ガイアメモリスレ
メモリ差し込んでミュータントになるアイデアが素晴らしい
\ヒート!/
\アノマロカリス!/
一ついくらぐらいするのかな?
オウルに自分が何色か判定して貰いたい
10から30万円くらいのイメージ
でもバードメモリは子供が持ってたことからすると安いのは5万円前後くらいなのかなあ
一番安いやつだとそれぐらいだろうけど…
戦闘力は戦車か戦闘機なみだから強いやつだと億は余裕でいくだろうね
漠然とバードだったり具体的だったりする
なんでプロップはボタン銀色にしたんだろ
見難いとかならせめて端子と合わせて欲しかった
USB2.0
レジェンドライダーのメモリとかあったけどあれドライバー介さず挿入したらドーパント認定なのかな
例えばアギトのメモリを突き刺して姿は完全に仮面ライダーアギトグランドフォームになれたとしても扱い的には「アギトドーパント」になる?
玩具限定だから設定なんてあるわけない
創業者の最終目的からすると商売はついでだろうしな
コックローチがゴキブリってこと以外シンプルに扱いやすく強くてさらに量産もしやすいって名メモリであるという
ジョーカーメモリは翔ちゃん好きすぎ
128GBくらいありそう
マスカレイドだけリスクありすぎじゃないですかね
イエスタデイは使いこなせると恐ろしい
マダオボイスでかっこよくコールしてくれるだけで買う価値はある
やっぱフィリップ抜け殻になるのはリスク高すぎだな
まあ遠隔でも変身出来るけど
ユートピア強いけどいまいち意味が解らない
綺麗に負けたので良し
バードってあれ始祖鳥の記憶だから以外とくくりが狭い
ズーが便利すぎる
あらゆる動物の能力を内包してるんだっけか
しかもファングと同じくメモリだけで自立行動できる
確か一般乗用車から高級外車くらいの値段だったはず
劇場版みたいに自分達の変身アイテム達が敵に!打ち倒せ!みたいな展開熱くてすき
風都探偵でも頑なに出てこないジョーカー
アルファベットのデザインも秀逸なんだよな
パペティアーのやつとか好き
バイヤーがいたり薬っぽいよね
サイクロンアクセルエクストリームよ
AtoZ最終戦のOPはずるい大好き
ファングジョーカーめちゃくちゃ好きだがベルトがゴテゴテ過ぎるのが玉にキズ
でもファングメモリーかわいい
地球の記憶だからおそらく作ろうとすればニートメモリとか作れなくはないんだろうな
素体が人間でも容赦なく倒してOKっていう流れを作った作品よねW
変身アイテムだけが綺麗に壊れてくれる
この世界メモリで悪さしようにも探偵や警察にボコられる可能性高いし
それを避けて別の街でメモリ使おうにも上下三色とか座薬頭のライダーに出くわすかもしれないし
しまいにゃ栄光の7人のおじさん達がゾロゾロ湧いてくるかもしれないっていう
リア充爆発しろ(ガチ)
これメモリが変身者のリア充絶許マンに反応したから
こんな能力になったのかな?
アイコンデザインも素晴らしい
デザインするの楽しいだろうなぁ
実際渋でも結構流行ったね
怪人&メモリデザインは自由度高すぎる
ユートピアのデザイン良いよね
結構たくさんあるマスカレードメモリが1番危ないという
ドーパントなデザインで一番好きなのはスミロドンかな
ザ・ストロングタイプ!って感じですごい好き
ミック本人じゃなかったけどメガマックスでのアマゾンvsスミロドンはベストバウトだと思う
Wはフォームの駆使も装備ガジェットの活用もマシンの運用もしっかりやってて傑作すぎる
毎度言われてるけどユートピア好き
まだ遅くない
フィギュアーツでユートピアを!
スカルの副作用だかがヤバいんだっけ?
平成二期ではロックシードの次に成功したギミックだと思うmay.2chan.net/b/res/809148542.htm