12月22日(土)公開の『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』に登場する超強敵アナザーライダー“アナザーW”、“アナザー電王”と、敵か味方か…映画オリジナルイマジン“フータロス”のビジュアルが初解禁!
今後も続々と本作の情報が解禁されていきますので、ぜひご注目ください!#平ジェネ pic.twitter.com/jM4RwILlSq
— 仮面ライダービルド (@toei_riderBUILD) October 20, 2018
どれも皮肉の効かせ方がすごい
アナザーセイバーもアナザーリバイスも見たい
なんなら全部のライダーのアナザー見たい
セイバーやリバイスのも妄想しちゃう
アナザーリバイスは骨になってそう
アナザー1号があるんだから他の昭和ライダーのアナザーライダーあってもいいんだよね
アマゾンライダーはアマゾンズがある意味アナザーぽい
こんだけ怪人出したってのもすごい
特に2期は悪ライダーのが多いし
アナザーBlackはシャドームーンが禍々しく変化した感じのになりそう
思いっきり機械になってるアナザーシンとかあり得るのか
ジオウ客演すればワンチャンまだ増えるかも
アナザーアギトが浮いてるような馴染んでるような
アギトそのものに寄せなかった反面没った謎のシャイニングカリバーっぽい武器がそれっぽさ出てるのよな
外見は元より変身者のチョイスもいい
Foreverの弟者と天音ちゃんの変身は人の心無いんか?
カブトの矢車さんも相当人の心ないぞ
俺!もしもヒーローになれなかったらっていうコンセプトのデザイン好き!
なのでドンブラザーズも怪人の方が楽しみになってる
目と歯剥き出しにするだけで禍々しさすごくなるよね
アナザーアギトどうなるんだろう…って回答に頭部新造だけでそのままお出ししてきてド直球だった
クウガはなぜ巨大化?
マイティだから
オリジナルが完璧なデザイン過ぎるからアナザーにするにもイジりようが無かった……
心の中で謝罪しながらめちゃくちゃにしたって完全超悪のインタビューで言ってた
アナザーWの悪趣味さが凄い
好き
合体してるのにお互いを見てないのいいよね
冒涜って感じのデザインで大変よろしい
木の怪物で木怪(キカイ)
そいやアナザーギンガはいないんだな
純粋な力だからな
ゴーストはフード被りっぱなしで撮影すると聞いてたからフード被った状態でデザインしたのに外しやがった…
だったら髪の毛ハゲにせずそれっぽく調整してくれよってデザイナーが愚痴ってた
アナザー勢だとリュウガが一番満足なオチな気がする
アナザードライブは中身映画ボスじゃないですか!
アナザーセイバーはバッキバキに折れた剣って感じだろうか
涙模様のインクとかな
いなかったっけってなったけどあれワルドだった
結局正体がわからないせいで掘り下げがないアナザーW
神とオーズを組み合わせる発想は常人には考えつかない
しかも色々符号してる感じでフィット感もあるし
Wとウィザードが特に好きだなぁ
宝石の魔法使いに対する硝子の道化いいよね
壇黎斗王と王ズでゴロもいい
アナザーウィザードの中身は本編にいたよね
ダブルは半分こ怪人って言われたの思い出すデザインでいいよね…
アナザーアギト大量増殖でバッタ系怪人総動員して合成で使ってるの好き
アナザーギンガは…
機械の反対が木なのが凄いアナザーキカイ
チノナマコディエンドそのままじゃんと思わせて割と細かく変わってるアナザーディエンド
アナザーウィザードは
婚約(エンゲージ)で希望を失うのがひどい
アナザーアギトはコレジャナイアナザーアギトも居るのが面白すぎる…
王道なコラボ回だからネタに出来るけど一般人にアギトが感染しまくるっていうヤバい状況だからな!
未だにアナザーキカイってなんなのか分からない
クウガは虫みたいな手にして親指立てられないのが完璧
どいつもこいつも強そうで醜悪で最高
まさに怪人
アナザー1号…
クロスファイア要素混ぜたのは好きよ
下半身をバイクにしてるのが最高に正義のライダーネガで好き
アナザーリバイスは完全な二重人格かな
口にマスクつけられてそう
昭和勢や2号3号連中のも見てみたくなる
三号(V3じゃないほう)や四号(ライダーマンじゃないほう)
が結構アナザーしてるな…
アーツで今でも一番欲しい
そのまま悪の改造人間にしてもよし
白マフラー付けて石ノ森漫画してよし
アナザーフォーゼは隠しモチーフで
アクマイザーやキョーダインが含まれてるのがまたずるい
響鬼さんは口さえ隠せば強化フォームっぽくなるのズルい
まぁアナザー響鬼っていって無気力なデブ出すわけにもいかないからだろうけど…
アナザー1号は絶対バイク事故起こさない見た目で大好き
だけどフィーニスちゃんなんでオーマジオウの力を奪って変身できるようになるの?
すべてを纏めた力で原点回帰
アナザーWがお披露目されたとき「」がみんなうわ…って引いてたの覚えてる
いや本当ナイスデザイン
4号も風都4人目ライダーのアナザーみたいな所あります
ファイズはあんまり小ネタ無いな
つめられてるよ!
蝶みたいな触覚にオルフェノクみたいなボディ
トラウマの炎のような模様
骸骨みたいなラインも死人ぽいよね
本編でアナザー龍騎じゃなくてリュウガを出してくるセンスには参るね
アナザー響鬼はまさに鬼ごっこって感じで好きなんだ
アナザーカブト回コメディチックに進めてる割に加賀美のトラウマえぐりすぎじゃない?
その後あまり触れられないけど弟をワームに殺されているもんね
アナザーリバイスは悪魔の逆で天使になりそう
フォーゼっぽくもありファイズっぽくもあるボディが職人技すぎる
並べるとシンプル目だけどアナザービルドはアナザーライダーの1発目としては十分なインパクトあったよね
よく見ると弾痕もあって戦争兵器って面が強く出てるのいいよね
アナザーディエンドっていつ出てきたっけ
ゲイツのVシネ
このディエンドのってシンケンコラボのやつ?
元になったのは多分
アナザーゲイツまだー
アナザーセイバーは頭の剣が折れた万年筆になってるよ
炎要素をライター(lighter)にするのいいよね
アナザーアギトが持ってる剣は本編で出てきたっけ…
一号やクウガにも人型アナザーがほしいimg.2chan.net/b/res/914139652.htm