ボルケーノレックスゲノムの活躍、ほぼ見納めなんだろうか?【仮面ライダーリバイス】

仮面ライダーリバイス

この形態好きだったのに出番無くなりそう

きっと大雑把に塗り替えられて別ライダーで出てくるからまた会えるよ

ジャックリバイスと差別化はできるし…

中間フォームの宿命だ

フェーズ3ぶっ飛ばす時に出てくるかもしれないし…

全身大火傷しかけたのにあんま釣り合ってねぇ

フォームチェンジが多すぎる

手段としての差別化は出来てるから要らない子では無い
使う機会がなかなか来ない

特に今は融合してて変身できる形態限られてるからな…そして迫る最終フォーム

ギミックは凄い良かった
値段が結構高くなったけどコンロを捻って卵温めて産まれたら火を噴くように見えるようになるってのは感動した

ジャックリバイスもいつまで見られるのかな…

もう2、3週間後くらいには新しいフォーム出るっぽいしな…

分離必要な状況来たら終盤でも使って欲しい…

11月登場で2月までずっと出番の有ったクリムゾンドラゴンが最近じゃ珍しいレベル

多分最終フォームはまた二人それぞれになるかな
なって欲しいな

本当に使わないのは公式サイトで劇中未登場フォームとして紹介される奴らだ

多分そのうちあって良かった!ってなる時があるぜボルケーノ

一応一部スペックだけ敵と同一だからって理由で再販ガシャット取り出してるエグゼイドとか理由付けちょっと苦しそうなのよりかは機会がないで済ませる方が楽そう

特にリスクや弱点や下位フォームに一部負けてるスペックがあるわけでもないのに強化フォームにならないことたまにあるよね

初手インフィニティで負けたら絶望するし…

鎧武とか小手調べなのかまず旧式になったフォーム使ってほどほどにピンチになってから
最新のにフォームチェンジするよね…

これはまあ武器によって使い慣れてるかどうかもあるだろうし…

ただリバイスは並列の玩具もちゃんと後々まで連動できるようにしてるのがよくやってると思う

バリットからボルケーノは玩具的にもシャイニングアサルトみたいな完全別種じゃなく組み合わせ前提の中間の更に強化フォームって感じだよね

キングフォームみたいに強化フォームには何らかのリスクとか弱点あれば初手強化フォームにならない展開も納得できるんだけどなあ

クライマックスとコズミックはみんなの気持ちがバラバラだと無理ってあったから後者は特にそれでドラマも作れて良かったな

ジャッカルは強化フォーム扱いだよねあれ

一輝とバイスくっついちゃったけど最終はまた2人でバディやってほしいな…

特殊能力目当てに型落ちフォーム使うのとか好き

エグゼイドレベル1はそう来たかァ~ッ!ってなった

クロノス攻略法といいそこといい永夢の思いついた突飛な発想を一番早く理解できるの神なの好き

映画のメタクラは上手い使い方だった
ヒーローのやることじゃない絵面すぎるが

そのあとバッタガードでヒーローの絵面になったし…こっちはこっちでライダーの絵面ではない気がしなくもないけど

氷火風雷と来てるから
最終は土系なのかな

ゲイルで最終というにはまだ早いか
風雷の嵐とベルトの50で五十嵐ってニーミングだからかなり最終っぽい感じある

最終はもっと恐竜が強調されると思ってる
というかリミックスが無くなってるし最終はリミックス要素入れた大型変身が残ってて欲しい

コンプリートレックスフォーム
通称コンプレックス

何度も言うけどジャックリバイスとリバイスって名前だとジャックリバイスの方が強そうに見えちゃう
マッドローグが別にローグの強化形態じゃなかった時と似たようなのを感じる

そういやあったなリミックス…
家族ライダー全員で組体操するとか?

兄弟妹で合体はありえそう
最終回は父母も合体って感じで

仮面ライダージャックリバイスが中間3(暴走枠)で
仮面ライダーリバイスが最終ってややこしい

最終なんだろうか
案外最終かもな

あんま武器系アイテムは増やさないねリバイス

リバイスラッシャーが最終武器並みの大きさあるからな
色もなんかボルケーノにもサンダーゲイルにも合うし
img.2chan.net/b/res/901998134.htm