パラドはクロニクルのマスターガシャットで絶版にできないの?

怪人仮面ライダーエグゼイド

887: 2017/07/09(日) 18:16:48.31 ID:wXXDF6nha
正宗がパラドをワンボタンで消さない問題
人に感染しないバグスターは管理できないとか?
それがソルティみたく誰かに感染したバグスターは自由にワンボタンで調整できるとか

 

890: 2017/07/09(日) 18:52:57.09 ID:3Ql3mjJ7d
>>887
パラド自体が仮面ライダークロニクルにリンクされてるタイトルのバグスターではないからじゃないのか
多分グラファイトは行けると思う

 

904: 2017/07/10(月) 00:18:05.66 ID:bPsu4HRF0
>>890
グラファイトは完全体だから絶版出来ないという見方と
クロノスの力ならグラファイト倒せるから放置してる見方と
どっちにも取れるな

 

897: 2017/07/09(日) 19:30:46.68 ID:n6LET7kp0
>>887
ライダークロニクルを起動する時にパラドのデータは使ってないからね
マスターガシャットで操れるのはクロニクルのデータに使われたバグスターだけなんじゃない?
分かんないけどw

 

905: 2017/07/10(月) 00:29:02.19 ID:mc32qu8t0
>>897

 

888: 2017/07/09(日) 18:22:34.11 ID:1Qm4NrH/0
リプロ食らって人間の遺伝子も持ってるから出来ないんじゃない?

 

893: 2017/07/09(日) 19:03:18.05 ID:nfs9/lfO0

グラファイトは完全体だから
ボタンで消しても復元されるんじゃね?

ラブリカもそれを踏まえて
直接手を下したんだと思うんだけど(静止した時の中でゲームオーバー)

 

898: 2017/07/09(日) 19:41:21.64 ID:qQ+uWcD00
多分10のゲームだけっぽいよな

 

899: 2017/07/09(日) 21:10:53.97 ID:q5TfKxO00
まあ、パラドは世界で初めてバグスターウイルスに感染した男から生まれた世界で初めて実体化したバグスターだからなしかも人間の遺伝子持ちだし色々と特殊すぎる

 

901: 2017/07/09(日) 22:35:00.86 ID:nfs9/lfO0

見返してるけど
ポーズ中にバグスターをゲームオーバーにするのが絶版
マスターガシャットで消滅させるのが管理

前者と後者の違いは再生(復元)の余地があるかどうか

32話抜粋
グ「無駄だ!ラヴリカは完全体、何度でも蘇る!……なぜ復元できない。」
正「止まった時の中で死を迎えた者に、コンティニューの道はない。」
死という瞬間のまま、永遠に止まり続ける。」

33話抜粋
正「―だから消滅する人間が増えすぎないようバグスターをコントロールする。
このライダークロニクルのマスターガシャットを使ってね…。」

正「これで患者のゲーム病は治った、ソルティを攻略するのも再生するのも私の判断ひとつ」

 

902: 2017/07/09(日) 22:42:18.22 ID:hVeiFGSta
>>901
完全体じゃない&パラドみたく人に(永久)感染してないバグスターだけ管理できる感じかな

 

908: 2017/07/10(月) 02:58:28.32 ID:bPsu4HRF0
パラドも気になるがグラファイトの最期も気になるな
普通ならあのままゲムデウスに取り込まれるってパターンかもだが

 

909: 2017/07/10(月) 03:07:26.97 ID:KGbcFtdH0
パラドがライダーでは初の退場になる…のか?
レーザーもゲンムも蘇ったし、劇場版もあるしでまだ何かありそうな気もするけど

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1498687899/