【特撮ヒーロー全般】歌えるかは別としてカラオケで熱唱すると楽しい

音楽特撮ヒーロー小ネタ

歌う難易度が高い特撮ソング
ルパパトは一人ではほぼ不可能

まあデュエットは一人じゃ無理だろ…

Wとか

アバレンジャーは息継ぎまで真似しようとしたら酸素がもたない

タイムレンジャーフーフフーン

セイバーとビルドもOPがキツいぜ…

キーが…キーが高い…!

オオオマイティー!と響くよ~がきついんだ…

平成ライダーの特に二期以降は子供歌うこと考えてないんじゃねーかって歌詞とかテンポが多いな
オーズとかフォーゼとか対象年齢の子どもは無理だろ

子供心としては子供向けに作られた優等生な歌よりも少々上向きのはっちゃけた歌の方が挑戦し甲斐あるんじゃないかね
チェンジマンとか好きだったよ

音程は別にしてフラッシュマンなんて歌詞に「危険の意味なんて忘れたのさ」とけやたら危なげなこと書いてたりするし

ウルトラマンゼェェェェェェェェェェェェ…(酸欠)

ジェットマンのEDもあれかなり難易度高いと思う

思ったような高さの声が出ないんだよな

ラトラータとかダブアクリュウタロスとか

ボウケンジャーも地味にキツイ
最初のゴゴゴーゴゴゴーレディゴー進めボウケンジャー!のあたり

別な意味で野郎が歌うにはキツいマジレンED

デカレンのジャスミンウメコの限定ED?だっけな
あれも野郎が歌うにはちょっとキツい…

作曲した本人たちがこれ歌う人大変だろうなーって思いながら作ったシンケンジャーOP
無事作曲者自ら歌うことになった模様

AnythingGoesは歌えない

自分の価値は自分で決めるものさーの所でつい「変身!」と叫んでしまい完唱できない

ジュウレンジャーはカラオケで歌おうとすると
前奏の長さの間をどう持たせるかになる

クッソ長いよねアレ

前奏はまだしも間奏がむやみに長い曲はカラオケだと空気がつらい

シュシュトリアンのEDとかカラオケで歌うとお通夜になるよな

ポッポポッポポポーフォーゼ!
ポッポポッポポポーフォーゼ!
ハーイナンチャラカンチャラ

ゼンカイジャーは途中に入る台詞回しに慣れてしまったので
オリジナル聴くと少々物足りなさを感じる

ジュウレンの前奏ってカラオケだと普通にカットされてない?

機種による

ガオレンジャーはガチで歌ったら一発で喉が死ぬ

クライマックスジャンプ間奏に挟まれるリュウタロスのラップ

特撮ってOPの画面下に歌詞が出ないこと多い気がするけど何か理由あるの?慣例?

スレ画はどっちか片方バージョンあるから
本編映像諦めれば実は割と簡単に歌える

タイトルコールは
歌い手「○○戦隊!」
聞き手「○○ジャー!」ってノリノリで合わせてくれる仲間がいるのが理想

ラップやコーラス担当してくれる友人は宝物

前奏でナレーション入れてるやつはカラオケでも言ってしまう

ゲキレン歌った時に冒頭ナレーションを最終回仕様で読んでくれた奴は今でも俺の親友です

シュシュっと参上!(サンジョー!)

自分で歌うとてつをレベルの出来になるのも納得するライブマンED

歌えなくはないんだが毎回大変なのは鎧武

さーいけ!われらーニンニンジ(ワッショイニンジャ!)

意外としっとりゆったりしてて周囲が曲検索タイムになるカクレン

ゴーストのOPは俺が守っからよ!が恥ずかしい

役者が歌う系のキャラソンは素人が歌うことを前提にしているのか
音程の幅も広くなく歌いやすいのが多い

ジュウオウジャーのEDは最後のパートはちゃんとホエール仕様にして歌ってる

リバイスのオープニングは最初聞いたときナニコレと思ったものだが自分で歌うと気持ち良いから不思議だ

高い声出ないから戦隊やライダーの主題歌は殆ど歌えない…

昔のは歌いやすいんだけど
00年代辺りからオッサンにはキツいキーの多いね…

キャラソンは聴いてる方も同レベルに濃くないと空気が持たない
せいぜいロボ戦ソング

青い果実の英語のとこがちょっと難しい

ゴーストは高音ないのと映像がカッコイイのもあって毎回歌うわ
俺が守っからよは確かにハズいが勢いで行けばOK

キー以前に音程の振れ幅自体広くてまともに歌えない曲ばっかりだわ

下げると今度は低いとこキッツくなるんだよな

レスキューフォースOPはノリ過ぎると「爆裂的に鎮圧せよ!」って歌ってしまう

昭和特撮の主題歌ならかろうじていけるけど平成になるとかなりきつい

ゼロワンもリバイスも無理だけどセイバーのEDの方ならギリいける
そんな中途半端な声

ご唱和くださいとtriggerが歌えない
案外Buddy,steady,go!は歌いやすい

歌詞が恥ずかしいというより台詞パートっぽいのが恥ずかしい

ウルトラならジードがダントツに歌いやすくて盛り上がるな
ジード知らん人とのカラオケで歌ったらサビの最後になるまでウルトラの曲と分からんかったって言われたが

ウルトラマン!までウルトラマンとは分からなそうだけど何かのアニメっぽい歌詞だとは思われそうジード

水木一郎は全般的に歌いやすいよね
永遠のために君のためにとかよく歌う

1人で歌うとちょっと物足りなく感じてしまうダブルアクション

アマゾンズはどれもきつい

トリガーの主題歌って近年でも歌いやすい方か?

テンポとかは練習でどうにかなっても音程はもう生まれつきのものでどうしようもないもんなぁ

別に歌わなくていいのに歌ってしまう覚醒の小錦LOVE!きっとLOVE!の部分

オーズはどれも難しい

個人的に意外と行けたのがウィザードOP

以外と高すぎないんだよな
だから割と声低くても行ける

LORD OF THE SPEEDほんと歌いやすくて助かる

キュウレンジャーOPも原曲のキーだと難しいがキー下げたら何かコレジャナイになる

戦隊最高難度はルパパトかな次がタイム

ゼンカイのOPも最後の全力全開ー!で声がかすれてダメだったわ…

迷った時はクウガかアギトを歌えば間違いない

とりあえずサビの番組名で盛り上げる

自分が歌えない歌を好きになりがちmay.2chan.net/b/res/943628078.htm