いいデザインだ
史上初の兄妹ライダー誕生へ、「セイバー」に神代玲花の兄・凌牙が登場(コメントあり)https://t.co/4GlvzseOHk#仮面ライダーセイバー #nitiasa #庄野崎謙 #神代凌牙 #仮面ライダーデュランダル pic.twitter.com/FOImDixTk8
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) March 28, 2021
感動的だな
そう来たかー!って驚きとともに剣を貫いてほしかった感はある
まあでも銃に変形するのもあるし
薙刀とかのがまだ剣感ある
長物の端っこにアイテム装着するとこあると大変そうだなって思う
顔のフォルムどっかで見た気がするけど思い出せない
青い仮面で赤いつり目だから最初トレギア思い出した
長物の殺陣って難しいんだよな
上手くやらないと圧倒しちゃう
サーベラデュランダルはそれぞれスラッシュバスターに倒して欲しい
目の意匠を取ったらシャウタの頭の造形かと思ったけど頬のパーツが違うか
反対に刺すことで剣として使えるのか
聖剣のシルエットと全然違うと思ってたけどそういう事か
確かにこの槍の穂先部分を持ち手にさせばシルエット通りになるな
デュランダルが元々折れた剣を槍にしたみたいな話があった気がする
なんとなくネクロム感ある
デュランダルは決して折れないとされる剣でトロイア戦争のヘクトールが使っていたとされる
ヘクトールがアキレウスと戦う際のメインウェポンは槍
つまり、デュランダルはもともと槍で後世(シャルルマーニュ時代)までに柄が短くなって剣になったってこと
柄が短く云々で理屈つけようとしてもなんで三叉矛になってんだよ…とか刀身が延びたり縮んだりにしても短小すぎるとか突っ込みどころが
海繋がりでポセイドンじゃないの
海図鑑でトライデントっぽいのかな
まだ寿司屋も控えてんだよな
いやでも聖剣もう出揃ってんのか?
寿司屋は無銘剣使うんじゃ無いかと予想
胸部装甲の模様はサメの顔っぽいな
寿司屋の側近が海産物図鑑使いか…
寿司屋が妙に小物臭いので兄妹に倒されてロゴス乗っ取られるのかなとか思ってる
火、水、雷、土、風、音、闇、光、煙、海(new)
虚無って属性何?
海じゃなくて時だよ
改めて思うけど煙属性ってなんだよ
ワンピースでもスモーカーとかいるしメジャー属性よ
聖剣回収係兄とブック回収係の妹なのね
時を操るデュランダルと未来を見るカリバーの勝負は見たい
目的からしてもぶつかり合うだろうし
じゃあマスターは怪人になるのかなimg.2chan.net/b/res/788145926.htm