リバイスの後ってシノビやるのかな…
デザインはかなり良いと思うけどドライバーとかも流用だし新造するならインパクトのある新ライダー作る気がするけど…
祝 仮面ライダー50周年。
小さい頃の憧れ。
大人になった今も憧れ。
沢山の人に夢と希望を与え続ける日本の誇り。
平成最後の #仮面ライダージオウ に未来ライダー #仮面ライダーシノビ として携われたこと、光栄に思います。
来年 2022年はシノビの年。
またお会いできますように🥷🐸#KamenRider50th pic.twitter.com/WQcRrE3Vse— 多和田任益 (@hideyatawada) April 3, 2021
普通に新ライダーやると思います…
シノビはシノビでなんかやるかもしれんけど
また消えた未来の話してる…
平成は終わったよ
そんなオタクが予想出来る程度の事したがらないでしょ
スピンオフとかはやりそうだけど
アーツ出すの今年が最大のチャンスだけど出ないかな…
本気で言ってる訳じゃないよな…?
TTFCとかではやりそう
先週出てきた仮面ライダージライヤと仮面ライダーオロチいいよね…
本命がスピンオフ対抗が劇場ゲストかな…
ドンブラザーズが前作の一部流用してるし色々刷新したらできなくはないかもしれない
ウォズがウォッチを持ってる以上もうスレ画の登場する未来は…
キャストのオーディションとか玩具の販促とかの要素を真面目に考慮した結果としてはシノビの物語にひとまずの決着が着いたあとの世界を舞台にする後日談形式の作品が一番可能性あるよなってなりました
これなら新しい主人公やドライバーを出せるしそれを助ける先輩ライダーとしてシノビを登場させることもできる
次が忍者モチーフで先輩格で出るとかはあるかも…
ゲストかと思ったら意外に重要キャラとして何話も出てくるくらいのことはあるかも
やってVシネか配信だろう…
放送開始日として設定してた日に何もなかったからなあ
22年のライダーだから今から4~5ヶ月後くらいじゃないの?
ttfcオリジナル作品が一番可能性ある
でもライダータイムの中ではダントツで面白かったよシノビ…
大穴を予想するぜ
CSMシノビドライバー発売で
ほぼジクウドライバーじゃねーか!
デザインとかもっと煮詰めた主役のシノビが見たい…
基本的にコメディの構成なのが良いよねシノビ
2017にイナズマンが来たか?
シノビはともかくハッタリは根本的にデザイン変えないと…
やる気なかったらあんな近未来に設定しなかったと思うけどまぁ無いだろう…
妹モテモテ過ぎ
新ライダーと並行して2話くらいライダータイムが復活するのが現実的なところじゃねえかな
忍者モチーフみたいなのはあるかもしれない
流用とは思えないくらいまとまった格好いいデザインだよね
商品化予定がないのが一目で分かるシンプルな忍者刀も好き
やっぱフォーム変化ない方がヒロイックで好きだな
でももし番組化したらシノビガマフォームとかシノビナメクジフォームとか出るんだろうな…
シノビってドライバー以外もなんかの流用というか改造なのか?
シノビ好きだけどあれは1発ネタだからこそってのもあると思う
やるとしたら忍者モチーフに更になんか混ぜてくるだろうな
ニンニンコミックと被る…!
シノビは普通に観てみたいから困る
シノビは無理でもニンジャライダーは見てみたいね
そろそろ戦隊との被りとか気にしても仕方ないと思う
これくらいシンプルなライダー今出したら新鮮な気もする
戦隊の方で忍者モチーフどんだけ居るんだよって感じだもんな…
あの世界観は結構アリだと思う
なんかのゲストで1話だけ出てきたらそれで満足だわ
IZANAGIの二番の歌詞ってさあ…
ベイルみたいな感じで…
でもあの世界観どっちかというと戦隊だよな…
TTFC限定の月1で全12話とかでもいいかも
がっつり忍者やってるライダーって他に剣斬と風魔とZⅩくらいか…
じゃあTTFC配信でシノビニンコミ剣斬風魔が一堂に会するやつを…
シノビ好きだけど短編の時点で底はなんとなく見え始めてたから一年のコンテンツとしては厳しいと思う
よく妄想はするけどモチーフが忍者一本は地味になるかなあ
毎エピソードごとに忍者×○○で作ればよい
今年だって戦隊で山ほどやってる恐竜ライダーだしな
本編無事放送終わった形でVシネクストやればよい
よし…ゲストキャラにタカ兄ぃ呼ぶか
Vシネの敵ライダーの新世代忍者か…
ニンニンコミックもそうだしハリケーンニンジャもあるから忍者モチーフは続いてるのも痛い
シノビドライバーみたいに風車回すギミックベルトで1番好きかもしれないimg.2chan.net/b/res/919944255.htm