寅年なので仮面ライダータイガの話、絶対関わりたくないやつ

仮面ライダー龍騎

寅年記念 タイガスレ
装着変身 仮面ライダータイガ

早く英雄になりなよ

デストクローかっこいいよね

キル数が多くて強い印象だったけど…今思えば全部不意打ちで仲間しか殺してないな…

闇討ちに適したデッキだしそっちで頑張ればよかった

さすが虎だな そんなイメージあるわ

クリスタルブレイク

デストワイルダーの引き摺り方よ

飼い主に仕留めたコオロギ見せに来るネコ

龍虎相討つというくらいで最初はライバルポジとして想定されていた

タイマンだと浅倉にも北岡さんにも負けてる

経験値の差もあるよな
東條くんはまだ学生だし

しかも二人に英雄だろお前?と言われた

近接戦闘も飛び抜けて強い訳でもないしねえ
他より優れてるのがフリーズくらいだからやっぱり
不意打ち闇討ちで頑張るしか

香川先生のが強いかもしれん

香川教授は正攻法だと最強クラスじゃないかな……

改造してるし

デザインカッコいいよね

見た目オタクっぽいけど背がかなりデカいという

龍騎のライダー俳優って大体デカイから脳がバグる時ある
セイバーもやたらデカイ人達集まってたね

リンタロー背低いな!→小説家がデカかった(歴代主役1位)

龍騎ライダーで一番低いのがガイなのはイメージ通りだけど次が黒田アーサーの173なのを知った時二度見した
加藤夏希にしても168ある

一人ぼっちの教え子を心配し妻子との温かい食事に招いた教授が後日その教え子に刺殺されました
教え子は教授を誰よりも尊敬し大切に思っていました
一体何が起きたのでしょうか
というサイコパス検定問題

誤答:自分は一人なのにこんな幸せな家庭を作ってと言う嫉妬
正当:大事な人を犠牲にすれば英雄になれる
こんな脚本書ける奴はサイコパスだと思う

A:英雄になるために必要だったから

普通にデザインかっこいい

アーツはデストワイルダー出なかったのが心残り

虎のライダーの癖に中の人のせいで
戦闘スタイルがせこすぎる

初見だと何やってるかよくわからない変身ポーズ

一番かっこいいポーズだと思う
変身前後で腕の位置のすり合わせが大変そうだけど

デッキを右手で出すところから違うという

赤い炎の龍と青い冷気の虎
ライダーキックとライダーパンチ
1号ライダーの赤い複眼と1号ライダーのコンバーターラング(胸部)
陽気なお人好しと陰気なサイコパス

デストクローかっこいいけど金網も切れないからなぁ…

せっかくの武器型召喚機なのにあまり使われないデストバイザー

友達認定されると殺される
ガゾートの仲間かな

王蛇にスレ画とこの作品だけでサイコパスが二人も

殺人鬼
サイコパス
殺人ゲーム開発者
結婚詐欺師
悪徳弁護士
悪徳刑事
半分がこんな感じの仮面ライダー

神崎の選定基準に偏りがあるので仕方ない
子供番組としてどうかって?ううん…

真司が浅倉の方がまだ分かりやすいと評してたように
浅倉はまだやることの方向性が予測できるけど
東条は何するか分からない怖さがあるから

でもこんだけライダー出して全員忘れられんキャラにしたてて物語も成立させてんのは本当に凄いよ
劇場版もTVスペシャルも隙が無い
ハイパーバトルビデオも好き

各ミラーライダーのキャラ変に笑うが本編全視聴後に見ると切なくなる…

真司くんいなかったら東城あたりが優依ちゃん手に掛けてそう…

佐野マンは香川先生死んだ後
「何考えてるの?」ってマジトーンで
東条に引いてたのが印象深い

言われてみれば全龍騎ライダーの最後の場面を覚えてるな…
なんか脳にこびりついてるというか

カードデッキ型の名刺ケースとか欲しい
取引先にチラッと見せてニヤ…てやりたい

そして脳内でBGMを鳴らしながら鏡の前で変身ポーズを披露

佐野マンが社長になって飯食ってる所が妙に印象的だった
会社の偉い人っぽいおっさん達が利用する気満々なのも

北岡「どういうつもりだお前何だって令子さんを襲った!!」
東條「英雄になる為に必要だから」
北岡「英雄?……………何いってんだ!?」
会話にならない会話好き

ガイと手塚が生き残ってたら東條とどう絡んでたのだろう

芝浦は利用するだろうけど内心は引いて距離置くんじゃね

ガイは多分誰と組んでも
利用してると思ってる相手にやられるって終わり方をしそうだ

陰気なキャラなのに変身ポーズは一番かっこいい

好きだけど冷静に考えるとキャラに合ってないな

初期設定の爽やか正義男の名残なのかもしれない

こうして見てみるとデストワイルダーってほとんど虎に似てないな
違和感なく見れてたのはやはりキャラデザが上手いのか

サイコローグもだが野良になって倒されるの悲しい

勇気があれば、誰でも英雄になれる!

東條君、勇気があれば誰でも英雄になれるんですよ
って言ったとして納得するかな…

(身内を殺すぐらいの)勇気が必要なんですね!わかりました先生may.2chan.net/b/res/926953334.htm