⌚⌚出演情報だジオ!⌚⌚
8月16日(金)24:30~文化放送「東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー」に、常磐ソウゴ役の奥野くんがゲストで登場するジオ!
映画や番組最終回に向けてとことん語ってもらうので、お便りどんどん送ってほしいジオ!https://t.co/TAZ6C7CvV6#ジオウ #ラジレン pic.twitter.com/zP9px5vUh0— 仮面ライダージオウ (@toei_rider_ZIO) August 4, 2019
役者さん順調にキャリア積んでて何より
暴走族の頭から魔王まで
実際にオーマジくらいの歳になったらゲスト出演してほしいね
その頃お前らは生きてるのか……?
生きるんだよ!
まだ21歳なのか…
「このヒョロヒョロがまおう???」とか思ってたのに
最終回終わったら「ああこいつは間違いなく魔王になる素質あるわ…」ってなったのよくできてたよね
ライダーに原点も頂点もない!
侮ったな…ライダーの歴史を…!
役者さんの演技にめっちゃ安定感あったイメージ
顔つきが一話と違いすぎる
いつか裏切ると思ってました
ごめんなさい!
みんながが黒幕と予想してたよね
黒幕どころか本来の歴史で魔王覚醒の引き金がおじさんの死じゃないかって思ってる
それも非業の最期的な
かなり話滅茶苦茶なんだけど最後のオーマジオウ無双で大体が許しちゃった感
ジオウメンバーでわちゃわちゃしてるのが一番好きだった
映画作って帰って来たら味方のゴリウーと敵のゴリラがいつの間にやら兄妹になってたの笑う
ウォズの中の人も売れたし嬉しいね
キレる魔王
「このヒョロヒョロがまおう???」とか思ってたのに
ガンディーンの前後で鍛えたから今は細マッチョでバキバキ
みんな毛の事ばかりいってたね
ジモウII
おじさんが家電を修理できるのはタイマーが付いてるから説
時計みたいなもんが付いてたらなんでも治せる程度の技能
龍騎の時に演技が急に上手くなった感じがした
鏡ソウゴとの融合後から一気に変えてきた感じだよね
例のポーズを実際やったのはもやしという・・・
佐藤健以来の名優になる予感がする
ン我が魔王
ゼンカイのステイシーは最初ウールの人かと思ってた
この間の科捜研にも出てたな
ジオウ→背景の時計が一回転
ジオウ?→背景の時計が二つに
オーマフォーム→背景全体=世界が回る
でジオウの進化を表しているってコメントを最近どっかで見たけど自力じゃ全然思い付かなかった…
回らなくなったオーマジオウドライバーもいいよね
ジオウ初変身で世界が一回転してなかった?
特別な力当たえられてなるんじゃなくてきっかけがあればいつでも魔王になれたって怖い
一応ジオウウォッチIIの取得が必須の筈
鏡の中の人と和解しなくても良いんだろうけどmay.2chan.net/b/res/953533397.htm