文字通り、手には負えない現実すぎる【仮面ライダーリバイス】

仮面ライダーリバイス

下手な真実なら知らないくらいが良かったぞ!

悲惨な闇は隠しといた方が…

それ以上思い出すなー!

アイガッタビリィー

手に負えない現実ばっかりだな

真に戦うべきものは何~

逃げないで自分をBreaking throughするぞ!

いいですよね
知らないという罪と知り過ぎる罠

実際今エグゼイド中盤みたいな面白さあると思う

箸休めかと思ったバガモン回にアレをぶっ込んでくるエグゼイドはやっぱ別格だわ
それでも今のリバイスはかなり面白い
HBVも良かった

まだまだ折り返しだからな…

今週はLIVE D EVILのEVILが消えるぞ!

lived
生きていたんだな!

沈めた闇が浮上してきた…

今こそ家族会議しなきゃいけないと思い

悪魔とのハーフとか確かに定番だけどさぁ…!
こう…もう少しさっぱりした感じに…

何故君のお父さんはぐーたらなのか…
何故君たちに悪魔を生み出せたのか!
何故お父さんはクソ動画を配信し続けているのくぁ!!

しっとりじっとりと明かしてくるよね

君の為に強くなるって兄妹の事じゃなかったんだ…

ブーさんは警察官とかでコネがあるのかなと思ってたけど
ガッツリ親父の過去と関係ある人っぽくてニンニンジャーと言い無駄なモブが居ないの凄い

ぶっちゃけ一番無駄なモブだったのってヒロミさんだったんだと思う…

しょうがないでしょ1話で死ぬはずだったんだから!

それでもちゃんとオルテカの陰謀とベイルの復活する過程に組み込んで散っていったので物語上としてはしっかり生き切ったのが良かった

でもこの一番無駄なモブが主役三兄弟にヒーローとしての影響一番与えてる…

ここまで来たら写真から消える謎って終盤までわからなそう

バイスが悪意で言わないのかと思ってたけどこうなるともうわからん…

常連が全員スパイでコナンの黒の組織みたいだぞ!

序盤のこれ狙ってやってんのか天然なのかどっちだ……?って不安な状態から脱却してこれまで思わせぶりに撒いてきた伏線が機能し始めた感じではある

でもいまだにバイスが良い奴なのか悪い奴なのか判断が付かなくてメタ的にも不安!

バイス悪魔ガチャSSRでは?

序盤から指摘されてたお母さんのデリカシーのなさも深刻な理由があるかもしれない

心理的負荷を掛けて悪魔たちが出やすくしていた…?

お母さん綺麗ごとしか言わないな…だったのがパパさんの過去絡みでなんか複雑な背景込みの叩き込みだったのかもね

母ちゃんもどこかの回し者なのかよ!

1話で死ぬはずだったヒロミさんをデモンズの変身者にして狩崎が父親と同じことしてる事に繋げたのはすげえ上手いなって

登場人物みんなわちゃわちゃする全編ギャグのリバイスが見たいぞ!
どうにかしろ大二!

バイスいなかったら家族関係の揉め事で朝から観るドラマとしてキツイぞ

そこで四月まで受付中のリバイス超バトルDVD
一輝とキスしたショックでカゲロウになる大二を見れるぞ!

赤い悪魔周りの関係者だったりしない?ママさん

石ノ森御大の原作キカイダーでミツコの母がギルの回し者だったって先例がある…

ニンニンジャーがパパさんの過去知らずに監視してたのびっくりだし狩崎パパの所業にドン引きしてたのも笑った

この銭湯客怪しい奴しかいないのかよ

一般人がライダーに変身するとってのを即死じゃなくてだんだん死んでゆくになったな…

父親の元カレが家にやってきたらトラウマになるよね…

しかも放火してくるんだぞ

まともな客はバイスのせいで離れていってる…

前回のせいでバイスがおちゃらけてるフリして意味ある行動してるんじゃないかって
もう油断して見れない

たぶんこのあとギフの末裔と暴露されて世間から人類の敵扱いされる展開とかあると思います

知り合いの首が切り落とされて晒されてるんだ…ヒロインらしいのがいないしブーさんとか…

ジャンヌ 火あぶりフォームの誕生だぁ!

一輝に唇を奪われた大二が完全に事後の表情で駄目だった

あ~…俺デモンズになっちゃった~

今更カゲロウとの決着!とか言われてもあんまり脅威に感じなくなっちゃってるので次の話どういう流れになるのか気になる

決着というかカゲロウを認めるというかコンプレックスからの独り立ちみたいな話になりそう
なんかカゲロウも大二を潰して俺が外に出る!みたいな感じじゃなさそうだし

独立した悪魔というより創作でよくあるタイプの2重人格レベルに見える

そっかジャンヌとかいうド直球ネームだったな

オープニングのバイスと一輝の立ち位置が逆転するのはもうやったな
ところでこの瓦礫の中で絶叫する一輝兄なんだけど…

イメージも多分に含まれてるから…

悪魔死ぬと契約者も死ぬっぽいし親父とベイルは和解するだろ…

明後日大二vsカゲロウだけどきゃあ自分殺しな状況でいいんだろうか

一家離散とか突っ込んでくるかとおもったが来ないな…

ベイルの危機が去るまでは両親はしばらく隠遁するんじゃないかな…

脅威だからとかそんなんじゃないよね
一輝とバイスがしたように大二とカゲロウも相棒になるんだろう

今の状態から一輝がバイス捨てて戦うことを辞めるぞ!ってなってもベイルみたくなりそう

一輝とバイスのいい関係を見てるしカゲロウ消えろ!とはならんだろうね大二

カゲロウ本人もわざと大二に憎たらしい態度を取ってるようにも見える
バイスがわざとふざけてるみたいに
…あれ?ってことはラブコフがさくらの前で子供っぽく振る舞ってるのも…

次回でカゲロウ消えたとしても終盤でピンチの大二を励ましに脳内に現れそうだし…

ウィークエンドもそこまで悪い組織にも見えなくなってきた
首領の父崎がアレなだけで

狩崎パパはせめて息子にはベイルの事教えておけよ

息子にはいいパパだったと思われたいし・・・

リベラドライバーも蓋を開けたら悪魔持ちじゃないと変身できないドライバーで良いんだっけ?

そういうことだろうね

あの3つは全部そうだと思う

最初変身しようとしたら出来なかったしね

反抗期に入ったばかりの次男坊カゲロウ!
産まれたばかりの長女ラブコフ!
バイスはお兄ちゃんなんだから頑張らないとね…

だからたまにははじけて遊びまくるぜー!

こっからギャグ回とか挟めるかな

ここがしあわせ湯か!
祭りだ祭りだ!

ベイルドライバー
デモンズドライバー
リベラドライバー
リバイスドライバー
ツーサイドライバー
の順に開発されたんだよね?

だいたいそんな感じ
ベイルとデモンズが真澄製
リベラから(リベラは設計だけ)ジョージ製
リバイスとツーサイドどっちが先かは分かんない

今回ギャグ回か~と油断してたら終わり際にぶっ込んでくるやつ

ヒロミさんの悩み解決してくれるギフ細胞ってのがあるんだけどさ…

ヒロミさん復帰は確実だと思うけど
・もう変身はしないでおやっさんポジション
・ギフ細胞移植して変身
・狩ちゃんが悪魔なしで変身出来るベルト作ってくれる
のどのパターンになるんだろう…ヒロミデモンズはまた見たいんだけど

終盤マジてどうするんだろうね

真に戦うべき者は誰

わかるはずさ

これってどっちの意味なんだ
敵は誰だなのか戦士は誰だなのか

OPの培養ポッドの中がより碌でもない感じに見えてきた…img.2chan.net/b/res/905422318.htm