この悪魔どこまで信用していいの?
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバイス レックスゲノム 約150mm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア
デレたと思った?
残念、演技でしたくらいやる
飽くまで
マスクの下が暴かれる時は来るのか
現状は作中イチの良心と言っても良い
それが反転するかどうか
でも一輝が写真から消えてること何にも言わないし
多分大変なことだと思わなくて伝えませんでしたテヘペロなんだろうけどバイスって写真見て「なるほどね」とか言ってなかった…?
なんか笑ってた気がする
ちょっとおぼろげになってるけど
ここまでやって演技でしたは今後の展開厳しく無い…?
変身する度の心臓ドクン!も怖いよね…
騙してはいないけど事情が変わってスタンスを変えるというのはあり得るかも
騙すとかもないし
今の気持ちはそのままそういうことだと思うけど
人間と悪魔の価値観や倫理なんて全然違うものだろうから
普通にそのまま悪役にもシフトしていけるのが怖い
一輝の人格が消えるとかかなあ
OPの不敵な笑い浮かべるスーツ姿一輝がそういうことなんかな
一輝は自分だ→やがて自分が一輝と入れ替わる
嘘は言ってない
俺はお前だって事は一輝はお母さん喰いたかった?
そっちは悪魔としての食欲じゃない?いいじゃんいっぱい居るんだしってのは・・・
むしろバイスより一輝の方が不穏まである
あの兄弟無自覚に煽り合うからな…
本来の一輝の人格がバイスで
今の一輝の人格は悪魔の方
ってケースとか・・・
包帯姿でよっかかるところからさらに一輝の依存度を爆上げさせて
「もうバイスなしでは生きていけない!」くらいになったら正体を表すのかも
今回の話で
病院で実体化して周囲に悲鳴をあげられて恐がられながらも一輝を連れて進む姿がこう・・・・グッときましてね・・・
ライダーっぽいなぁって
まぁ人間の境界を超えて初めて仮面ライダーってのはあるからな
ずっと黙ってたのかバイス!で大喧嘩があと1回ありそうね
ふたりでフィニッシュを決めて
3!2!1!してられるのは果たしていつまでか…
一輝とバイスの価値観がかなりズレたまま進んでる気がしてる
むしろ表面上は近づいてきていないか
バイスの本音はともかく
自分に興味が無い→バイス(自分)に興味がある→つまり自分が大好き→
まあ人の為っていうより人の為に頑張る自分に酔ってる類だよなと
結果的にそれが人の為になるなら悪い事では無いが
それに本人が自覚的ならそこまで問題にもならないとは思う
映司にも見られた傾向だし
バイスが実体化するほど一輝の存在が薄くなってるんだろうか
OPで察し
フリオはなんかもう主人公になりそうな勢いだったな
敵との因果だけなら一輝より上だ
途中でガチバトル
殴り合って和解
新フォーム解禁だろうな
王道のパターンから言えば
もう一回くらいは衝突しそうではある
2~3回は衝突すると思う
だってバイス側も一輝側もよくわかってないし
バイスポジのキャラがエボルみたいなムーブしたら流石に子供泣くんじゃねぇかな…
テレビの前の皆に話しかけたりと何気に見ているお子様たちと一番距離が近くて共感しやすいんだよなあ
バイスは一輝が身勝手で残念な父親・全部押し付けてくる母親・自分より学を学んで安定ルートに行けた兄・何でも自分のせいにしてくる妹たちのせいで押し殺してた感情の部分説は普通に濃厚じゃないの
本当はcv木村昴でギャイギャイ騒ぎたいのが本当の一輝
バイスの思わないところで一輝と意思の疎通が取れなくなる方が可能性高そう
神にも見放されし
心のスキ狙われ 魔が差し
バイスが説得してるとOPの「悪魔の囁きがCalling!!」が頭をよぎる過ぎる
マスク取ったら実は泣き顔とかもありそう
真に戦うべきものは何?may.2chan.net/b/res/928156551.htm