ロマンあふれるハザードフォーム大好き【仮面ライダービルド】

仮面ライダービルド

高火力×暴走はロマン

やっぱ複眼だけアクセントとして赤と青なのがかっこいいな
メタルビルドは全身黒で微妙

暴走を利用されてザコになったガッカリフォーム春名

利用はされたけど確実にローグに喰らい付いてたから型落ちって感じはしなかったな
ラビットラビットやタンクタンクもあくまでハザード相当の力を理性を持ったまま使えるのがメリットだし

メタルビルドは所詮ファントムビルド前提のデザインなんだろう

ここまで印象に残る中間フォームも珍しい
後はアクセルぐらい

だから
ハザードは
中間じゃねえって!

じゃあ何フォームなんだよハザードは!?

もう中間って概念が崩れてるから比較しようがないぜ

究極もあったりなかったりするし
瞬瞬必生で判断しろ

スレ画出たときは絶対万丈がハザードクローズになって暴走するだろうなと思った
ならなかった

なったけど暴走しなかった

マグマナックルもクローズドラゴンもひとつの成分を倍とか四倍にしてるだけだから同じ成分を混ぜ合わせてるのと違いがないから…

危害加えると困るような味方が傍に居なければ有用だったと思う

どうでもいいけどずっと一番最初の強化を強化フォームと呼ぶもんだと思ってた
基本フォーム→強化フォーム→(中間フォーム)→最強フォームみたいな

そもそも
強化フォームなんて呼称は
無い

スパークリングはどう思う?

いいですよね
実験失敗で真っ黒になった科学者

暴走してるなりに最善手取ってくるのが怖い
普通にフォームチェンジしてくる…

変身演出からもうヤバい感じがあふれてて大好き

でもヤベーイ!で台無しだよ?

なのでこうして本気でヤベーイ事態を引き起こして中和する

鯛焼き変身好き

ハザードスイッチは最後まで重要アイテムだったな…欲を言えばジーニアスとマグマのハザードをもうちょっと演出してほしかった

初変身の電球が揺れる演出好き

一番くじのフィギュアで再現されててダメだった

脳に直接作用してる感じが絆の力とかそういうの無意味な感じがして最高

個人的に克服!じゃなく仲間の力を借りて制御する所が好きです

だんだん脳に到達するまでの時間が短くなってるのこわかったよね…

脳にスギャーンする時点で頑張っても駄目だこれ感ある

ビルドラなら何にでも挿せるのが妄想出来ていいよね

効果音がきれいに別れてるのが面白いよね
ジーニアスのヤベーイ!スゲーイ!モノスゲーイ!って流れになるの好き

天才の頭脳を殺戮マシーンのCPUにするコンセプトがいい

紫色のライダーがこいつに手を焼きながらも習性を理解して同士討ちするように仕向けた回を見たが面白かった

偶然起きたことから情報を整理して科学で制御って流れが実にいい

あ、こりゃ時間切れだなーってわかってても解除できない怖さがある

アンコントロールスイッチ! ブラックハザード!

実験失敗した科学者がモチーフというのが最高だと思う

ひとごろしー!

まだ

早バレで黒いシルエットのライダーがいるなーって思ってたら
まさかの真っ黒な姿だった

チーン♪が最高に悪趣味で好き

スパークリングハザード見たかった

コーラだこれ

img.2chan.net/b/res/633029734.htm


仮面ライダービルド
Xをフォローする

コメント

  1. インフレの激しいビルドにおいて、(暴走状態なら)ほぼ負け無しという地味にとんでないやつ

  2. ぶっちゃけこいつもこいつで固有の個性はなかったよね。ラビットタンク・ラビットタンクスパークリングとどう差別化出来ていたか?というと別に大差はないし。そこで個性として暴走があったからそこばっかり推して目立つことができたけどね。
    他ベストマッチハザードフォームもだけどベストマッチとどれだけ差があるかという映像面での差別化は全くできてなかったなと感じた。

  3. 真っ黒なフォルムにアクセントとして赤と青があることでより黒の異彩差を放つことができる完璧なデザインだよね
    どっかのドラゴンくんにはできない芸当ですよ

  4. 特訓したら暴走までの時間は伸びるけど、そのままだと決して制御できないやつ
    アーツもRKFも、格好良すぎて買って良かった

  5. ※3お前は複眼も真っ黒だしアクセントもクソもねえだろ

  6. アクセルフォームみたいに制限時間で自動的に外れる仕様にすればもっと活躍かつロマン溢れてたと思う。

  7. ハザードはボトルチェンジ活かしてたからラビタンの完全上位互換のスパークリングのせいでラビタンボトルいらなくね?にならなかったしハザードに暴走リスク付けたお陰でスパークリングも暫くはいらない子にならなかったしボトル関連はともかく、ラビたん系統の販促は上手かったと思う。

  8. いつから中間フォームが一つだと錯覚していた?

  9. でもそれ以外の使い分けは大分片寄ってたと思うけどね
    ハザードも大半武器持ちベストマッチばっかりだったし
    スマホウルフは何か新鮮だったけど後は基本ベストマッチの武器とか使ってばっかりだったし

  10. ※7
    むしろスパークリングのせいでフォームとしてのラビタンの必要性薄れてたし、ハザードのリスク含めてスパークリングの立ち位置は決まってたからこの二者間の役割はまだできてたが代わりに既存ボトルの役割は?というと…というかハザードのボトルチェンジ自体が=単なるベストマッチ交換と同じで、ベストマッチとハザードベストマッチでどう差別化できてたかというのは全くいかせてなかったと思うの。というか最後の出番であるエボルト相手のラッシュ以外ボトルチェンジを活かしてたイメージがないし、なんならその時もその時で単に武器交換程度の活かし方しかしてなかったと思う。

  11. 戦兎がハザードに変身するたびに暴走 をするのが彼自身がヤミつきになってしまったのでは? だって自我を失うのを知りながら彼は何度も変身しているよね。まあ それでラビットラビット&タンクタンク・フォームが生まれたんだけどね。

  12. もともと防御特化のローグには装甲を破壊できるハザードは相性がいいんだよね
    だから暴走状態(オーバーフローモード)になれば真っ向勝負では有利、でもハザードの特性を利用されてしまうから暴走状態では結局勝てないのはいいバランスだったと思う

  13. ※10差別化って言ってもハザードベストマッチフォームってただ単に初期値のスペックを上げたベストマッチの強化版じゃね
    ハザードフォーム全体だけど暴走っていう差別化があるし
    ビルドライダー全体はWとかオーズと違って序盤以外はフォームの使い分けをあまり意識してるのではなく、初期フォームかいらなくなるぐらいかつインフレ激しくなるぐらいライダーを強化していくスタイルだし

  14. ハザードと通常ベストマッチの使い分けはクウガのライジングに近い感じだろう
    ハザードは強力な反面、制限時間をオーバーすると暴走する時限式。逆に通常ベストマッチは暴走のリスクないけどビルド中盤戦においては火力不足。これを描いてたのが北都との代表戦だろ

  15. ※13
    そうだろうけど元々ラビットタンク・ラビットタンクスパークリング間もその強化な訳で被ってるし、基本的に暴走が主軸で元々のベストマッチからどれだね強化されたかという演出もできてなかったよねっていう。
    ていうかその激しい兵器・ファームのインフレ強化という軸とハザードレベルの上昇における型落ち兵器のインフレ追いつき展開が同時に展開してて噛み合ってないんだよね。
    グリスが最終盤まで張ってたの考えれば、グリスに肉薄はできてたトライアル・ベストマッチフォームだって同様…グリス以上にレベル上がってるならもっと強いわけで。
    その上で圧倒的な手数が武器という評考えたら上がったレベルの元ベストマッチやトライアルやる方が強くない?

  16. ※15どれだけ強化されたってのはスパークリングだとナイトローグとブラッドスターク倒した時点で一応出来てた気はする
    それにベストマッチとトライアルも初期値のスペックがノーマルクローズやグリスより下だし
    初期値のスペック+ハザードレベルで考えるとやっぱり、フルボトルバスター使えるラビラビかタンタンかジーニアス使ってたほうがいいと思う
    それにラビットドラゴン以外のトライアルは必殺技で敵を倒せないぽいし
    それにベストマッチやトライアルを使う以前に後半はほぼ全てのボトルが45話までエボルトサイドにあったから使えないし
    それに後半粘ってたグリスもローグも最終的にネビュラガス入れるぐらいインフレに追い詰められてたし

  17. 個人的にはハザードは設定的にラビラビとタンタンの完全な下位互換にならないのが良かったね
    スペック上ではラビラビ等が上だけど、その分本来ビルドの強みの豊富な手数を失ってしまうから
    その部分では通常のハザードの方が勝る
    まあ、それを補うために各ボトルの能力を一部使えるフルボトルバスターを用意したんだろうけど

  18. 即死攻撃を無慈悲に叩き込んでくるゴリラモンドハザード見たかったわ

  19. 何度も言われてるけど天才物理学者が
    実験に〝失敗〟した姿になって無言で的確に
    頭脳を効率的に使い壊しにかかるっていいよね
    筋肉バカはエボルト成分か活性化する脳みそが
    なかったからか暴走しなかったけど

  20. フィギュアーツに無視されてる時点で扱いが分かる
    個人的にはシンプルで一番カッコイイと思うけど

  21. アーツはコレジャナイ感すごかったな

  22. 葛城忍パパは設計中に「あ、これヤバいやつだ」って思わなかったのだろうか
    白パネル生成メインだから後回しにしたのかな

  23. Vシネグリスで中間フォームの癖に敵に回ったときに怖すぎる
    新世界で生き返った三羽ガラス目線だったから対峙した瞬間絶望したわ

  24. 戦闘のプロたるテロリストも認める戦闘力

新着記事