仮面ライダーエターナルの力、定期的に何かの役に立つ

仮面ライダージオウ仮面ライダーダブル

俺は負けてはいない。たまたま風が吹いただけだ!
10周年前に復活した

リアルアクションヒーローズ No.703 RAH DX 仮面ライダーエターナル(メディコム・トイプレミアムクラブ限定)

サプライズ過ぎる…

エターナルのマキシマムドライブは世界のひとつやふたつ永遠に破壊できる

ははーんこれで映画ライダー敵で出すのね
…うわーっ!予告で克己ちゃんが喋ったー!!

後から異世界破壊属性が付くとは…

復活しても相変わらず強かった

馬鹿みたいにパワーアップしやがるし未来ライダー倒すし自由過ぎる

めちゃくちゃかっこいい負け惜しみ好き

劇場版ライダーなのにライダー投票でどれだけ主役ライダー抜かしてるの…

👎→👍

いきなりとんでもない超拡大解釈で能力付与された男

これで真っ正面から打ち消したCJGXの株も一緒に上げていくスタイル

永遠にホニャララできるって言えばもう何でもできるんじゃ…

Wに勝った世界の克己ちゃんなはずなのに何で映画版前提なスレ画のセリフ言ったんだっけ…?

本編と同じ歴史を辿ってるのに何故かダークライダーが勝ってる雑な世界から呼び出されてるから

本編の世界に来てからは本来の負けた方に記憶を上書きされたとかだったような

まあ風が吹いて負けたのは本当

戦った相手が風で超パワーアップする奴じゃなかったら勝ってた

風都でなければ勝ってたけど風都に拘ってなければ手に入れてない力なのでなんとも

なんか風都探偵でめっちゃ必要そうな力が生えてきた

完全に裏風都破壊の鍵になりそうすぎる…
三条さんこういうネタ取り入れるの好きな人だし…

克己ちゃんに聞いてみろ
たぶん覚えてないぞ

ゲームの方でもラスボス攻略のきっかけになってた

エターナルメモリ自体メモリの支配者で能力が他のメモリの能力を永遠に無効化することだから
対ドーパント戦でも欲しいやつの一つだ

翔太郎とフィリップと風が吹かなきゃ負けてた
翔太郎が切り札過ぎるのが悪い

この前出たゲームでもエターナルさんめちゃくちゃ役に立ってませんでした?

OVAといいなんで番外編で大活躍するのこいつ…

ジョーカー、サイクロン、ヒート、ルナ、メタル、トリガー、ファング、エクストリーム、プリズム、スカル、アクセル、トライアル
に比べてもエターナルは格上感凄いからな…

永遠の切り札って何か手札で腐ってる感じするな

サイクロンエターナルが良いな個人的には

エターナルドーパントとか出たらヤバい

実質克己ちゃんがエターナルドーパントじゃねえか!

元はいち映画ライダーなのに人気がすぎる

エターナル、現行のガイアメモリ全てに対するアンチみたいなところもあるからな

このデザインでモチーフがペンギンってのがすごい
一応そうですってだけなのにガンバライジングの立ちポーズとかでたまに拾われてるのがもっとすごい

しらそん

エデンは変身者込みで大好き
克己ちゃんもOVAでダークヒーローしてたんで大好き

エターナルメモリのデザインは屈指だと思う

(正直良くわかってない)

合わせ鏡すると無限に映り込むのがモチーフ

なるほど納得!ありがたい

ガイアメモリのマークのデザインいいよね
アクセルが1番好き

エターナルエッジ公式で出せばいいのに

映画ライダーだからこそ出せたミリタリーすぎる代物だし…

この台詞大好きimg.2chan.net/b/res/863766368.htm