『仮面ライダーバトライド・ウォー創生』って総合評価するとギリギリ駄作ラインだよな

全ライダー総合

3: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:31:52.082 ID:ScS44GWla
楽しいときを創る企業 バ ン ダ イ(白目)

 

1: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:28:10.148 ID:nFkbkDl00
クソゲーすぎるわ

 

9: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:47:30.657 ID:Nur6gz3v0
>>3
財団B本当嫌い

 

10: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:48:04.892 ID:nFkbkDl00
>>9
サモンライドとかいう悪夢

 

5: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:36:27.379 ID:nFkbkDl00
後無双ゲーと考えてもうん?てなる
まずロックオン機能とかがクソ
後キャラがサブライダーいなかったり龍騎シナリオとかうーんだったり..

 

6: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:42:53.636 ID:MQUfcSJwd
1作目は色々足りないけどまだまともっぽく作ってたから次以降で要素増やせばよさそうって期待はされてたはずなのに

 

8: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:45:44.358 ID:nFkbkDl00
>>6
格ゲーみたいにマイナーチェンジしてるだけだよね
>>7
無双ゲーだから飽きるの早く来るしね..

 

7: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:44:35.432 ID:VTqwHt+o0
ストーリーばーっと進めて裏ボス倒してその後全く触ってねえや

 

11: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:54:23.946 ID:u5joHStZ0
ガタックどんな感じだった?

 

12: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:57:34.552 ID:nFkbkDl00
>>11
まだ使ってないファイズのカイザ戦まで行った

 

13: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 13:59:32.110 ID:edqMKfC60
限定版?

 

19: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:04:00.050 ID:nFkbkDl00
>>13
通常盤
3900円位で買った
>>14
そこらへんが上キャラなのねやっぱ

 

14: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:00:04.609 ID:VTqwHt+o0
カイザとゼロノスベガとドライブワイルドだけ使ってりゃ勝てるよ つまんねえけど

 

15: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:00:36.340 ID:T520+KtV0
次回は一対一の格ゲーにしよう

 

17: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:01:24.153 ID:edqMKfC60
>>15
超クラヒおすすめ

 

16: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:00:36.462 ID:r2DKHnmW0
創世は悪くはない、暇潰しに適したゲーム

 

18: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:03:49.850 ID:VTqwHt+o0
クラヒは惜しいところまでいったのに終わってしまったのが悲しい
創世のモデル使って作ればいいものになるかもしれんな

 

20: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:04:59.176 ID:kZ6ugbFX0
本人が声当ててるだけで嬉しいゲーム性なんかどうでもいい

 

21: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:06:30.973 ID:nFkbkDl00
>>20
自分としてはガンダム無双みたいなコラボ楽しみにしてたんだよねえ..

 

22: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:07:45.401 ID:r2DKHnmW0
>>21
まー、ストーリー期待したけど拍子抜けだったしな
ゲーム性は悪くはないけど

 

23: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:08:41.192 ID:VTqwHt+o0
ライダーゲーってどこまで行ってもキャラゲーだしな そんな感じでいいと思うわ
ストーリーはてつを無双でしたよ

 

24: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:09:37.647 ID:nFkbkDl00
>>23
RXの液状化攻撃マジ使える

 

31: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:27:10.850 ID:VTqwHt+o0

>>24
お話がって意味な やればわかるよ
カイザはブレイガンでひたすら撃ってたら勝てるぐらいブレイガンが強い
ゼロノスもバンバン撃ってたら勝てる
ドライブはターンスラッシュで雑魚もボスも巻き込んでぶっ飛ばしてるだけで勝てる

今のてつをの声結構好きだぞ俺は
カイザはなんか違ってたけど本人も言われたって言ってたからなんか許した

 

25: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:09:46.829 ID:cV3X9JUf0
ライダーレボリューション

 

26: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:09:59.608 ID:cV3X9JUf0
買おうぜ

 

27: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:15:26.331 ID:r2DKHnmW0
ライダーレボリューションはFirst1号2号が出るから買う

 

28: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:16:37.568 ID:nFkbkDl00
>>27
ライレボも買うつもり
ライダージェネレーションの新作楽しみにしてたから

 

29: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:17:57.526 ID:u5joHStZ0

こういうのやりたい

 

30: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:22:20.114 ID:P52fxvT90
このゲームもそうだがせっかく本人が声当ててるのに一部は全然本人キャラクターになってないのがクソだわ
何年以来で声質が変わるのはもちろん仕方ないがカイザとかブラックとか全然演技が本人の声になってねえよこんなんでOKだしてんのかよ舐めてんのか

 

32: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:33:33.327 ID:u5joHStZ0
普通に喋る時はたっさんでも叫ぶ声はたっくんで安心する

 

33: 何か惜しいライダーゲームさん 2016/11/07(月) 14:54:08.894 ID:ScS44GWla
てつをはもう青年じゃなくておっさんだからディケイド版ってことで許してやれ

 

vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478492890/