オーズのプラモ楽しみすぎる
【開発ブログ更新!】
俺が変身する!!! Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ レビュー! https://t.co/mymPkHGavx
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) December 5, 2021
トライチェイサーみたいにライドベンダー出ないかな
コアメダル入れられるとか頭おかしい…
これもうアーツじゃん…
失くしそう
普通に買えそうな気がしないぜ
前のMGはきちんと挿入口からメダジャリバーにセルメダル入れられたけど
今回のは横からいれるかんじかな
ライダーのプラモはめっちゃ数作られるから割と買える
すぐ品切れした龍騎も普通に買えるようになったからね
メダルエフェクトいいな…
チェックしてなかったけどコンボチェンジ出来るのか…買うわ
タンボ印刷あるから再販が遅くなる可能性はありそうなオーズ
オーズも好きだけどやっぱりブレイドが一番好きだな
早く出ないかなバイクも
初期出荷分は買えないかもしれないけどまあ大丈夫だろう
スタンドが相変わらずクソっぽいけど
テストショット見る限り他に欠点見当たらんな
遠目だとスーツと遜色ないな…
分割ギミックあるしタジャドルだけでも出してくれないかな
タカジャバとタカトラドルもそれなりに活躍してたし
今後発売予定の~って言ってるし普通に色々出るんだろう
例えばガタキリバとか普通にバッタが被るんだけどそのまま出すのかな?
ジャンプ用の変形脚とか付けてくれんかな?
タトバについてんだろ
タトバの段階で付いてくるのか…
そうするとガタキリバがどういう仕様になるかは楽しみだな
出るかわからんけど
電撃エフェクト同梱するんじゃない?
いつ発売か全然知らなくて今週末!?ってなった
多分セルメダルエフェクトが違う形で付いてくるとかあるんじゃないか
タジャドルだと被るパーツ無いんだよな
タカヘッドがブレイブに変形してるし
完成品ではないとはいえこれ4000円で買えるのいいな…
当時買ったコンボチェンジシリーズがもう経年劣化でバキバキなので助かる
別にガタキリバやラトラーターで被るパーツの仕様を変える義務もないし必要もない
昔でたボーイズトイだと被る部分はクリアパーツになってたりしたけれど
映画の再現とかで並べたりすることを考えると仕様を変えずにタトバと一緒かなって気がする
発売してランナー見られるようになったらどうするつもりかある程度分かるんじゃないかな
ガタキリバ→電撃とカマキリ用の斬撃エフェクト
ラトラーター→発光とトラ用斬撃エフェクト
サゴーゾ→ゴリバゴーン発射エフェクト
シャウタ→タコ足とウナギムチエフェクト
タジャドル→羽根2種とコンドル足
プトティラ→プテラ羽根と伸びたトリケラ角とティラノしっぽ
このあたりがほしい
ベルトの左腰にメダル入れあるんだけど
そういや作中だとアンクがメダル投げてくるから使ってなかったな…
まあタジャドルはでるだろうけど…
言うてクウガで色々出せたんだしこっちだって普通に色々出せるんじゃね加奈
ガタキリバラトラーターはカンドロイド追加くらいで一般にして以降は付属品盛ってプレバン辺りかね
クウガがあっというまに揃ったから展開速度は期待できる
プレイバリュー高そう
クウガ電王Wは並列はポンポン揃ったからな
スキャナーのシール欲しかったなimg.2chan.net/b/res/873703878.htm