波乱万丈な日々だった賢人、少なくとも暫くは見納めか【仮面ライダーセイバー】

人物仮面ライダーセイバー

俺達は仲間なんだぜ!と再確認する
喧嘩していた仲間が自分を庇ってくれた!
どうしてここから単身突撃になるんですか…どうして…

生きてた!と思ったら消滅した

どうしてライダーは12月に1人脱落するんですか…

監察医…羽瀬ちゃん…仁藤…滅…迅…けんと…

死んだ!生きてた!死んだ!

トウマがもうちょっとだけ早く記憶を思い出していたら単身自殺をせずには済んだ気もしなくもない

2回連続の😁😁😁😁😁😁で耐えられない

巨匠ってギャグ以外であんなトンチキ演出する人だったっけ…

今回は特にテンションおかしかった気がする

「お前に何がわかる!!!!1」って聞く耳を持たない奴はやまほどいるけど
「はい…わかりました…」「心配ない大丈夫だ」って態度で何一つ聞いてないし大丈夫じゃないって奴中々視ない

いや会社じゃよく見るな

てっきり先週死んだと思ってた
なんか生きてた
と思ったら今週死んだ

なんか蓮に対して辛辣だったなこいつ…

でも賢人が消滅してるのを見てガン泣きする蓮はかなり好き

忍者はあまり出番という出番が無いのにキャラが立ってる

あの言動と性格で普通にクソ強い蓮はなんなの
いや強いことはいいことなんだけど

親父が裏切り者なのは事実みたいだけど組織を裏切ったのか先代セイバーを裏切ったのか
あるいは暗黒剣を裏切ったのかでだいぶ変わるよな

映画じゃ生きてるし…

じゃあ仁さん出たのは本編に組み込むならちょっと前なんだ…

令和のスティンガー割と的確で好き

スティンガーより呉島主任の方が印象深い

主任は強いからいいんだよ

エスパーダのデザインはぶっちぎりで好き

飛羽真の記憶が戻ったんだから過去の話をしてくれよ!

飛羽真の記憶なかったの特に重要じゃなかったのかな…

真理の探究とは?

お前の父親に聞け

父さんはどこだ!

私が斬った

真理おじさんがおじさんじゃなく闇黒剣月闇の可能性も出てきた

暗黒剣だってソードオブロゴスで長年使われてた聖剣なんだし取説があるのかもしれない

闇の力で死ぬ云々って先週言われてたっけ…?
なんか突然生えてきた気がする

賢人庇って斬られた倫太郎が平気なのがよく分からない…

闇の力は剣に吸収されてる感じだし闇黒剣月闇が相性の良い相手を斬った中から選んでるんとちゃう?と思った

キレ芸が平成ライダーって感じ

多分カリバーになって復活するだろう

歴代2号ライダーよりも情緒不安定だなこの3号ライダー

賢人は生きてるし…暗黒剣の一部となって飛羽真を傷つけるたびに苦しむことになるはずだし…

スピンオフ2話3話がすごくいい感じで
これ本編に入れないと駄目だろって思った

一旦闇堕ちした後復活するでしょたぶん

大丈夫?賢人がカリバーだと思ったらまた別人だったりしない?img.2chan.net/b/res/753193462.htm