唯阿さん、ミステリアスすぎるような気が【仮面ライダーバルキリー】

仮面ライダーゼロワン

面の皮厚い

ふふふ
こわいのか?

不破しか信じられない…

不破助けてくれーーーー!!!

なにもない…

(あいつのギャグのつぼおかしい…)

目の前の目的の為に手段選ばなすぎる

不破と亡分離はできたけどこのあとどうするだろ
もう滅亡迅雷に肩入れする意味合い無くない?

いつまでむかしのはなしをしてるんだ
ふわのかこはわかったからもうきょうりょくしないぞ

こいつ間違いなく平成ライダーの博士キャラだわって今なら言える

あの…滅亡迅雷みんな復活したんですけど…

ざいあはほろびろ!

かっこいい姉ちゃんがレギュラーライダーだやったー
→かっこいいのベクトルがメタルモンスターだった

悪逆の限りを尽くして病院に連れて行く変人

テロリストの手伝いをするし赤の他人の過去を知ろうとするしなんなのこの人…..

何で亡をそのまま逃したの?壊すか管理下におけよテロリストになってんぞ?

おかしい
やらかした!とかそういう反応一切ない…

脳チップで洗脳されて当然の超危険人物

不破さんのやばい過去を結構期待していたでしょう

サイコパスしかいねえじゃんこれ

多分今のタスクはふわ最優先に設定されてるんだと思う
その為には首トンも辞さない

そこまでして知りたかった不破の過去はなんか笑いで流されてしまって
ついでに分離させた亡のせいで社会が混乱してもそこはあんまり気にしてない
やべーよ

お前の人生普通でつまんねーなー(チップを植え付けてぶち壊した下手人)

あいつなんであんなだじゃれでばくしょうしてるの…

こいつテロリスト復活させたことを何とも思ってない…

まさか神枠が45歳じゃなくてゆあちゃんだったとはね

ざいあのかぶがおちるのになんでなやむひつようがある

普通の両親や普通の友達はエイムズに入って俺はヒューマギアに殺されかけたんだ…!ヒューマギアをぶっ潰す!!!!!1とか言い出した不破諫を見てどう思ったんだ…

かっこいい…

AIMS入ってから急にけおりだすのが怪しすぎる…

一周回ってマッドサイエンティスト枠になってる…

しれっと同席してプライバシーもなにもあったもんじゃないな…
お前も俺の過去知りたかったんじゃないのか?って不破が同席を促すとかなら分かるけど

不破の本当の記憶ってもしかしてあれで終わりなの

過去暴いたし満足ゆあーってフェードアウトしたりしないよな?

きっちり被害みててそれに一切表情変えないの怖すぎる…
なんなのこいつ…

ゆあちゃんの過去の方が気になって来た
何処をどうしたらこんなサイコに

何か吹っ切れておしゃれになった

不破さん意志と才能に満ちてたから洗脳したの?

ゆあちゃんの過去の方が気になるよ
どう育ったらこんなのになるの

フワを煽るシーン眉毛ヒクヒクさせてて面白かった

勝手な判断でふわのために行動してそれ以外には興味ない子になっちゃったからな…

不破さんの普通な過去知る為だけにテロリスト復活させたのか…

ゆあちゃんはもう手前の技術が凄い結果を生んだらそれだけで満足するマッドサイエンティストのそれに足突っ込んでるのでは…

やらかしたって反応がないのは
まあそういう事も起こるんだろうと想定はしていたんだろう
優秀な技術者だ

じゃあやんなや!

ふわのさいきょうきょうかアイテムをつくらないと…

実際ゆあちゃんそこまで悪いか?
事故じゃない?
ギーガーの時からアレだよ…

img.2chan.net/b/res/687679107.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. つまらんかこだなふわ!

  2. ザイアスペックハッキングまでは想定内だったから驚きもしなかったんだろう
    想定外だったのは不破の過去が「つまらない」と言うほど平凡だったことくらいか…

  3. ゼロワンって頭おかしいキャラしかいないな

  4. 結局ゆあさんは飛電製作所に再就職するわけでもなく滅亡迅雷にも一時的に手を貸しただけで今のところはどの組織にも属してないのか
    ショットライザーは悉く借りパクされてるな

  5. ミステリアスではない…

    いやたぶんまとめの内容的にも何か別のことを言いたかったんだろうけども

  6. 不破の記憶を取り戻すために亡復活→ザイアスペック暴走、滅亡迅雷再集結の片棒を担ぐ→その結果得られたものがつまらん過去でしたって色々と酷すぎない?

  7. ミステリアスの斜め上を行っているんですがそれは
    不破さんの過去やプロジェクトサウザーよりこの人の過去の方が気になるわ

  8. 令和のギャレン

  9. ギャレンと違ってこいつは愛されキャラになる気がしないけどな

  10. 散々やらかしといて、初期の無鉄砲な不破さんをいさめていた頃の上から目線未だにやってるのなんか腹立つ

  11. 人の半生をつまらんとか、そうとうロボよりのサイコだなこの人w

  12. どの脚本も唯阿を軽視しすぎだろ

  13. ガチの無能なくせにアイテム生成するためのなんちゃって天才キャラ

  14. ※3
    不破さんだけはまともだろいい加減にしろ!

  15. このコメントは絶版候補に設定されています

  16. ゼロ・ワンのゴア博士なんだ
    ゴア博士と違って弱点が無いから止められないんだ

  17. ※15
    そんな訳ないでしょ。ネタにしても、流石に無いわ。

  18. 諸悪の根源だよこいつ
    脳チップを最初っから黙ってんだから

  19. なんでザイア傘下の時の方がマシに見えるんですかね…?

  20. なんだろうか、この目先の展開やシーンを撮影したいが為に目的を後付けしている感は…

    今までは不破の隠された過去絡みが本筋になるかと思っていたけど、今週の回でそれも平凡な人生と明かされて、いよいよ持ってゼロワンのストーリーがどこに向かっていくのか分からなくてなってきた(迷走という意味で)。

  21. もう唯阿が黒幕の方が面白い気さえしてくるw

  22. 亡を取り出して唯阿も目的を果たした訳だけど、これからすることあるのかな
    ZAIA滅亡とかもう他でやっちゃってる感あるし…

  23. こいつまだ一度も不破さんに感謝したりしてないよな
    別に関係性がそこまで深いわけでもないし一体なんなんだよ

  24. 多分深く物事を考えずに瞬瞬必生の精神で動いているんじゃないか?
    ザイアに入社してから45%の言いなりで生きてきたせいで、長期的な視点で考える事が出来なくなってるのかも

  25. ツクヨミに比べればだいぶマシではあるけど、後先考えずに色々やらかしてんなって思う

  26. 弄るつもりで言っただけでしょ
    逆に不破の過去が普通だったんだから
    これがDQNみたいな酷い暴言とか言ったならまだ分かるけど

  27. ヤベーことになってる亡を棒立ちで静観してるゆあちゃんでダメだった

  28. ※26 それもそうか
    壮絶な偽記憶から解放されたんだから、慰めの言葉だよな

  29. ゆあさん、不破さんが「俺は全てを奪われたあ!」とか荒ぶっているとこ盗撮してないかなあ

  30. ※25
    ツクヨミは動機が
    ジオウⅡ→力が強化されていつオーマジオウになってもおかしくない恐怖から倒す事を決意
    終盤の裏切り→ソウゴが犠牲になるのを察していた 隙の無い+オーロラ爆殺持ちのスウォルツを背後から刺すための隙を作る
    だから言う程やらかしていないしまだ全然理解出来るぞ

  31. 今回の傍若無人っぷりで不破さんのヒロイン枠も亡に取られた感がある…ここまで積み上げて来たフワユアキテルは何だったんだ……

  32. ジオウのレジェンドありきでウケた瞬瞬必生で味を占めたせいでこんな訳分からん状況になってる

  33. ギャグでやってるのかもしれんがイライラしかしない
    なんでこんな迷惑ばっかかけて偉そうなんだこいつ

  34. ※31
    迷走する唯阿をゴリラがコミュニケーションを試みたり殴ってみたりしてただけじゃねえかな…

  35. 瞬瞬必生言われてるけど脚本は全然必死に生きてる感じしないけどなゼロワン。

  36. 瞬瞬必生は魅力的なキャラが揃ってこそだからな
    ゼロワンは魅力的なキャラ不破くらいしかいないし

  37. ジオウと違ってキャラの魅力を引き出そうとかそういうのが一切伝わらないからね。
    まさに瞬々雑生

  38. ※30 いやジオウ2の時は巻き戻してゲイツ復活とかヤバいことやらかしてたからわかるが、終盤は相談もせずのクソムーブだぞ

  39. ※30
    終盤の方は作戦通りにせずに裏切って機会を狙ってた結果、歴代ボス勢まで出て来て一般人にヤバイ被害が出まくって更にゲイツまで退場、ソウゴオーマジオウ化とかやらかしてるからな…。
    ソウゴの為ではあるし理解も出来なくはないけど、その為にゲイツや守るべき一般人まで被害出しといて言うほどやらかしてないは流石に無い。

  40. ※30動機はしっかりしてるほうだけど
    心理描写?が微妙というか唐突というか…
    ジオウⅡの時は動機がしっかりしてるけど唐突気味だし
    終盤の裏切りは間接的にゲイツが死亡する一つの要因になっちまったし(ツクヨミ変身直後で挑んでもあの時の戦力で勝てないのは分かるけど結局1人死んでるのが…)

  41. ※30
    ジオウⅡの時は全然分かるけど、終盤の方は作戦通りにせずに裏切って機会を狙ってた結果、歴代ボス勢まで出て来て一般人虐殺されまくって、更にゲイツまで死亡、ソウゴオーマジオウ化とかやらかして最後はほぼ無駄死に同然なのがヤバいんだよ。
    ソウゴの為ではあるし理解も出来るけど、その為にゲイツや守るべき一般人まで被害出しといて言うほどやらかしてないは流石に無い。
    長文失礼しました。

  42. お寿司食べてニコニコしてたのが本当のゆあちゃんで女性研究者としてサクセスして行くためにあのキャラを確立させたとかだったらエモいのに。

  43. ジオウに飛び火させるのやめろ
    昭和に舗装するぞ

  44. ※43
    過去川かな?

  45. ツクヨミは最終回のクソムーブが酷すぎたけどそれ以外は普通に武闘派ヒロインやってたのに対してこいつは引っ掻き回して被害者面してて解放されたらテロ起こして知らぬ顔で不破を嘲笑うクズだぞ

  46. 嘲笑うって、変なフィルターがかかってる気がするのだが・・・

  47. ツクさんはそういう覚悟を辞さない女王っていうのがキャラ的にもまあわかるんだけど
    このマッドサイエンティストはちょっと前まで苦悩する弱い立場やっててこれなのがね…

  48. 嘲笑うってより軽口叩いてるだけじゃん
    亡の暴走だってあそこにいたから外で何が起こったのかもわからんだろそりゃ

  49. 夢、夢、夢、夢、夢、夢うるさ〜い!

    元気ハツラツ!オロナミンC!!!

  50. 中の人は歴代でも類を見ないくらい美人なのに、何この扱い…
    制作陣ってか大森Pや脚本は井桁さん嫌いなの?
    わざとsageようと思わなきゃこんなキャラ出来上がらんぞ

  51. サウザー贔屓したツケがゆあゆあに来てるだけだろ 

  52. ※38~41
    あの状態でツクヨミが隙を付かなきゃスウォルツ仕留めるまでにツクヨミの世界まで追ってきて更に被害が増えたかもしれないけどね
    まあ元々ツクヨミはミライダー編の時から不安を抱え込む割には行動力あったからな
    一緒に戦って仲間として最後にソウゴを犠牲に出来ないで他を失ったところは甘さだったかも

  53. このコメントは絶版候補に設定されています

  54. つまらん過去って言った割にはやたらボカしてるから何かしらまだ有りそうな感じするけどな、万丈の時もかなり序盤だけど「平凡だった」って流しつつ終盤で実はそもそも生まれが特殊だったってどんでん返し有ったし

    ザイアスペックのハッキングについても、今は「自分は道具」っていう固定観念から解き放ってくれたふわふわにご執心で他の事には興味が湧かないんだよ、多分
    ゆあゆあも過去が特殊なんだろ、過去のせいで人間性に異常を抱えるキャラは高橋脚本なら今さら珍しくもない
    45%からはろくに人間扱いされてなかったみたいだし感覚が歪んでるんだよ、エリート社畜様はだいたい宗教家みたく独特の感性を持ってるから

    と精一杯の擁護をしてみる

    とりあえず一部の過激派に流されて叩く事だけするのはやめろよ、良いとこゼロってわけでもないんだし
    そんでゼロワン叩き容認出来ない勢も、気持ちは分かるが他作品を引き合いに出すな、それで敵増やしたら作品にとってマイナスでしかないって事理解しとけ、一番ダサイし邪魔

  55. ※53
    横からだけど、お前の意見なんざ聞いてねぇんだわ
    何自分だけ安全圏から人の容姿貶してるの そんな事言う資格が貴方にあるわけ?

  56. ここまで女性ライダーを三号にして酷い有り様になるなら、令和ライダーを続けるつもりなら「女性ライダー禁止」とかタブーを課して欲しい。プリキュアや戦隊との差別化も兼ねて。

  57. 言うてゆあさんの戦力的にどうしようもなくない?
    またうじうじフェイズになるくらいなら開き直ってる方が良いと思うが

  58. ※56
    なんでそんなフェミホイホイみたいな事しなきゃいけないんだ

  59. ※58 牙狼とか今でも「女は魔戒騎士になれない」とかやってるじゃん。

  60. 男の子は仮面ライダーとかを見て、女の子を守るカッコいい大人になりたいって思うようになるからなぁ

  61. 私服がえちえちだから良いだろ

  62. 唯阿って女としてリアルすぎてリアル女が苦手なオタクには受け入れがたいんだよな
    しれっと一緒に不破の過去を聞いてるあたり完全に身内感覚だし
    唯阿本人は不破を手の掛かる弟みたいに思ってるつもりだろうけど実際は疑似彼氏として依存しまくってるあたりもリアル

  63. この疑似姉弟感を演者の二人がわかってやってる感じなのが最高に善き

  64. 刃とツクヨミだったらツクヨミの方が好き

  65. ※63 ああ! なるほど!

  66. ザイアスペックの暴走は予期してなかったにしろ、滅亡迅雷に手を貸す以上は何か起こること自体は予想も覚悟もしてたとは思う。それと不破の記憶を天秤に掛けて、記憶を取ること自体はまぁ別にいいのよ。作内の倫理観やべーなとは思うけど
    ただその結果とそれを受けての反応がコレだと、結局また『滅亡迅雷を揃える』っていう脚本の目的の為だけにキャラ動かしてる感があるというかなぁ……

  67. そもそも亡のハッキングがアークのハッキングのせいだけど単にタイミング悪かっただけじゃないの?
    亡のデータ抜き出したのが原因とも言われてないし

  68. 偶然か意図的かは知らんけどリアル女描いたばかりにオロナミンCMの違和感凄い

  69. ・技術者
    ・責任を一切取ろうとしない
    ・開発した物が暴走して制御できなくなる
    ・詰めが甘い
    ・無能

    こいつ頭イーディス長官かよ

  70. 刃が怖いのは自分も脳チップあるはずなのに自分は一切ぶん投げて不破さんにばかりちょっかい出してるとこかな
    ひょっとして自分の記憶は大丈夫って確証でもなんかあるのか
    変身認証チップと頭痛発生チップ以外何も入ってないとか
    万一これで不破さんの記憶改竄したのが45歳じゃなくて刃だったりしたらさすがに怖すぎるけど
    というか45歳も早々に匙投げてないでもっと道具の管理がんばりなさいよ
    きっとその場のノリで何か効かなくなったか頭痛に気合いで耐えてるだけだから気絶させるくらいの頭痛かませばたぶんまた効くよ
    あるいはジャッキング動物園食らわせて変身解除させてハイエースすればいいんだし

  71. 刃は45歳(というかザイア)を滅亡迅雷を使って潰す為に亡を分離したんでしょ?
    ザイアさえ潰れたら脳チップがあっても関係無いし
    あと不破の記憶とか

  72. その為に一般人巻き込むのは最悪だぞ
    今さら戻っても暴れた人の居場所ないだろうし
    それに赤目亡を冷静な目付きで見ていた時点でかなり失望した

  73. リアルな女とか性別関係なくてすげぇリアルにいそうなクズだから問題なんだと思う

  74. ほら、お望みのリアリティだぞ
    喜べよ

  75. これほどチグハグさを感じた作品は無いわ

新着記事