ジオウII
主人公が持ってて良い能力じゃない
S.H.Figuarts 仮面ライダージオウII 仮面ライダージオウ
こいつに限らずライダーはちょくちょくそういう能力出てくる…
どうせ下らんプライドで使わないから宝の持ち腐れでしかない
小説で大活躍したやつ
主人公の基本フォームだったね
ただの中間フォームでちょっと未来予知と時間逆行と未来改変が出来るだけだよ
中間フォームなのに能力が最終フォームクラス
カンニングがお触り程度の能力だったなんて
この戦隊…戦隊?の能力使わせてもらったけどめっちゃ強かった
タイムジャッカーの時間停止出来るって判明したやつ
正史ルートだとこっから直でオーマジオウっぽいし…
小説今読んだところだけど
めっちゃ時系列複雑でちゃんと把握できてる自信がないぜ
映画のボスに単身で殴り込めるやつだ
アナザーディケイドもこのくらいのことはできるんだろうな
ゲイツとかアクアとか生き返らせなかった時点で
出来ること
未来視
時間逆行
時間停止
通常のジオウは他のライダーの力使って戦うけどスレ画はジオウだけの力で戦ってるから好き
全国模試2位くらいの知能が無いと使いこなせない奴
え?最終フォームじゃない!?
ってなる能力ばかりで
ライダーの力奪われたときのジオウの力は残ってるよねのとこかなり好き
名前が超シンプルでビックリした
ジ
オ
ウ
サ
イ
キ
ョ
ウ
君ちょっと映画でも自己主張激しすぎるんだよ
デザインは一番好きだな
ジオウのギアなのになぜか能力が出るやつ
素のジオウに何も特徴が無いとか言ってはいけない
もしかしてアナザージオウ2も同じこと出来る?
やってただろ!
普通のアナザーでも出来るわ!
中間フォームにしてはすごい強い印象
リバイブと相性悪いのに一方的にやられず食らいつけるのすごいよね
加古川のアナザーオーマジオウは不正な変身っぽいけど
バールクスの平成無効化と加古川の歴史改変合わさって正当なのより強い気がする
こいつはまあいい
トリニティは何なんだよお前性能以外の面で重要すぎるだろ
正史のウォズはクォーツァーの一味だったウォズなのか?
白ウォズもクォーツァーっぽいよね一応
歴史の管理者でオーマジオウの玉座に近付くためにレジスタンス入って武器商人なってオーマジオウの配下になったけど
小説時点で元歴史の管理者名乗ってるから本編時空でもOQみたいなことあったのかな
オーマジオウの支配する宮殿が色々描写されてて面白かった
まぁ第四世界なんだけど
オーマの日のぼかしっぷりはまあ映画のアレなんだろうなって…
カッシーンの出自はやっぱりクォーツァーなんだね…
18はきれいに騙されたわ
ソウゴくんはメンタルが魔王なんだよねimg.2chan.net/b/res/830872107.htm