今更だけど見てきた
ルリ子さんも本郷猛も死ぬと思わなかったし何より続きも気になるんだけどこれ…
そんな貴方にカットシーン
【#シン・仮面ライダー OMITシーン紹介】
S#417 一文字の独白#庵野秀明 監督コメント
一文字の真面目な部分も描きたくて独白を長めに書いたのですが、編集段階でスタッフ各位から「尺が長い」と指摘があり、渋々カット。
説明台詞が多いと流れが止まってしまうので、仕方ないと思っています。 pic.twitter.com/klsSGE7KjK— 『シン・仮面ライダー』【公式】 (@Shin_KR) May 3, 2023
新鮮な供給ありがたい…けどまあカットした理由もわかるなって感じだ
冗長ではあるけどカットせんでもよかったと思うな…
エヴァみてないけどシンシリーズは全部今後につながる終わり方するよね
ゴジラはこっから続編作ってもなあ…
エヴァはもう続編は作れんだろう!
ウルトラマンとライダーは続編やれ!
くらいには方向性が違う
エヴァはシンエヴァってタイトルの作品作っておかないと
延々と庵野監督の新作は満を辞してシンエヴァンゲリオンか?
って騒がれまくってまた庵野監督鬱になりそうだしなあ
一文字が主人公になった…これからどうなるんだ……!!?と思ったらスタッフロール流れ始めてもう終わり!?ってなったよ…
正直「継承」が書かれたポスターで漫画オチは予測範囲内だった
ルリ子さんまで死ぬとは思わんやん…
ルリ子さんは死ぬなと思ってた
本郷まで死ぬのは予想できなかった
継承したから…
運が良かったのか今までの特典沢山貰えた…
帰ってきたシン・ウルトラマンでもシン・ウルトラセブンでも作れそうだし
シン・仮面ライダー第2号も作れるだろう作れ
分かりました帰ってきたシン・ゴジラ
森山未來みたいな役者さんいるなと思ったら森山未來だった
エヴァコラボで綾波がルリ子コスしてたけど
綾波から「洗ってない防護服が臭いのよ。」なんて言われたらショックで寝込む自信あるよ俺…
本郷が足の怪我した時に2号が登場してルリ子さん居なくなるのは原作再現だからな…
ショッカー大首領の正体は××ってそんな序盤で明かしちゃうんかーいっ!!
一文字が助けてくれると思ったんだ
間に合わねえ
じっさいゴジラにマンとライダーとリメイクしたからやることやり尽くした感はあるよね…
あとはシン・マイティジャックとか…?
シンガンダム
えぇ…?
https://twitter.com/khara_inc2/status/1653011594018951168
仮面チャリダー…
バイクに近い姿勢取れるからねチャリ…
TV版ルリ子さんも急に消えるからな…
屋上までバイク持ち込みを!?
出来…ねえ!
シン・ゴレンジャーは見てみたい
スパイ映画みたいになるのかな?
よく見たらブーツでもないスリッパみたいな靴でダメだった
本郷死ぬのは漫画版要素というかあのラストの会話のためには必要なんだ
まあ漫画版だと脳だけで生きてるし全身機械の体で復活するけど
やっぱり樋口くんについてもらってちゃんとエンタメの体は保って欲しい
俺は浜辺美波の朗読会聞きに来たんじゃないんだぞってくらいしゃべっててダレた
なのでシン・ウルトラの続編は頼んだぞ
個人的には続編より新しい物を作って欲しい
やけに攻撃的だな…オーグメンテーションが必要だ
ショッカーの名前がすごい複雑な由来になっていたけど
ああいう小難しい設定考えてお金もらえる人になりたい
2時間40分の庵野くんカットBlu-rayに収録してくれ…頼んだぞ監督…
一文字が第二号続けてくれなかったら本郷はマスクの中で延々ポツーンとしてたのかな…
緑川博士同様そういう確信があったから一文字に後を任せた感じもあると思う
もし続編作られたら一文字も高確率で死にそうなのがちょっと怖い
入場者特典でハチの側近カードをプレゼント!って
おめえカードにしてもらうほどの役だったかハチの側近…?
背広の男は最後の奉公とばかりにハチさんの肩にそっと上衣かけてあげるのが好き
ハチの側近洗脳装置が破壊された後も付き従ってたしな…
最近はマルチバースが流行ってるけど
藤岡弘、ザ・ファースト、シンで1号揃い踏みはやっぱ無理かなあ
一文字主役の続編が見たい…っていうのはなったよ本当に
さきいくぞごすずん…なサイクロンは本当に忠犬
すまないサイクロン…img.2chan.net/b/res/1053273830