仮面ライダーのバイク、よくこれだけの種類のデザイン思いつくなと思う

バイク全ライダー総合

バイク乗るようになって分かったけど
仮面ライダーのバイクって割とバリエーション豊かだったんだな

ビッグスクーターもあるしな

でもベース車両は結構共通

こうして見るとキバって割とヤンチャな人に見えるな…

なんて言うのか分からないんだけどバジンとかガタックエクステンダーとかのベースになってるタイプのバイク街中で殆ど見ねえ!
東映特撮ではみんなあのタイプなのに!

展示されてるの見ると思ったよりデカッ…てなる

よくバイクの型はしらんけど割とファイズの型とWの型のがメインだと思う
キバのは響鬼と同じ?

排気量が倍以上違う

アメリカンってバイクのスタイルとしては同じだけど
車種は違う
値段も5,6倍ぐらい違うんじゃないかな今だと

割と車種バラバラじゃないかな
仮面ライダーの乗用マシン一覧

平成一期はCBR1000とXR250は割と使われている

改めて見るとバイク形態自体はなんか地味だなってなるオートバジン

大体XR250

そういやリバイスってバイク乗ったことあったっけ…?

飛んでただろ

バイク有効活用してたのは剣までだと思う

までって区切り方すると龍騎が入って変な感じになるだろ

めちゃくちゃ有効活用してたじゃねえか!!
ズーマーとシャドウが何故か並走して!!

電王とダブルも割と乗ってたぞ

仮面ライダー見始めると思ったよりバイク乗らなくてビビる

平成しか知らない人?

ビルドから追い始めたニワカですまない…

昔は戦隊もバイクやバギー標準装備してたんだけどな

一番バイクで戦闘員轢いてたのはたぶんストロンガー

よく見るとすごく安全運転だよね
響鬼さんは人のバイクで事故ってたけど

たまにはスクーター改造して

月光仮面になるだろ

まぁ…確かに現在放送中のライダーはバイクよりも自転車に乗る機会の方が多いが…

トライチェイサー2000のベース車両が全く分からん

パンペーラ250だぞ
スペインのガスガス製
トライゴウラムはV-MAX

パンペーラ
まだホンダがスポンサーじゃなかったので海外メーカーオフロードだった

でもブレイドのレース回みたいな変なのやられても困るし…

ライダーなのに!?

こういうバイクって撮影終わっても残してあるものなの?

スクーターというかズーマーなら龍騎の城戸がいつも乗ってて印象深い

原付とアメリカンでキャラクターを象徴してていいよね

ライドシューターより印象に残る
というかシューターが全然出てこない

ライズホッパー割と好きだよ

最近はコロナ的に生身の時の移動でバイク使うとか厳しいし…

思いの外バイクが活躍する電王

チェイサーとかマッハのゴツいやつ好き…

誰がなんと言おうと俺はマシントルネーダーが一番かっこいい
乗りたいかどうかは別としてマシントルネーダーが好き

スライダーモード好き
飛び乗るとき沈み込む感覚のカッコ良さわかるか?わかれ!

乗りたいのは何なの?

竜巻!

バイクで時速300kmとかで走っても渋滞してて通れないしな…
高速道路を逃げ回る怪人とか出ないかなー!

ライドベンダーは町のそこかしこにあるから足としてはメチャクチャ活用されてた記憶

多分記憶ほどは活用してない

割とナンバーついてることあるよね

今はつけてないと公道走れないからね

ハードボイルダーかなり良いデザインだな

無理に戦闘用にしないでいいから変身前にもっと乗り回してほしい
W、ウィザード、ビルドあたりは変身前のおかげで印象に残ってる

ビルドみたいなバイクは楽そうでいいなってなった
俺もスマホみたいに折りたためるバイク欲しい

やっぱガードチェイサー辺りのデザインが好きかな

響鬼さんのバイクがカッコ良くて好きだった

普段遣いしてると一気に印象強くなるよね

剣は基本的に「〇〇にアンデッド出現!」でバイクで急行してたから凄く印象に残る

ゴーストは記憶よりはバイク出てた
タケル殿変身前は普通のバイク乗ってたんだな

平成だとクウガとブレイドがバイクシーンかっこよくて好き

Wのバイクは探偵の足としてよく乗り回してたから印象的だった

ハードボイルダー結構出てたイメージあるけどそうでもないのかな

少なくとも1話に1回くらいは出てたイメージある

ビルドは最後の場面の2人乗りでお釣り来そうなくらいいいよね…

ライダーの数が増えれば増えるほど足並み揃えるのにバイク邪魔になってくしね
4人ともバイク乗ってた剣が異例なくらい

たぶんライダー関連のマシンのベースで一番高価なのはダークドライブのネクストライドロン
それかGトレーラー

外車の大型トレーラーに勝てるわけないだろ!

回数は少ないけど印象は結構強いビルドとかゼロワン

セイバーは基本近所で戦うから移動手段ダッシュでよくない?って感じだし使わないのもまぁ…

龍騎バイク全然乗らないよな
いやめちゃくちゃ乗ってただろ!
は多分ちゃんと同じ番組見てる

バイク多すぎ!

新サイクロン号の完成度今見ても高いな…

ライダー数多くいれどサイドカーに乗るのは913くらいだな

キカイダーのサイドマシーンが偉大すぎた

セイバーはブックゲートあるしな…

バイクアクションってよくあんなの出来るなって

撮影で使い終わったバイクって売却するんだろうか

というかベース車は基本的にレンタルじゃないか?

2001年に3人目が乗ってたバイクを2016年に引っ張り出して改造してたりするくらいだから多分ある

平ジェネ見てて思っけどバイクアクションって実は全然スピーディーじゃないしなんなら滅茶苦茶テンポ悪いんだよな…

おもしろく見せるために細かくカット割りしないといけないから…

アギトはトルネイダーより変身前のやつを移動用によく使うイメージだ

個人的にライダーマシンで一番好きな名前はマシンマッシグラー

AtoZ冒頭のバイクアクション好き

スピーディなバイクアクションは鎧武とゼロワンの劇場版でやってた
いつも乗ってるやつじゃないバイクだけど

理屈はよく分からんが変身するとバイクも変化する系の奴カッコいいよね

ZOが緑色の炎に包まれて変身するとバンディットがZブリンガーになるの最高

ギルス本体は腐りバイクはアマゾンに奪われたと聞いた

もう公道走れないのはあるけどリバイスはかなりライダー要素薄い

ハリウッド映画並みのバイクアクションする仮面ライダー見てみたい

トライゴウラムみたいなバイクに乗りたくて二輪免許取ったらあんなゴテゴテ前に付いてるバイクなんて無いと知った25歳の春…

照井竜のバイクは改造してない既存のバイクなんだっけ?

スタッフの私物の公道走れるカスタムバイクにディアブロッサって名前つけたとか

私物多いな!

ドライブはドライブで公道走れないから扱い苦労してたけどな…

ドンブラザーズには頑張ってほしい
S.I.C. 匠魂 VOL.9 仮面ライダー1号 サイクロン号 THE FIRST ver. 2種セット フィギュア
img.2chan.net/b/res/904345212.htm