仮面ライダー大百選、ラインナップが発表される

全ライダー総合

選りすぐった結果がこれか

なんでよりによってキタムランドを入れやがる

重要な話だし…

カブトだって黒包丁入ってるしエグゼイドも何故君がァ!(以下略)が入ってるしゼロワンもチェケラが入ってるし…

エグゼイドの方も当たり前のようにゥ!が入ってる

薄3話のうちにこれ入れるのはさすがに違うだろ

いやかなり大事な話だろ!

ドライブの072回も捨てがたい

フォーゼなんで1話だけなんだ

ビルドはしっかり21話と22話がどっちも入ってるのはなんかいいなぁってなった
22話に投票した身からしても嬉しい

ちょくちょく変な回があるんだけど!!!

いい台詞だ 感動的だな だが無意味だ
ってディエンド前編だっけ後編だっけ

セイバーがなかなか無難なんだけど悪くないなこれ…

キバはルーク倒す回と衝撃の最終回も欲しかったな…

ネタにされがちなんだがキタムランド回は間違いなく重要な回なんだ
問題はまあ…キタムラくんの存在そのものにはなるんだが…

終盤回のチョイスはほぼほぼ妥当だがそれ以外は結構意外なのが多いな…

ゼロワンが最終回じゃなくてアークワン回なの悪意を感じる…

いやでも分かるよ…

所々チョイスひどいな

1000回放送記念と最終回は分かるけどさぁ…

オーズ10周年関連大体終わったけどもうすぐ正式にキタムランド10周年なんだな

鎧武は45話じゃなくて46話の方なのか

カブトといえば包丁の回だよね

Wは必要な回しかない…

昭和がほぼほぼガチチョイス過ぎる…

ブレイドはネタじゃなくてガチだな…

鎧武カチドキ回ってユグドラシルタワーの殲滅兵器壊す回?

セイバーは第1話と尾上さんとの和解回とエレメンタル登場回ですごくいいチョイスだ

マンホール回は入らなかったか

ネタ回含んだライダーが多い中でウィザードだけズルいチョイスしてるわ

武田航平が死ぬところ2回も見せられるのか…

ウィザードの涙ってなんの話だっけ…

インフィニティー

4話ある子はフォーゼくんに1枠あげようよ…

というかまあめちゃくちゃ面白かったのは確かだがフォーゼの思い入れのある回って特に思いつかないな…

あえて選ぶなら蟹かなぁ

いやあるだろ!
青・春・銀・河とか!

うして見るとライダーの歴史豊潤すぎる…

フォーゼだったらスコーピオンノヴァ回とかコズミック回辺りかなあ

リセエェェェェェェット!

エグゼイドの終盤回は結構票が割れてそうだなと思った

平成に関して言えばどの回もいろんな意味で盛り上がるだろうなぁって回が選ばれてる印象
自分としてはこのチョイスはなかなかいいと思う

他に入るならコズミック回は鉄板だと思う

ジオウはどれもいいけどアギト回欲しかったなぁ

おっライダーキックだー

例の回が…例の回が多い…!

カブトのサブタイなんなの…
味噌汁昇天って…

文字でわかるだろ
なんとなく

本当に味噌汁で昇天するんだよ
いや本当に

フォーゼは回として最初に浮かぶのはマグネットだな…

フォーゼは少ないにしても他差し置いて2話…?ってのはちょっとある

ォーゼの活躍じゃないからダメなのかもしれんがホーイがカニを倒す回がいいなぁ

個人的にアギトとウィザードとドライブとビルドとセイバーは完璧なチョイスだと思う

ブレイドも文句ない

今フォーゼ見ると福士蒼汰と吉沢亮って超すごいよね

ビルドは文句無しだな…

ブレイドも割と妥当な選出なのかな

電王もかなり良いチョイスだと思うぜ

Wも手堅いチョイスだと思う

電王のピアノマン回はうれしいな

電王は納得のラインナップ

クウガはこの手の企画の度にジャラジの呪縛を感じるが真っ先に選ぶのも納得してしまうのでなんとも言えない

ヒトデヒットラー?
そんな大事な回だっけ?

インパクトのせいかなぁ…

おいおいヒトデはやめろよー
ヒトデより敬介がヤベーやつなことがバレちゃうよぉ

555はこれ超重要回じゃないか

夢ってのは…とウルフオルフェノクと草加か…

エグゼイド終盤から1話だけ選ぶとなったら凄い割れると思う
絞りにくい

最期のsmileいいよね…

企画だからしょうがないけどあれもほしい!これもほしい!ってなるなった

当然だけど死ぬ回多いな…img.2chan.net/b/res/796582270.htm


全ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. フォーゼ冷遇があからさま過ぎて草も生えんわ

  2. ゼロワンチェケラ回入っててちょっと笑った
    全シリーズから100話じゃ全然足らなさすぎる

  3. ブレイドのチョイスに頷きまくった
    セイバーの尾上和解回が入るの意外だな

  4. 謎のチェケラ推し
    お前ら実はチェケラの事好きなのでは?

  5. 全シリーズから100話じゃ全然足りないからここはやはり切りよく全シリーズ1000話とかどうでしょうかねぇ

    いやさすがに1000話とは言わないから全シリーズ合計200話ぐらい欲しかったけどいろいろきついか…

  6. みんなハザードとブリザード好きだな…俺もだけど

  7. 何でチェケラ回入れたし
    メタルクラスタかゼロツーの初登場回欲しかった

  8. >>>全シリーズから100話じゃ全然足りないからここはやはり切りよく全シリーズ1000話とかどうでしょうかねぇ
    (喜色満面として椅子から立ち上がる天津)
    >>>いやさすがに1000話とは言わないから全シリーズ合計200話ぐらい欲しかったけどいろいろきついか…
    (黙って着席する天津)

  9. 100話に入れて
    チェケラをネタ回扱いにするのは許さないからな

  10. ハザードは21話の絶望と22話の希望のベストマッチ
    やっぱ2つで1つだよな

  11. フォーゼはメモリアルイヤーだからこれから機会があるはず。
    こういう企画の時は人気とか深く考えないことにした

  12. チェケラじゃなくてランペイジバルカン登場回だろ!……多分チェケラブーストもあるけど

  13. って思ったけどランペイジ29話か…

  14. クウガのチョイスがスターターセットすぎるわ最高かよ

  15. 響鬼はやっぱ前半か

  16. チェケラ回はヒューマギアが自発的に人間に歯向かうことがあると描かれたからかな?
    終盤の滅の人類滅亡という結論に至る伏線みたいなものだし…

  17. ビルドは惜しむらくは48話も入れてほしかった
    どうして『3話』だけなのよォ~

  18. うーん正直、フォーゼ好きとしては1話しかないのはマジでないとしか
    個人的に毒・針・猛・襲(14話)、超・絶・磁・力(20話)、超・宇・宙・剣(32話)、勝・者・決・定(38話)、星・運・儀・式(44話)とか良かったと思う、名作なのになぁ…
    クウガか電王かダブルかゼロワンの中からどれでも良いので、2話ください…

  19. フォーゼかわいそう

  20. チェケラ回に投票するのはいくらなんでも悪意では……
    そこから入る人もいるだろうに作品全体に悪印象植え付けるようなふざけ方は良くないと思ってしまう

  21. 100話しか入れれないなら初代と7人ライダー1わずつだけで終了だな

  22. せめてチェケラ回入れる枠とかでフォーゼを1話でも増やせなかったのかとは思うけど自分も結局キバに入れちゃったからあんまり強く言えない…

  23. このコメントは絶版候補に設定されています

  24. ※20
    ゼロワン入るならどの道五番勝負とチェケラは避けられないのでは
    なんでもかんでも擁護マン以外のファンですらアレが悪印象だと自負しているのに

  25. フォーゼが冷遇というか他の話を入れれば…っていうかどうなのかね。これトップ100なんじゃないの?

    あとゼロワンは最終回じゃなくてアークワン回なのはいきなり最終回よりもあそこから或人と滅の心の流れがあった方がいいと思うから大賛成。個人的神回の30話が入ってるのは嬉しいところ。

  26. いやゼロワン好きな人って嫌いな人が非難しがちなところこそ好きなんだよ

  27. ※23自爆というかロストボトル生み出す為にやったので結果的に自爆ではない
    まぁチェケラ回は良くも悪くも注目浴びてた印象だけどネタとしてやるのはな
    今までのお仕事5番勝負を台無しにした回だから気持ちは分からないもないけどさ…

  28. 自分はチェケラ回で感銘をうけてキモい長文を書いたりした身なので
    ネタ回みたいに言われたらちょっと異議をとなえたくなりますね

  29. ヒューマギア混ざってるやん
    要はアンチに対する逆張りってことかね

  30. フォーゼは入らなかったのか割れたのか

  31. このコメントは絶版候補に設定されています

  32. セイバーは22話からの27話って、大秦寺さんルパンダイブからのお通夜状態(錫音封印直後)じゃんw

  33. このコメントは絶版候補に設定されています

  34. このコメントは絶版候補に設定されています

  35. 「それでも、人を救いたい」と「哀しみを、笑顔に変えて」は飛羽真を好きになった回2つだから入ってて嬉しいな…

  36. 27選ばれたのうれち!

  37. ※23 あれを自爆とか言ってる奴、まだいたんだな。一海は自身の消えゆく肉体を利用してロストフルボトル最後の一本、キャッスルロストフルボトルを再精製していたんだよ。これをブラックロストフルボトルに精製し直した上でパンドラパネルに装填するという手順を踏まないと戦兎たちの新世界創造の目論見は瓦解する。だがその精製のためには、ボトルをネビュラガス注入済の人体に入れなければならないのよ。それはすなわち被験者の消滅を意味するってわけ。一海は、限界を超えていた己の肉体と心を賭して、新世界創造の礎として斃れる道を選んだんだ。流石にちゃんと調べてから批判しろよ。

  38. チェケラ回はアレ単純に気にしてる人が言われてる程居なくて一般的には割と人気だったとかじゃね?
    確か視聴率はあの辺が最高視聴率とかそれに匹敵する数字をバンバン出してた頃の筈だし

  39. このコメントは絶版候補に設定されています

  40. このコメントは絶版候補に設定されています

  41. ※38 というかそのチェケラ回が最高視聴率の回だった。

  42. チェケラ回は「人間の悪意がヒューマギアの悪意を招き、悪意と悪意の泥沼争いと化す」って終盤の構図の先駆け的な回だし(そもそもお仕事勝負編自体がそんな感じだが)、ネタ抜きで割と重要な回ではある

  43. フォーゼはこれ!って回が割れそうなイメージ

  44. まぁチェケラ回は良くも悪くもインパクトと言う意味では相当なもんだしな…

  45. モルカーで散々汚ねえ人間は滅びろ!の画像使ってたから….あと、チェケラがきっかけで悪意ラーニングさせなくても勝手にああなるよな…って皆考え始めたし…重要な回ではあるのよ

  46. ※31
    後半の方がどうしても物語の伏線を回収したり、名バトルが描かれていたりと見どころが多いから選出されてるだけなんじゃないかね?
    それと単純に31作品もある中から選ぶということで票が相当割れたんじゃないだろうか。

    それにしても40周年記念作品なのにフォーゼの扱いが酷いな・・・
    アギト、カブト、エグゼイドの記念作品仲間はそこそこ話数を貰っているというのに

  47. ※39 エボルトがわざわざ新世界のためにボトルなんか精製すると思ってんのか?それに戦兎も一海が約束を破る事はなんとなく想像してたし約束を破ったのも三羽ガラスが怯えた様子で攻撃を止めるよう懇願するのを見て、例え偽物だとは分かっていても生前の彼等を思い出した一海の攻撃の手が鈍ってしまうからだよ。それにさっきも言ったが一海がグリスブリザードに変身したのはロストフルボトル最後の一本、キャッスルロストフルボトルを再精製のためにボトルをネビュラガス注入済の人体に入れなければならないからだ。一海は自身の消えゆく肉体を利用してその役目を全うしたんだよ。新世界創造の礎としての役目を全うしたのが一海で、エボルトに一泡吹かせる役目を全うしたのが幻徳って事だろうが。

  48. ※40 バット・コブラ・シマウマ・ハサミの4本はパンドラパネルに装填された時点で変化しているが、それ以外は肉体に取り込んだ状態から排出されて漆黒に染まったロストフルボトルを装填する必要があるんだよ。つまり一海が文字通り命懸けで作ったキャッスルロストフルボトルを精製するためにはボトルをネビュラガス注入済の人体に入れなければならないから被験者の消滅を意味するって事。
    >> 新世界創造=でぇドラ理論なら一般人、もう役に立たない美空などを巻き込んでも良かったんじゃないのか?

    でぇドラ理論ってのがよく分からんがお前は世界を守るためならいくらでも人は死んでも構わないって考え方なの?だとしたら最低のクソ人間だわ。お前みたいなクソ人間にはならないように気をつけないとな(笑)

  49. エボルトにとっても惑星間のワープや更なる進化のためにロストボトルは必要だったことを忘れてないかい?
    ※でぇドラ理論=だいじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返えれる 
    新世界創造のためなら多少の犠牲も仕方ない
    それは忍や巧、幻徳も同じだったんじゃないか?

  50. ※49 幻徳とか戦兎はまあ犠牲になるなら自分達だよなって考えだったからなぁ。戦兎演じた犬飼さんは戦兎はどこかで一海にロストボトルを精製してほしいと思ってたって言ってたな

  51. 終盤の展開に関わるのはわかるけど、チェケラに関しては公式も扱いに困ってる節があったから…

  52. ※50
    別にロストボトルを精製するのはよかったけど
    どうして自爆するようなマネをしちゃったんだろう
    新世界でお役御免となったブリザード君よ・・・

  53. ※49 先に言われてるけど戦兎達は新世界創造する以上最悪出るであろう多少の犠牲を戦兎、万丈、一海、幻徳の4人のうちに最小限に留めるために戦いに行ったんだろ。その4人が美空や一般人を巻き込むわけないだろ。だから新世界創造の礎としての役目を全うした一海、エボルトに一泡吹かせ尚且つダメージを与えた幻徳と犠牲になったもののちゃんと戦兎達の目的である新世界創造と打倒エボルトの達成するための役割はちゃんと果たしてんだろ。一海の死を無駄死とか言いやがって。2人の犠牲あっての新世界創造だろうが。

  54. ※52 だから三羽ガラスが怯えた様子で攻撃を止めるよう懇願するのを見て、例え偽物だとは分かっていても生前の彼等を思い出した一海の攻撃の手は鈍ってしまうのを理解したのと精製のためには、ボトルをネビュラガス注入済の人体に入れなければならないキャッスルロストフルボトルを自身の消えゆく肉体を利用して再精製するだよ。何度言わせる・・・(呆)

  55. ※54のミス。
    ×するだよ
    ○するためだよ。

  56. 理屈は分かるんだけどじゃあ逆にグリスが死ななかったらどうしてたんだっていう行きあたりばったり感がなんとも

  57. ※56
    戦兎くん主人公にしては結構ダーティな手も取れるというか、ガス足したと聞いたときにもう一海か幻徳死ぬの織り込んだとも思えるのよね
    コイツラだったらブリザード渡して使わないわけがないって

  58. ※57
    ある段階で自ら意識的に「悪魔の科学者」の役割を引き受け始めた節はあるよね
    新世界でもエボルトの裏切りムーブとか三羽ガラスが命を懸けて(ryとか作戦に組み込んでたり

  59. ※58 映画で葛城巧の記憶が完全に戻って以降は「悪魔の科学者」としての側面がかなりあるって言うのは武藤さんと犬飼くんどっちもが共通認識だったってインタビューか読本で答えてたしね

  60. 響鬼、29話じゃないのね

  61. 地獄の兄弟が入ってる!

新着記事