紘太さんよりリーダー向きだけど本人は一人で覇道を進みたがってる感じだよね…
間違いなくカリスマと全体を見れる視野と先を見据えた行動できるけど
結局誰も最終まで着いていけないからな
CSMでコウタさんも強者も演技が当時まんますぎて凄い
紘汰さんも人望あるけどリーダーとしてあれこれ考えて引っ張るのは向かないタイプ
あんなダンスチームのリーダーやってたんだ
本人は一匹狼が向いていてもなんだかんだ世話見ちゃうやつなんだ
動けてお歌も上手い紘汰さんが変なんだ
むしろ下手なスーアクよりも動けすぎてリアルオーバーロードとすら呼ばれてるレベルだしね、佐野岳
役者より動けてないぞと言われて高岩さんめっちゃ曇ったらしいな
ドリブルが上手く出来なくて曇らされる高岩さん…
ちなみに佐野岳くんは元愛知県代表で膝壊れるまでプロ視野だったサッカー選手
まあ最終的にはどっちの周りにもインベスしかいない訳だが
ダンスバトルが
企業との戦いになって
分かり会えない異種族との絶滅戦争を経て
最初の二人が怪物を引き連れて最後の戦いって構図がもうたまんないよね
佐野岳の何がすごいってアフレコがめちゃくちゃ上手いんだ
声優でもやっていけそうだがそうなるとアクションが見れないジレンマ
紘汰さんは優しすぎるのもある
ミッチにアレだけされてそれでも本当に辛かったのはミッチのはずだ……とか自分を許してやれよとか言えるのやばすぎる
絶対に許せねえ状態になった紘汰さんは終盤でも幹部を瞬殺だからな
やっぱこの人覚悟決まるとつええ…
歌も上手い
話の作り上手いよね瞬瞬必生の部分もあるとはいえ
あとコウタさんがオーバーロード化してしまうところが好き
佐野岳は声質がカッコよすぎるから声優とかやってほしい
歌えて踊れてイケメンでアフレコも上手いとかすごくアイドル声優向いてるんじゃないかと思う
一番向いてるのはミュージカルだと思うけど日本はその路線あまり大きく無いからなぁ…劇団四季トップで上無いし
岳は岳で映画でスーツ来てアクションしたときとかにスーアクさんは凄い…!!ってなったそうだし
スーツアクションと生身アクションはまあ違うわな
佐野岳はハイローで特に動きが激しいチームに混ざってアクションしてるのほんとすごいと思う
アイドル声優になったらバラエティのアクション系でめっちゃ酷使されそう
佐野岳は芸能人の身体能力競うアレでもパワー以外ぶっちぎり優勝だったから比較するのが悪いというか
地味にスタミナ競技でも優勝してたりするからパワー以外弱点なさすぎだったんだよな…
逆にパワー競技だと本当に瞬殺されてたのがまたなんともキャラが立ってた
佐藤健と佐野岳は比べられる高岩さんが可哀想なレベルで動ける俳優だからな…
佐藤健はるろうに剣心でも基本ノースタントだったからなぁ・・・
と言うか実写版はほぼ全員ノースタントであそこまで激しいアクションだったし
歴代ライダー最高と最低の運動神経が主役とライバルで揃ったのは改めて考えても奇跡だと思う
※乱舞エスカレーションのPV
img.2chan.net/b/res/787763344.htm