【小ネタ】サウザンベース、あの部屋だけずっと暗くない?【仮面ライダーセイバー】

仮面ライダーセイバー

そういや組織の運営費ってどうやって捻出してるんだろう…?

打ち出の小槌ライドブックとかで…

あの部屋以外は普通に明るくてだめだった

ノーザンベース剣士用の部屋だから嫌がらせで暗くしてるのかもしれない…

あそこは暗くて鍛冶屋としての目が悪くなりそうだからやめた
それはそうと光の剣を見せてくれ

実際ノーザン組以外あの部屋来ないし嫌がらせかも…

サウザンベースはマスターロゴスがいる部屋とか禁書が封印されてる部屋もあるけどノーザンベースも同じ面積あるのだろうか
今の所みんなが集まるロビー兼本棚と訓練部屋と大秦寺さんの鍛冶場くらいしか描写がないから同じかどうか分からない

てかサウザンベースあれ見た限り基本内職っぽくて玄関に電気付ける必要無さそうなんだよな…
ノーザンベースにはいやがらせだろうけど

組織は嫌がらせなんてしません!電球が切れているだけです!!

替えないとはそういうことだ

南極にあるから業者は呼べないとはいえあんだけ人がいるのに一人も電球変えれないのか…

そもそも電球の配達は…
いやライドブックワープあんだから余裕のはずだよな…

俺と一緒に組織の電球を替えてくれないか倫太郎…!

賢人くんは電球を替えようとして転んだんだ!!!

もしや組織内で電球を替えれたのは賢人だけだったのでは

雷の剣士だったから電球の扱いにも長けてたとかそういう

そして電気代支払口座を知っているのはソフィアだけだ

領収書切れないのか…

いいか小説家
ノーザンベースの電球は独自規格で市販の物は使えない
替えの電球が保管された場所を知っているのは賢人とソフィアだけだ
そして電気代の支払いも管理していたソフィアがいなくなってしまった

電球ぐらいアヴァロンにいっぱいあるでしょ

頑張って換えようとしても神代が「もし備品を傷つけたらどうなるか分かっていますね?」って話しかけて来る

ソフィアしか電球交換方法知らないimg.2chan.net/b/res/777294333.htm