ゲイツリバイブ疾風と剛烈、未来予知対策になるんだろうか?

仮面ライダージオウ

未来予知対策で反応できない位の高速移動するってのは分かるけど単純に硬くてパワーが強いって未来予知対策にならなくない?

じゃあお前トラックに跳ねられる未来が見えたとして跳ねられて無事でいられるか?

MISS!!
MISS!!
MISS!!
0

フォームチェンジ中すら普通に回避できてるのが何よりインチキ

反動?
慣れた

真面目にジオウⅡの時より連続使用してた時はないしな…

しいて言うならトリニティを会得して以降、リバイブになってもなんともならなくなった節が有る

そもそも初登場からぶっ続けで使いすぎなんだよアレ
実際反動でたのウォズと戦った2回目からだし

未来が見えたとしてもダメージを与える手段がなきゃ話にならないんだ

個々の性能もやばいけどこれを一瞬で切り替えられるのが一番やばい

フォームチェンジ中は隙のはずじゃ!?

流石に終盤になると剛烈はパワー不足になったと思う
疾風が終盤になっても強すぎる…

アナジオII以上の相手にはジリ貧になるよね…
いやクソ強いわ

ス氏トドメさしただけじゃない?

丸鋸で武装してるヒーローって…結構いたわ

どれだけ未来が予知されようとも
正面から全部ねじふせて叩き潰せば問題がないフォーム

脳筋過ぎて好き

←言うほど柔らかくない
言うほど遅くない→

強いけどジオウ終盤の環境がヤバすぎる
グランドですら…

グランド二戦目がオーマなの酷い

本編のグランドは何度か未完成なのが示唆されてるから・・・
ドライブがまだ正式じゃない上にディケイドの力も半分だけと後に判明したから実質18.5人分

ただのアナザーライダーは終盤でもまあ…って強さなんだけどそれ以外の環境のインフレっぷりが歴代と比較してもでも滅茶苦茶

ジオウⅡも偏差値高かったらさらに無茶苦茶なの判明して酷い

そんな本編中の我が魔王が偏差値低いみたいな言い方…泣きの追試受けてたな魔王…

本編ちゃんと見ると分かるけど鼻血出した後の回で筋トレしてるんだよな
だから反動も克服した

グランドジオウの瞬間移動能力も一回使ったきりだな…

強いけどこいつでオーマ倒すのは無理ゲーじゃない…?

ジオウⅡを倒した説もある
なんもわからん…

ぶっちゃけトリニティであっとオーマの膝を地に着けた感じだからな・・・実際はその時点でも十分すぎる位に強いんだが
むしろその特異性からグランド以上に重宝されてるトリニティ

たぶんなんだけど
なんか色々あった末にゲイツになら殺されてもいいってなったんじゃないだろうか

一般アナザーライダー倒すだけなら2でいいんだよレベルから
グランドでもつらいみたいな敵へランクアップしすぎる…

ジオウは実現しなかった世界線はかなりぼかしてるからな…
今現在がすべてみたいな感じ

一応時間を圧縮したり引き延ばしたりして高速移動とか高防御好攻撃力を実現してるみたいだから理論上はクロックアップにも対応可能なんだよね
おいなんでシノビが対抗できてる

シノビで全然困ってなかったのにギンガまで貰ってるウォズはなんなんだよ…

言うてぶっちゃけこれでも対処に困るのは加古川とス氏ぐらいだし…

客演だとこいつ出た時点で勝ち確だよね…

二人もいるのおかしいだろ!

後輩作品のボス格キャラを普通に圧倒する家臣達
魔王ムーブするグランド
客演ジオウできた!

オーマの日は説明の度に内容変わってたから
リバイブが倒したジオウも果たしてどんなのだったのやら

というかなんかやるたびに細かく変わってたんじゃないか

加古川はもう勝手に恨んで強くなるからどっちにしろ困る奴

好きだけど救世主フォームと言われるとなんか違和感あるデザインな気もする

デンノコはなんか大工道具っぽくて大工の息子要素かなとは

クイズも上手いこと使えばよいんだけどもうシノビの汎用性が高すぎる
前作のビルドもシノビ強かったな!

正直ここまでインフレ合戦なの好き
(何故かめちゃくちゃ強いチェイスから目をそらしつつ)

クイズの強制力も大概なんだけど本人以外使いこなせない過ぎる

俺のパンチは当たるが雑に強い

最終的にはあの四人の中だと下位なんだよなゲイツimg.2chan.net/b/res/1031570246