まだ健在らしいな
\#仮面ライダー ステージ写真 毎日投稿7日目!/
スーパーステージに登場する仮面ライダーをご紹介!
本日は仮面ライダー #ビルド、#真 、#ゼロワン です!
夏休みは、歴代仮面ライダーに会えるWヒーロー夏祭り に行こう!!詳細は→https://t.co/7DeRSRb0ut pic.twitter.com/2z3d44bkgg
— Wヒーロー夏祭り2021 (@WHero2021) August 12, 2021
健在…健在ってなんだ…
戦記の人形はなんだったの…
オレンジ色の何かが見えてる…
しわというかひびが酷いがそれが似合うな…
中身見えてるけど…
もうボロッボロじゃん…
わざわざスーツ作り直すこともないだろうしこれが壊れた時が露出の終わりな気はする
ギリギリデザインと言えなくもないレベルのボロボロさ
これを健在と言っていいのだろうか…
ステージに出るぶんならまだ使えるけど映像作品は無理って感じか…?
アブゾーバーをテープで腕にくっつけるブレイドキングフォームが映画で出たんだからこれくらい大丈夫でしょ
このひび割れはデザインではない…?
ちょっと動いたら破片ポロポロ落ちそう…
この写真だとブーツのソールがよく見える
ビルドの手も色落ち酷いなこれ!
全身にワタ詰まってて暑そうだ
ライダーは永遠だ!みたいな映画を何本も見せられたあとこういう現実突きつけてくるのはこう…
ポリウレタンフォームが加水分解で砕けてる
というかスーツ制作時から30年以上経ってる時点でこれだけ原形留めてるのは奇跡的
普通のギルスとか使った新しい塗料の侵食が酷くてもうスーツが現存しない
こういうデティールが細かい怪人ってスーツの管理大変そうだね
中身出てる状態を健在って言っていいのか
ネオライダー勢って当時品ってことはないだろうし新造はディケイドのとき?
ディケイドで作り直したのクウガだけでしょ
さすがに30年前のスーツとは別のスーツだと思うけど
確かディケイドの時新造されていた覚えが
ソレでも10年でこうなっちまうのか…
ショー見てたら破片飛んできそう
腹筋パワーかよ
今のところできたものを3D化して取り込む技術が実装されたことはない…
少なくとも真当時のやつとディケイドのやつとではマスクの造形が違ってたと思う
作られたのがディケイドの時かはさておき当時のじゃないと思う
当時のはもっと縦にシュッとしてるしね
ライダーはフォームチェンジもあるからそもそもスーツの数が多いし造形部門が自社にある訳じゃないから新造するにも一苦労だよね
戦記の立像はクウガとかアギトの頃のイベントで展示されてた奴な気がする
スレ画より目が小さくて色も全体的に暗い
なんでスレ画あるのに昔の立像引っ張り出してきたんだろう…
スクリーンで見るとヒビだらけでキツいからとか?
正直昭和ライダーの新しめスーツは概ねイマイチだと思う
デザインはそのままに素材だけもう少しきっちりした物にしてほしい
新造されてピカピカなのはイメージと違うし
アトラク用の使い回しでクタクタなのも嫌だし
なんかこう…丁度いい具合にならねえな
今ならなんとか配信作品としてリブート出来ませんかね…?アマゾンズみたいなノリで
アマゾンやBLACK辺りなら企画も通りやすいんだろうけど真は知名度がね…
シン仮面ライダーで仮面ライダーシンを回収する可能性は…
こっちのスーツの方が戦記より前に撮られたやつじゃなかったか?
今年夏のイベントだから普通に戦記後だよ
オデノカダダハボドボドダ!!
真・仮面ライダーエピローグがそろそろ近いということか…
来年で30周年だからな…
ビヨンドジェネレーションのエンドロールで出てきた時もやっぱ笑いそうになっちゃうもん
旧1号のスーツは出来良かったから他の昭和組も少しずつ新造してほしい
剣の顔すら作り直す気配が無いから難しいかもしれんが
平成なんてどうせずっと使うんだからブレイドの頭とか黄ばみ何とかしろ
バイオ系ライダーかっこいいよね!という潜在的な需要はあるかもしんない…
まあどれか作り直すとなったら俺ならZO作り直すかな…
映像作品の撮影に耐えうるスーツ作っても出番が年に1回とかなら勿体ない気もするなimg.2chan.net/b/res/877911638.htm