富加宮賢人。ずっと面倒くさいやつだったな…【仮面ライダーエスパーダ】

人物仮面ライダーセイバー

令和のマコト兄ちゃん貼る

マコト兄ちゃんを甘く見すぎる…

馬鹿言うなマコト兄ちゃんだったらあそこでカリバー撃退しとるわ

マコト兄ちゃんは強いからいろいろ困るんだよ

マコト兄ちゃんならカリバーに勝った上で状況悪化させてるぞ

マコトにいちゃんならカリバー倒すために倫太郎倒すくらいはする

ちょっと顔も似てる気がする

マコト兄ちゃんは簡単にくたばったりしない

よわっちいマコト兄ちゃんみたいだ…

子育て王や倫太郎とか周囲があれだけケアしてたのに死ぬのか…ってなった

鍛冶屋以外の全員でフォローしたけど駄目だった…

見た目は倫太郎強さは蓮面倒くささは賢人が継承している感じある

三等分のマコト兄ちゃん…

マコト兄ちゃんは本当に強いからな…

カリバーに親父がころころされたんだっけ?

仮に親父が生きていて再会しても本当に裏切ったのかでまたひと騒動だよ…

マコト兄ちゃんなら
カリバー倒して真理とやらに触れてラスボスみたいな能力手に入れて暴走ぐらいは軽くやるよね

頼りにならない感じはまさしくマコト兄ちゃん
強いか弱いかの違いだけだ

いやマコト兄ちゃんは強いだけで役には立たないからカリバーは倒せないよ

父親に聞け
父親は俺が斬ったが
父親と同じ所へ送ってやる
父親と同じ所へ送った

前のマコト兄ちゃんなら助けに来たとうまを殴ってる
後半のマコト兄ちゃんならカリバーに勝ってる

この辺り(1クール終わり)だとマコト兄ちゃん勝手に単独で敵地に乗り込んでるからな

マコト兄ちゃんっていうか弱くてみんなに迷惑かけてるのに反省もせず1人で先走ってまたやられてるのは前のスティンガーみたいだ…

(なんかいるタッセルと知らないおっさん)

死後の世界で親父と再会でもするんだろうか

あの世で親父と再会したと思ったらお前はまだ来るなとぶん殴られて復活かも

マコト兄ちゃんだって負ける時は負けるよ!
初登場補正バリバリの新フォームには勝つけど

Vシネで友情パワーアップしたアラン様に勝つのは空気読めよ…

それはそれとして火炎剣烈火の今の所有者を俺が助けたのは本当だぞ

謎の男(先代炎の剣士)
謎の男(賢人の父)
謎の男(タッセル)
謎の男(謎の男)

謎の少女(ルナ)
謎の女(サウザンベースの人)

マコト兄ちゃんのキャラは唯一無二なモノなんだなって…

どう考えても大丈夫じゃないから蓮をお目付け役に付ける→速攻ではぐれた
15年前に関わるトウマじゃないと賢人を止められない→間に合わなかった

後半はもう仕方ないだろ!

一人で平成背負いすぎる

タツ兄とロンがまともになったせいで倫太郎に平成が集まってきた

武器変身組がおっさんの敵が各地にいるから各個撃破で!って作戦ちゃんと遂行してるのにソードライバー組が勝手な行動しかしてねえ

後半のマコト兄ちゃんも別に状況を打開してくれるとかは殆どないから三幹部を撃退してくれるけどカリバーには負けるくらいの感じだと思われる

マコト兄ちゃんだったらカリバーに勝っちゃうけどそれで雷の聖剣が反応して敵の計画が完成してたかもな

年末に死ぬ方のマコト兄ちゃんだからつまり監察医成分もプラスだ

敵に見逃してもらわなかったら倫太郎も死んでたよね

カリバーが負ける事自体が作戦ってことにでもなってない限りマコト兄ちゃんはカリバーに勝てないよ
逆にそうなってた場合は凄く見事に圧勝する

3冊フォームで普通にやられてるのに自分の全てをかけたからって勝てるわけねえだろ!
しかも相手先週パワーアップしたばっかだぞ!来週やられるみたいだけど!

普段の愛想はいいのがなんかこう余計タチ悪い

大丈夫だ
わかった

あいつ大丈夫じゃないから監視しといて

マコト兄ちゃん肝心な時には勝てないからカリバーには負ける
止めに入った倫太郎倒すくらいはする

児童誌見るにそこそこ長く退場するとは思われる
2クール目終盤辺りで復活と予想

先月くらいまではタツ兄が死ぬ枠だと思ってたよ…
EDでもちゃんと赤青黄で並んでたのに…

マコト兄ちゃんと言うかスティンガーの方が近い気がする

ソフィアいない今週みたいな状況でおっさんに死なれなら組織引っ張れる奴がいなくなるし…

死ぬ死ぬって予想されてた子育て王は今のところ死にそうに無いな…

もう一人の年長は組織運営やれるタイプじゃないしな…

わたしは…喧嘩がキライダッ

でも最後にタッセル達来たから…
いやあいつ何なんだよ…

敵のボス格だろうと全員ぶっ飛ばせるくらい不条理さだったらマコト兄ちゃんはまだマシだったと思う

それやったせいで雷属性の本オープン!ゲート完成!までやれというんですか

img.2chan.net/b/res/750530397.htm


人物仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. このコメントは絶版候補に設定されています

  2. 言うほどめんどい奴ムーブ出したのって先週くらいだろ やたら型にはめたがるのが多いけど

  3. エスパーダかっこいいし飛羽真との絡みも好きだったから復活してほしい

  4. 何が酷いってマコト兄ちゃんなら勝てるとい謎の信頼感とマコト兄ちゃんならそこからさらに事態を悪化させるという謎の信頼感がだいたいの総意みたいになっちゃってる…本当に稀有なキャラだな

  5. ※1 4体蹴り(まだ確定じゃないけど)すんなよ。どうしてマコト兄ちゃんと比べてまでしてそこまでsageようとするのか
    身内から組織の裏切り者を出した以上ケジメつけなきゃって焦るのもおかしくないし、全く関係ないはずの人間が父の剣使ってたらそりゃ「父さんを何処へやった!」ってなるでしょ。挙句裏切ったのは本当と来たら混乱して切羽詰まっても無理はない

  6. もう大丈夫ですから(大丈夫じゃない)

  7. 良いやつだとは思うけど良いやつ過ぎてマコト兄ちゃんみたいに一人で背負おうとするって印象

  8. ネクロム登場後のマコト兄ちゃんは負けたり操られたり散々だった気がする…

  9. ※1
    賢人を叩くためだけにマコト兄ちゃんの名前を出すとはお前ニワカだな

  10. マコト兄ちゃんならカリバー撃退して雷のゲート開けてるで駄目だった

  11. 周りがあんなにフォローしてるんだから少しくらい皆に頼れよ!!って思うけど、自分の父親が組織を裏切って56された疑惑があって唯一真相を知ってそうな奴は真理の探求者とか訳の分からんこと言うしトウマや倫太郎のことで余裕がないのは分からんでもない。
    とりあえず映画の時系列にもよるけど出てるんだし本編でも復活して今回の事の汚名返上するくらいの活躍してほしいわ

  12. 真理の探究者さん、賢人にだけ厳しいのはなんで…

  13. マコト兄ちゃんなら止めに入った倫太郎とカリバー両方ぶちのめしてた

  14. ※9
    セイバーアンチってそんな奴ばっかだよな
    違う記事でもセイバー叩く為に鎧武を持ち出す奴いたからな

  15. そもそもまだ退場したと決まった訳じゃないしね。オールアップの花束貰った写真とかも無かった訳だし。これからまだ活躍する場面はたくさんあるだろうしここで評価を結論づけるには早い

  16. 賢人いうほどめんどくさい印象はない 責任感強くて1人で抱えてしまうって印象
    とはいえ、監視役の風は何をやってたんだ…

  17. 真面目な話、ソードライバー三人目なんで復活は規定路線かな?
    ケルベロス使ってるわけだし

  18. 好きなキャラだから退場は悲しい
    親だと思って追いかけてたのが赤の他人だしそいつから親の裏切りの事実突きつけられるし、挙句15年抱え続けてきたことに決着つけようとしたら56されるって普通に不憫だと思う
    あと、とうまが悲しんでくれたのは嬉しいけど他の人の反応が怖い
    自業自得なのはわかるんだけどはっきり言われるともやもやする(流石に我儘かな)

  19. というか思ったけど風だの音だの雷だの名前覚えられないと鬼退治漫画みたいになっちゃうな

  20. こいつの強さが全然伝わらねぇ
    今のとここいつを慕ってる忍者が一番強いんじゃねぇの?

  21. 尾上さんのアドバイス聞かない所とか1人で抱え込む所とかめんどくさい所はあると思うけど
    15年間追いかけてきた父親(父親じゃない)に色々訳わかんない事言われたり挙句父親は俺が斬ったとか言われるしで、暴走してしまうのは分からんでもない
    とりあえずこの先の名誉挽回に期待かな

    あといい加減マコト兄ちゃん系のレスしつこすぎ
    型に当てはめないと喋れないのかな

  22. 仲間が死んで衝撃の展開、ってことにしたいんだろうけど全然ショックでもないし盛り上がらない
    先週今週と散々迷惑かけて死んだなー、ぐらいの印象しか残らなかった

  23. 芽依ちゃんがエスパーダ引き継ぐぞ

  24. このコメントは絶版候補に設定されています

  25. このコメントは絶版候補に設定されています

  26. ノレないとか虚無とか言う割には毎週欠かさず日曜朝の貴重な30分を棒に振ってくれるよね
    一気に進めてるから中盤の弛みが怖いとはいえ現状普通に楽しめてるけどなぁ…これを年長者の尾上さんや大秦寺さんがやってたら「冷静になれ」という指摘は分からんでもないが、20歳やそこらの若輩に求めすぎるのも酷でしょ。あれだけ躍起になってたのも裏を返せばそれだけ正義感が強くて誠実だってことだし

  27. 他の作品で闇属性でやられたら完全には死なずに魂が別の所に送られるみたいなのがあったと思うから、そんな感じで親子でそこにいるのかも?

  28. ※26
    まあ現行作品なんて絶賛されるか
    批判されるかの二者択一だし
    これでVシネマなり小説なりの出来が良ければどうせ再評価される

  29. ※25 お前マジで何言ってんだ?冗談でも人に4ねとか言っていいわけねえよ

  30. 正直なところ、感情移入する間もなく死んでしまった…
    なんというか…論理的には賢人があそこまで抱え込む理由は十分だと思うけど、見てて感情がついてこない……!頭では分かるけど心がついてこねぇ…

  31. ※27
    賢人「父さん…なんで裏切ったんだよ!」
    隼人「俺は真理を追求しようと思ったまでだ」

  32. ※30
    まだオールアップの報告無いからおそらく生きてると思うよ

  33. 31
    「父さん!なんでそんなことを!」

    「カリバーに聞け。まあ奴に斬られたが」

  34. 仮面ライダーの10話台はもはや死の儀式…
    エスパーダロスでつらい

  35. 悲しめるほど彼のことを知らない…

  36. しぬならしぬで多少善戦した描写とか入れてくれればな…

  37. ※28
    少なくとも俺はもうそういうもんだと納得する事にしたよ…、現行はどうしたって叩かれる

    俺は今の所は楽しめてるし

  38. 賢人を生き返らせるために15個の眼本を集める章に突入する予感

  39. 5話で初変身して12話で(一時?)退場だから出番が短すぎて印象的な部分しか残んないのはまぁある

    ここ2-3話のクソコテムーブ以外何やってたかって言われるとトウマにたまに幼なじみムーブする以外は大体カリバー絡みで曇ってた覚えしかない……

  40. 仮にこれがマコト兄ちゃんでも普通に負けてたと思うんだよなあ。年内~年始のマコト兄ちゃんはボス格には普通にボコられてたし

  41. 今回は倫太郎みたいに怪我+失神するぐらいでは済まないか…?まだスピンオフやってないし、復活するんだろうな…ていうかしてくれ…。

  42. 賢人の声が毎週アップデートされるソードライバー発売するのに退場するわけなくね?
    本来なら3月発送の商品やしそこまでは生きとるでしょ

  43. 逆に言えば3月発送商品だからそれまで退場してても不思議じゃないっていう…
    年末の強化枠は貰えないみたいだし

  44. ※26
    作品のことただ叩きたいだけの奴はそりゃ気持ち悪いけど嫌なら見なきゃいい。俺は楽しめてるけどねみたいなこと言ってる奴が正しいわけでもないよ

  45. ※43
    まぁどこぞの光医者みたく2月以降に強化もらえる可能性もあるしそれに花束貰っていないからまだ退場しないと思うよ

  46. まぁ劇場版で
    仮面レッド
    仮面ブルー
    仮面イエロー
    仮面グリーン
    仮面ピンク
    仮面シルバー兄さん
    勢揃いしてるんだけどな

  47. ※43
    まあ年末に貰える強化フォームとか年明けにはすぐ転がされるし……特に2号のは

  48. ※38
    アイフォン?

新着記事