すみません私は最近友人に勧められて電王を見始めたフランス人なのですが挿入歌含め音楽がめっちゃ良くないですかこれ?
Climax Jump 仮面ライダー電王 主題歌
ダブルアクションは全verいいよ
演歌を挿入歌にするセンスは未だに誰も真似してないしすげえと思う
しかもそれでネタにならずにカッコいい…
リアルアクションいいよね…
そんなあなたに実は電王はかなりSF要素が多くていまだに考察が続いていることを教える
カイが消えたイマジンの未来で生まれるはずだった愛理さんの息子説とか面白いよね
白鳥座の尻尾にあるのがデネブで頭にあるのがアルビレオとか結構説得力あって面白い
はじっまーりーはっ
いーつーもーとーつぜーん!
電王以外で歌ってるところ見たことないけど佐藤健歌上手いよね
若手で一人5役+α振られて演歌やらラップ含む曲何曲も歌えってとんでもないことしてると思う
劇場版の夢で逢えるジャケのEDもいいよね…
挿入歌を良太郎とかが歌ってるの良いよね
佐橋サウンド良いよね…
アクションゼロもいいよ
こぼれ落ちる砂のように
女性陣のやつ好き
亀は割と理性あるアレンジだったのに金太郎から破壊度MAXになっていく
俺誕生は基本的に後発の方見れば良いんだけど
夢で逢えたなら…の入りが最高過ぎるので劇場公開版も捨てられない
ストライクフォームって一応曲はあったけど流れたことないよね一度も
トリロジー青の主題歌
ガオウバージョンも好き
Action-Zero大好き
映画クソ多いけどファイナルカウントダウンあたりまでは観てほしい
敵のライダーとアクションシーンがかっけえんだ
モモが俺参上してるときに大体流れるジャジーな曲好きだよ
ゴメンナサーイ!コボレオチールスナノヨウニー
いいよね…
牙王の飢えてる設定なのに目にギラつきが無いの
いかにも何か有りましたって感じ
声優と息合わせての一人五役!
できた!
これが若手でできたらそりゃ売れるわ…
フランス人アニメ好きな人もそこそこいるからこういうの好きそうな気がする
リュウタとのダブアク好き
逆にここまで出しておいて幽汽とG電王のダブアクないんだっていう
アックスフォーム台詞verの「俺空手知らんからなあ…アホやな」が渋すぎて大好き
ダブアクもclimax jumpも何バージョンあるんだアレ…
当時オリコンにダブアクすごい入ってたよね
月一で新曲ってすげえな電王
なんの番組なんだ
だから何ってわけじゃないけどこんなんでもエグゼイドあたりと比べたらまだ楽な方だと思う
いや本編50話に加えてネットムービー2話HBD2作映画3作Vシネ3作とかやってたのがおかしすぎたんだけども
人の記憶こそが時間なのにその記憶食い潰して変身するゼロノスにワシは心底痺れたよ
終盤のゆうといいよねぇ!私も大好きだぁ!
オーナーも歌ってほしかった
オーナーナレーションだけプリティー電王に出ててダメだった
電王とオーズは主演の人がいっぱい歌っててすごいな…ってなる
555とかも歌って欲しかった
電王の最終回めっちゃ好き
最初と同様に良太郎が自転車で走ってるのいいよね…
いつか、未来で良いよね…
良太郎は気弱だけどメンタルが強いの好き
フォームごとにテーマソングあるのが好きになったのダブアクのせいだと思う
ダブルアクションって曲名が変わらないのカッコいい
オーズも好き
ウィングフォームの曲好き
変身待機音入りのサントラを出せ!
イマジン皆で歌う曲だと金ちゃんの声がやたら力強くて目立ってて笑っちゃう
関俊彦が歌上手いのこれで知ったimg.2chan.net/b/res/893854915.htm