【放送時間変更】日朝仮面ライダー放送が10月より9時に移動 プリキュア→ライダー→戦隊の順番に

平成仮面ライダー総合

少年隊の東山紀之(50)が10月スタートのテレビ朝日系報道情報番組「サンデーLIVE(仮)」(日曜前5・50)でキャスターに初挑戦することが2日、分かった。

中略

「サンデーLIVE」は、午前5時50分から2時間40分にわたって生放送される大型報道情報番組。テレ朝はプライム帯(午後7~11時)に看板番組「報道ステーション」(月~金曜後9・54)を持つなど毎日、ニュース番組を放送しているが、午前中は日曜だけが“空白地帯”。近年、災害情報などに対応するライフラインとしての機能がテレビに求められていると感じ、“午前中も全曜日に”と放送を決めた。

中略

テレ朝で現在日曜日に放送中の「TOKYO応援宣言」(前6・30)は10月以降も「サンデーLIVE」内コーナーとして継続。「宇宙戦隊キュウレンジャー」(前7・30)は午前9時半から、「仮面ライダーシリーズ」(前8・0)は同9時からに変更となる。

www.sanspo.com/geino/news/20170703/joh17070305040001-n3.html

なにげに記事を読んでみたら「宇宙戦隊キュウレンジャー」が日曜午前9時半に、「仮面ライダーシリーズ」が日曜午前9時に、「題名のない音楽会」が土曜午前10時に移動。「ヘボット!」と「住まいのダイエット」は終了だって

多少は視聴率上がるかな?

はぁ?ふざけんじゃねーよ!!!

久々に放送時間変わるのかー

あ、ドラゴンボールと被るからむしろ視聴率下がるか
うーん

ライダーとDB、戦隊とワンピがかぶるとか悪夢だ・・・
プリキュアはそのままなのか?

今の「戦隊」→「仮面ライダー」→「プリキュア」の順のままだと裏番組のフジで東映アニメーション制作2作品と「プリキュア」がかぶるから特撮作品のみ時間変更させたのか
とはいえ結果的に東映関連会社同士で潰し合いみたいになってるね
残念だよ

去年か一昨年に近い将来ニチアサは時間移動するといったが現実になってしまった

ライダーが先なんだ

プリキュア→仮面ライダー→スーパー戦隊かぁ
9時だいはキツいなぁリアタイで見れなくなるの多くなる

こりゃ視聴率下がるな

まじか
さすがに裏番組がワンピやDBなのは避けてほしい。フジ側も合わせて移行してくれないだろうか。

ええー順番変わるのもやだし
遅くなると用事あるとき見れないじゃん

逆にテレ東の番組チャンスか?

順番まで変わるのかよワロタ

逆にゴルフでつぶれなくなる?

たいした知識のあるわけじゃないジャニーズをキャスターに選ぶのも気に入らないのにそれに合わせて時間移動かよ

この変更って「戦隊」「仮面ライダー」での敵幹部や怪人役等の声優起用とかにも関わってくるよね
あと何で「戦隊」→「仮面ライダー」の放送順を入れ替えたんだろうね

プリキュアとライダーの客層を連動させたい意図もあるんじゃないかな

なるほど。プリキュア見てるオッサンは8時30分から
テレビを付ける、もしくはチャンネルを変えるので
プリキュアのあとに「仮面ライダーエグゼイドこのあとすぐ!」を見せようというわけだな。
戦隊だと格下に見られてて効果が薄いから。

テレ東「移動しなきゃ…(使命感)」

なんか余計規制が厳しくなりそうだなぁ

えードラゴンボールとワンピース被るのに何考えてんの?!テレ朝さんよー

他にテレ朝もフジもこの時間はバンダイ様丸かぶり問題発生

ISISの事件でトッキュウ終盤の話が一週遅延したことあったけどあれって報道番組が他の局より遅いから他の局の先を越そうとして捩じ込んだのが原因くさいと言われてた
なお大した情報も入ってきてなかったからかドライブとプリキュアは普通に流した

これでいつ大事件が朝早くに起きても対応できるってことなんだろうか

いっそのこと土曜日に移動した方が良かったかも 本編でおもちゃ宣伝してすぐ買えるしプリキュア終わったあとすぐウルトラマンだし

懸念しかないけどバンダイと東映にとっては大自作品だし打ち切ることはないよね?

東映のことだからウルトラマンの裏に仮面ライダーぶつけてきそう

それは流石にバンダイが許さないでしょう
タカトミとか他のメーカーがスポンサーの作品の裏ならともかく

まあ広告代理店の都合やら改変で打ち切られるよりましだよ。

>スーパーヒーロータイムは日曜朝で長いことやってたけど

調べたら20年だった

題名のない音楽会が終わるのかと思ったけど、土曜朝に移動か。
しかし、DBやワンピースに被せてくるとは予想外。テレ東は日曜9時台はもうアニメとかやってないんだっけ?

ライダー→戦隊の順だと戦隊の視聴率下がりそう

来年の夏から戦隊も高校野球で放送つぶされるのか

ええ今更放送枠変更!?しかもライダーと戦隊の順番が入れ替わるって信じられん…

長年戦隊はライダーの前菜ってイメージが強かったけど順番変えて大丈夫なのかよ

DBと仮面ライダーぶつかるの勿体ないな

個人的には画面左上のウザい時刻表示が消えてくれれば万々歳

来年からは甲子園で戦隊すら見れなくなるのか

戦隊はいつも報道番組の都合で時間帯移動させられたり
放送時間を縮小させられたりしてるよな

ひょっとしてこれは改悪なのでは…

これで戦隊とライダーが終了なんてことになったら…
あー戦隊はともかく玩具がバカ売れしてるライダーが終了することはないな
東映がブチぎれてまた放送局が変わるのはありそうだけど

ゴルフ「こっちも開始時間変えますんで。」

DBやワンピと被るなんて良くバンダイが許したなぁとは思う
一部被る層もいるだろうし
まぁ録画で観るのが一般化してるからそこまででもないのかな

バンダイよりも東映だろ 東映と東映アニメの作品が被るのはダメだろ

2時間ドラマ枠、4月から土曜夜から日曜朝に移動して失敗10月から裏番組と視聴者が競合する編成テレ朝アホなの?

ほらさ、視聴率が低くても玩具売れてれば影響ない
なんてあり得なかった訳じゃん。

放送時間変更って、戦隊はメガレンジャー以来?

東映同士の作品をぶつけあうとかありえない。
土曜夕方05:30に少年サンデーで連載してた「境界」と「電波教師」のアニメを同時にやってた事があったけど。

これライダー以上に戦隊が死活レベルの大打撃だろ

この改変で衰退した時こそ起死回生で今までに無い自由で斬新な作品が生まれるかも?

プリキュア移動はABCが断固突っぱねたんだろうね在京キーと在阪局は仲悪いの定説は未だ健在かプリキュアが頭になっちゃったことで男児層の食いつきが悪くなる懸念が

テレ朝は以前からだろうが、バンダイ的にもテコ入れというか
大ナタを振るう必要があるという判断なんだろうな

戦隊とライダー、どっちが先に打ち切られるかな?

その前に新番組に打って出て、枠ごと潰れそうな気がするが

テレ朝=08:30(プリキュア)→09:00(ライダー)→09:30(戦隊)フ ジ=08:30(???)  →09:02(DB超) →09:32(ワンピ)

になるのか。

テレ朝ももう少し考えて放送時間を移動させろよ。
東映はよく許可したな。

とりあえずエグゼイド完結までは既存の放送時間なんだよな?

ビルドから変更だね