タッセル、一人で数千年も重荷を背負い続けてた男【仮面ライダーセイバー】

人物仮面ライダーセイバー

僕はタッセル!
僕は今神山飛羽真の物語に夢中なんだ!

お辛い者春名

ここに来て台詞の意味が凄く重くなったやつ

最初は誰このおっさんだったけどお話進んで立場が明らかになるにつれ辛すぎる…ってなる

自分以外で全知全能の書の一部が接触しに来てさらに書に記されてないものを生み出した男に夢中にならないわけないよね…そりゃ一人で語っちゃうよ

人間の創造力の源流はどこかにあるはずなんだ!
…ありましたね…

人間の創作は全部模倣だったよ…

ストリウスの精神は崩壊した

気の毒過ぎて誰も責められねえぜ!

タッセルは全知全能の書どこまで読んだのかな

もうちょっと神山先生はこのおっさんがでも飛羽真が消えちゃうよ…って思ってたことを偲んで欲しい!

わりとタッセルいろんな個人的な感情抱え込んだまま死んだ感じあるよね…もっと弱音とか吐きたかっただろうに

ごめんねぇ…

ユーリとは結構親交あったみたいだけど力が原因でアヴァロンに引きこもったしな…

(動揺するストリウス)

弱音や恨み言を吐きながら無駄な抵抗をして死んでくれるでしょうねぇ…

ごめんねぇ…

美しくない!

ストリウスくん演出家もラスボスも向いてないよ…

やっぱり詩を書くのが向いているよ!ほら友人二人もそう言っているよ!

私が心変わりするとでも!!!!!!

ちゃんと死んでるのかどうか怪しい

全知全能の書を手に入れるまでのストリウスはよく分からんけど全知全能の書が狂うように行動してたかと思うと、ごめんねぇ…の直後に何も変わってない全知全能の書を見たんだよね

ビクトールがああいう死に方するのも載ってたんだろうな

あのマスロゴ菌が感染ったのかって感じのダミ声喋りがキャラ作りなのが耐えられない

マスターロゴスはどう思う?

どうぞご勝手に!

どうにか全知全能の書が狂ってないか探してたら神山飛羽真が関わったとこだけ微妙に狂っててこれは…

人はいつも物語を生み出すのさ

マスロゴが世界破滅の全知知っても過程で暴れられればどうでも良さそうだしな…

基本的にストリウス善人だったっぽいしラスボス演じるのにマスロゴ参考にしてあの声と演技なのかな
だから友達と話すときは普通の声に戻るのかなラスボスとして話してなくて友達として話してるから

書き換えろ夢を
物語の結末は君が決める

マスロゴに似たいならマスロゴ構文を使うといいぜ!

メギド組のストリウスが一番の弟って設定がハマりすぎる

ビクトールがプリミティブの事をありがとう、誰にも救えなかったこの子の魂を救ってくれて
って言ってるあたり描き変わる前はプリミティブでレジエルは倒せてたんだろうな

いきなり2千年クソゲーを掴まされたおじさん…

全知全能の書が書き換わってる部分は一応本当に全知全能の書にも記されてなかったってことでいいのかな…

辿り着く結果は同じだからそこまでの道のりは変えられるんだよな

ラスボス倒してこれからはとうまが物語作っていくよじゃなくて
2000年の積み重ねのおかげで世界が全知全能の書から解放されたよルートに進めるといいな

スレ画は純粋に謝りたかっただけだと思うけど多分あのごめんねがストリウスのメンタルにとどめ刺したよね?

とどめではあったけど刺した自分の剣を動揺しながら見詰めてる辺りストリウスの心を取り戻してもいるから…

かわいそうな人…(精神がまともなレジエルとズオスの幻影で説得しながら)

やめなさい!

人の心が無いのか…人じゃなかった

ルナに手を上げようとするぐらいメンタル攻撃に弱くて笑っちゃった

マスロゴが精神攻撃全く効かなかったから対比で凄く弱く見える

手をあげるの耐えてエライッ!
せっかく大人になってNGハードル下がったのに真面目かよこのラスボス…

ちょっと試しに精神攻撃してみようかなぁ…
めっちゃ効いてる…

やっぱりあの世界でマスロゴが異物というか理由なしにあんなんなるのイレギュラー過ぎないか?

まあいいでしょう

無敵の返しすぎる…img.2chan.net/b/res/833811484.htm


人物仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. 全知全能の書の犠牲者。

  2. ※1それは違う
    なんでも物のせいにしてはいけない結局どんな物でも使い手によって人を不幸にしてるんだから
    腐った人間のマスターロゴスとかストリウスが元凶だぞ物が悪いんじゃないその使い手が悪いんだ

  3. ※2
    どう考えても全知全能の書が悪い。

    ストリウスも被害者。

  4. 作中キャラによる過剰な主人公持ち上げなんて寒い事してんなぁ
    …と当時は思ってた
    そりゃ夢中になるわ

  5. どうやら私が退場している間にコメント欄でも争いが起こっているようですね
    まあいいでしょう。そのまま私が神になる時まで永遠に続けなさい

  6. 本 に 書 か れ た

  7. 最初の5人が知らないという罪(貧困や飢餓を救える手段を持たない)と知りすぎる罠(定められた世界終焉までの道筋)に見事に絡め取られた奴らだからなあ。
    正直誰が悪いとか何が悪いとかないし、敢えて悪いと言えば全知全能の書に手を出してしまったタッセルが悪いになるのかな…。

  8. ※5

    全知全能の書「ほぉ、神?神ねぇwお前がそう思うならそれでいいんじゃん?www」

  9. こうしてみるといい感じに後の者たちに未来託して寿命で死んだと思われる初代マスロゴはだいぶいい終わり方してんなってなってくる
    他の初代組全員悲惨すぎる

  10. ※7
    そこら辺の葛藤やらなんやらも全知全能のシナリオ通りって事だからタチが悪い。

  11. ※7 何ならタッセルが全知全能の書を探し求めたことすら全知全能の書に書かれているという…
    誰が悪いとかじゃなくて全員がひたすら理不尽な運命に振り回されてるのよね
    個人的にはそんな必要はないと思うんだけど、どうしても黒幕を定めたいのならば全知全能の書を記した存在だろうね。本である以上著者はいるわけで
    でもアレ自然発生でも納得してしまいそう

  12. ねじれコンニャクとかヘルヘイムとかに近い>全知全能の書

  13. ※11

    そこなんだよね。タッセルが全知全能の書をどこまで読み込んでいたかは分からないけど『全知全能の書は護るべきモノだ。ワンダーワールドの守護者にとうまがなるかどうかはとうまが決める事だ、だがワンダーワールドが崩壊したら世界は滅びる』のままタヒんで行ったし
    その葛藤ですら全知全能の書のシナリオの内だし

    ストリウスがタッセルにトドメさした時点でどこまで書を読み込んでいたか名言されてないけどあの時点で「美しくない」って言い切ったのもそこら辺にあるのかなと

  14. 全知全能なんて無知無能と同じよ

  15. 全知全能なら全知全能を使って永遠に隠れててくださいよ
    なんで人に見つかるんすか

  16. 結局どうすりゃよかったのかね。全知全能の書なんて探さなきゃと言った所でこれまでの事全てが筋書き通りだったってなら1番最初の全知全能の書探し求めた事自体がそもそも筋書き通りって事になるし。根本的に詰んでねーかコレ。

  17. ここもそうだけどタッセルまとめ開いたら必ずタッセルがどこかで謝ってるのひどい

  18. ※16 破壊された街をもとに戻したり、奇跡を起こせるセイバー世界で、タッセルもストリウスも今の歴史を選んだのなら、どんなに辛くても現状が飛羽真以前の最適解だったんじゃないだろうか

  19. おそらくタッセルと同じポジションなのにタッセルにできなかった全知全能の書に記されてない物語を作れる小説家強すぎない…?

  20. ※19 強いかどうかはあんまり関係ないと思う、文才とも、イレギュラーかどうかだけで
    ストリウスが混同していれば飛羽真と本気で戦って運命論に閉じ込められるだろうし
    分かっていれば負けるために戦うだろう

  21. 何しようが全部全知全能の書の筋書き通りだからね···
    運命に抗う事もまた運命って感じで。
    かといって諦めたとしてもその諦めるという部分も筋書き通りな訳で。
    何もしなかったとしてもそれもまた何もしなかったという筋書き通りな訳で。
    もう最初から八方塞がりで詰んでる。

  22. もはや飛羽真vs全知全能の書みたいな構図になってるよな。
    ストリウスは「作家」ではなく、あくまでも定まった運命を彩る「演出家」って感じの立ち回りだし。

  23. もしストリウスが最後の最後で本に書かれた運命を裏切れば、彼の詩才も、全全書に書かされた物じゃなくて、彼が最初から運命を超克していた(ただ書が見透かしたような事を書いただけだった)証になると思うのだが……

  24. それでアガスティアベースにあったセイバー本とはどういう関係なんです?

  25. 元マスロゴは一応長い年月を生きて退屈すぎたって理由があるから…

  26. 退場した後でマスロゴが小物で大物みたいなキャラになっていく

  27. 「待っていたんだろ ずっと」
    「二千年前から 誰かを」

  28. ※14
    言ってる意味がわからない

  29. ※28 俺は分かるぞ! 正解がいつも分かるなら、頭を使う事も、自由もないじゃないか。
    ttps://www.amazon.co.jp/dp/4150103216

  30. これは誰が悪いとか全知本が駄目だとかいうよりもそういう自然現象みたいなもんなんだって割り切るしかないんだろうね。悪意も生まれた理由もないねじれこんにゃくみたいなもんだろうし。飛羽馬の言ったみたいに物語が人に何を残したかを大切に思うべきで、本自体をどうにかできるわけないという。だからこそ小説家のやってのけたことが輝くわけだが

新着記事