎧武の無頼キック好き…

スピニングダンスのジオウ版の方はかなりこれが見たかった感あった

エグゼイドの形はどうあれひたすらエフェクトかけて盛り上げるやり方はかなり好き

両足キックもアギトのライダーシュートが1番かっこいいと思う
雨のせいでめっちゃ見にくいけど

キックと言っていいかわからないけどクウガの女装で踏み締めたところが赤くなるのが好き

近年だとローグかなぁ好きなキック

アギトのキックの良さは曲が流れ始めてから敵が爆散するまでの一連の流れがあってこそな気はする

残心も込みである種時代劇の殺陣みたいな様式美っぽさあるよなあれ

リバイスもどうにかキックを決め技にしようと頑張ってるのは好感持てる

ライダーキックに必要な意味を持たせるのいいよね…
まぁ最近は効かない相手ばかりなんですけど

王蛇のジタバタキックは好きなんだよ
めちゃくちゃに蹴たぐって殺すって意志が凄くハッキリしてるから

オーズはタトバキックのイメージが悪すぎるだけでタジャドルのキックはそこそこ決まってた気がする

メダジャリバーの空間ごと敵切って戻るのインパクトは強すぎるのが悪い…

そもそも両足キックはカッコイイポーズにするの難しいから…

エクストリームのもまあ割と…って感じだったな

両足揃えるから動きつけれるのが手だけだからな
演出とかエフェクトがうまくいかないとこう…

発動したら最後撃破率ほぼ100%のファイナルベントめちゃくちゃ好き
果てなき希望と合わせて完全に様式美だわ

当たってその場で爆発するんじゃなくて敵がちょっとだけ吹っ飛んで爆発するのがキックしてる感あって好きなんだよな…

アギト~剣見てると大事なのはキックじゃなくてキック前のポーズだなと思う

ブレイドは結局キックよりライトニングスラッシュとかロイヤルストレートフラッシュの印象が…

両足キックならいっそ上空から腕組んで直立不動で落ちるくらいのインパクトが欲しい

スレ画は首になびくマフラーがだいぶかっこよさを補填してくれてると思う

キバ・エンペラーの固定のキックの型がないパターンも結構好き

やたらアクロバティックだけどあんまり強そうじゃないなってのはなんか初代からの伝統な気もする

キックまで色々やっても
結局はキックだからな…

たまに出る脚ピン突撃じゃない本当に蹴るタイプは目を引くね

カブトの回し蹴りは居合感もあってマジでかっこいい

コーカサスのライダーキックは重そうで好きよ

両足キックはすべり台じゃなくてきりもみ加えるとかしないとすごいダサい

結局ただの飛び蹴りじゃん問題を解決しきったのはファイズくらいだ

動き止めて猛毒注入はえげつないって!

ただの飛び蹴りじゃ無いのなんかいくらでもあるだろ

ナスカの言ってた割って確認してみたくなるって気持ちはちょっとわかる

ディケイドのが好き…ちょうかっこいい…

正直カブトの回し蹴りはライダーキックとしては掟破り感ある
かっこいいに決まってるじゃんあんなの

正直カブトの回し蹴りはライダーキックとしては掟破り感ある
かっこいいに決まってるじゃんあんなの

1話のはダサいけど最終回のはかっこいい
あとアクセルのタイヤ蹴って飛ぶバージョンも好き

ライジングインパクトは突撃系でちゃんとカッコよかったし…

ゼロワンの高速移動エフェクト本当に好き
かっこよすぎる

サマーソルトなライダーキックってあった?

マイティクリティカルストライク

フォーゼのロケット突撃ドリルキックも殺意しかなくて好き

ギルスの踵落としでトゲ刺す奴好き
キックか?と言われるとうん

それ言ったらローグなんてもっとキック判定されなくなるから…

カード突きぬけてキックするディメンションキックめっちゃ好きなんだよな

ビルドのグラフキックはちょっとスピード感の無さも相まっていかがなもんかと思った

パラドの躾けの時にやってた殺意しかない踏みつけ結構好き

膝蹴り!踏みつけ!踏みつけ!いいよね…

ポインター当てた時点で決まった!感があるファイズ系がやっぱり好き
えっそのエフェクト殴り飛ばしたりできるもんなの!?

ポインターはあれあくまでいくら逃げても無限に追跡するための目印だからな…

北崎さんは色々規格外すぎて参考にしちゃダメ

そういえば剣崎は必殺剣も必殺キックも見た覚えあるのに橘さんの銃の必殺技思い出せない
バーニングディバイドの印象が強すぎる

10の必殺技はジャックフォームでしか使わないしそのジャックフォームの出番がない…

踵落としもデスロールも好き
陰湿な悪のライダーが毎年出るようになったことだしそろそろ執拗にローキックするライダーもいていいと思う

絵面が地味…

セコいのは嫌だよ!

キキキキ
ッッッッ🦵
クククク

平成二期特有のたまに全力で武器放り投げてキック必殺技発動するやつ好き
エグゼイドでよく見た気がする

最終話のブラスタークリスマみたいなもんか…?

ガタキリバの増殖キック印象強すぎるimg.2chan.net/b/res/921690051.htm