タジャニティと呼ばれてるコンボとかも立体化とかしてほしい【仮面ライダーオーズ】

仮面ライダーオーズ

オーズ
やっぱりタジャニティはオリジナルメダルなのね
仮面ライダー色紙ART セレクション1
仮面ライダー色紙ART セレクション1 (10個入) 食玩・ラムネ菓子 (仮面ライダーシリーズ)

タジャニティって名前になったのか…
オリジナルメダル自体は生み出すのは初めてじゃないからなあ

識別自体は普通にタジャドルなのかな?
ドライバーに音声あるわけないし

TV最終回のアンクver.タジャドル変身音流して
後はタジャスピナー側から外付けで何か鳴らすとかあるのかな

層動は出るのかな…

あ~今年はオーズの新アーツやら
新ベルトやら大量に出るな・・・

新ベルト?と思ったがバースのやつか

別メダル出すならベルト(というかこの場合スキャナー)も
新対応品出さないと意味無いからねオーズは

というか本当に新規音声詰め込んだスキャナーだけ別売で用意すれば良いんだよな…
CSM本体は再販しちゃえば良いし

ゴーダムカチリがCSMで認識できないわけだし本当にCSM1.5とか出しそうだな…

背中のビラビラは既視感あるんだがこれ!ってのが思い当たらないし一応新造なんだろうか

スレ画調べたら色紙ART最新のやつ全24種の内半分オーズじゃねーか
優遇され過ぎてる…

それ以前から色紙ARTでオーズはレアが多いから人気なのと担当が好きだったりもするんだろうね

色紙ARTオーズ収録率高いよね…
お陰で散財してるわ…

2回に1回くらいは箔押しのが出てそうなくらい他のシリーズよりよく出てる気がする

未来ではアンクいるから今回復活したらもう死なないよね
死なないよね?

東映がまたオーズをエモバズ売りしたくなったら殺すかもしれない

ハハハ
メダルの塊が死ぬわけねーじゃん

多分最初から終盤までの映司が偽物で本物登場で真の姿になるやつ

アンク復活が目的なだけに鷹メダルが増えていく

メダルから音声出るようにしよう

音声ユニットはかろうじて入れられるかもしれんけどボタン電池は厳しそう
あるいは無線給電……?

メダルからボイスはもう出てる
サイズ違うけど

エタニティメダルの発売予定無いよね?
スピナーだけ売るって妙だな

ゴーダメダル読めるCSMオーズドライバーVer.2.0にタジャニティメダルついてくるとか

オーズドライバー再販は実際やりそう
今のうちに持ってるの売っとくか

そもそもメダルは設定上タジャドルから変わるの?

少なくともスレ画にはそれっぽいの写ってるし…

原作から地続きならメダル全部なくなってるはず

メガマックスとか入るなら持ってない?
平ジェネのとき何故か持ってなかったが

MEGAMAX後なら恐竜と爬虫類以外帰ってきてるんじゃない?

アンクはこれ他のグリードと同じ感じで復活するんかな

長く持たせる作りにはなってないだろうからなあ
それに完全体部分以外は当時から1年出ずっぱりだし

バッタ要素が残ってるのはタトバにアンクが合体した感じなんだろうか

バッタ要素?

腹の下の緑ラインはタトバからかなと思っただけ

緑ラインはアンクの色から持ってきてるだけだと思う…

タジャニティメダルとプテラx2トリケラティラノ付いたスキャナーver2.0とかください

もういっそエタニティついでに外伝作品のも込みで設定値上存在するメダル音声全部録っちゃってドライバーver2出してくれ
羽撃鬼メダルとかオオカミメダルとかデストロンメダルとか

バース新フォーム楽しみ

玩具も真骨彫も買うからどんどん出してくれmay.2chan.net/b/res/929209985.htm