仮面ライダーバルカンにまた一つ、ジャパニーズウルフというフォームが増える

仮面ライダーゼロワン

かっこいい

メタルヒーロー感ある

Vシネ?

次回予告すら見てないのか

まぁVシネフォームっぽいよな…

こう無味無臭な配色にされるとアサルトウルフ思ったより青面積広いなと思わされる

ジャパニーズウルフ+ショットライザー?

多分そうだよな

露骨に出番減らされたりするけどやっぱりあんたが主人公だよ

セイバーに中の人が駆り出されてたんじゃないかな
不破さん自体は出てたし

ジャパニーズウルフってことはもしかしてゼツメライズキー?

公式の今週のアイテムのところに大半ぼかされてるけど灰色のゼツメライズキーがあるので多分
ショットライザーで使うってことは亡がチップの代替するとかかもね
映画みたいにやるならフォースだろうし

タジャドルと並んで映えそう

アサルトっぽいな、亡と同期するのかな

亡と協力して或人と滅の戦いを止めるのかな
主人公だな…

滅も次回は新型ゼロワンドライバーで変身するしVシネと劇場版用の小道具をテレビにぶち込む形になってるんだと思う

装動の宿題枠が増えていく

平成の宿題と比べれば少ない少ない

ベルト多すぎだろ

まあ色替えだけでいいっぽいし装動的にはそこまでの負担じゃなさそう

劇場版一応延期ってことになってるけど撮ってる余裕なさそうだし冬と統合されるのかね

ローソンが夏映画用の前売特典と思われる奴のバラ売り始めちゃったから夏映画単独はマジでもう無い流れかな

というより時期が完全にずれるからじゃないから
夏祭りセットみたいなのだし

こういう既存フォームの色変えバリエ割と好き

不破さんがゼロワンの決め台詞言ってるっぽいのがカッコいい
というか見たかったやつ

これアサルト色変えただけ?

並べるとホントに色が変わっただけっぽいな
めっちゃカッコいいから問題ないけど

アーツは割とすぐに出そう

マキシマム君は戻したところであんまり使う意味がないのがな…

色変えただけなのにやっぱりかっこいいのずるいなアサルト…

グリスブリザードとフェニックスロボじゃブリザードの方が使うしそんなもんじゃねえかな…

ゆあは例年のラスト付近サプライズ枠だと思ってたけどスレ画の不破さんがその枠なんだろうか
滅もまだなんかあるっぽいし

Vシネあるとしたらまた強化フォーム貰えそうだし
前後数年で一番優遇された2号ライダーになりそう

フォームならもっと優遇されてるのいるんじゃ…

正直万丈のほうが多い感じはあるけどその後の含むからかな

アサルトとランペイジみたいに本編で2回強化されてるのはマッハブレイブクローズだから強化フォームはVシネ入れても万丈と同じかな
ゴリラ含めるなら上だけど

結局ランペイジって何がしたくて作られたアイテムだったんだろ…

メタルクラスタと同じような感じじゃないの

不破さんは初期にゴリラしかもらってないのが地味に珍しい
マコト兄ちゃんみたいに3フォームぐらいもらうのかと

万丈はTVで素チャージマグマグレートだからスレ画と一緒のはず
フォーム数だけなら外科医が多いんだったかな

10フォームあるからな

外科医はアーマー付け替え式だから気軽にフォーム作りやすいからな

1、2、3、4、5、5(腕のみ)、50、100、ギャラクシアン、ファミスタ
あと一応トゥルーかな
その分Vシネでは貰ってないけども

フォーム数の多さならパーカーチェンジ効果で2桁まで行ったマコト兄ちゃんがぶっちぎり最多の様な

万丈がクローズ、クローズチャージ、マグマ、グレートクローズ、エボルの5フォーム
ゲイツが素ゲイツ、ビルド、ゴースト、ウィザード、ファイズ、リバイブ、マジェスティの7フォーム
不破がウルフ、ゴリラ、アサルト、ランペイジ、アサルト(新)の現在5フォームだから過剰に優遇されてるわけではないな

頭のチップの代わりに亡がまた演算と変身プロセス代理する感じかな
不破さん版ゼロツーっぽい

亡好きなんだけど思った以上に出番がない…

ライダー自体は割と突貫ぽいしな

多分本来ずっと不破さんの中にいる予定だったんじゃねーかな

ゲイツは贔屓目に見て素ゲイツ 555アーマー リバイブ マジェスティなのでは?テレビだけだと3形態

ゴースト入れてくれないのか…

エグゼイドとゲンムを忘れていた
あとビビるを足して
ゲイツは全部で10フォームだ

ゆあちゃんは仲間復帰後はファイティングジャッカルで返信しても良かったのに

装動で亡の発表が来そうでこない
そういやブログ見てて思ったけど最終段は悪役パックだと思ったら主役混じってたの面白いな

というか変身システム用にまたチップにデータ入れないとその後で変身できないんじゃないかな不破さん
脳チップに頼らない新変身方式引っ提げてでもいいけど

その脳チップの役割をウルフキーを通して亡にやらせるとかそんな感じじゃないかな
冷静に考えると意味わかんねぇや

ああいや今後Vシネとかになったときね
このフォームまんまじゃなかろうしなって意味で

まあやり直し脳チップやってもまたシュワァされたら意味ないしなimg.2chan.net/b/res/718590608.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 楽しみだけど相手が主人公の最強フォームなのが既に不憫すぎる……勝てるわけがねえ

  2. 亡が消えて変身可能になるのか
    熱い展開だ

  3. なんかエグゼイド辺りから3号もパワーアップ多小は作ろうって流れになってたのにここまでバルキリーを不遇にするとか草も生えん。1月から登場のグリスはともかく、ゆあは1話から登場してこの扱いやで?おまけに2クール目以降はほぼ空気。戦犯展開ばかり増やしてマジで制作陣はこいつをどうしたいのかわからない

  4. 不破さんが人間とヒューマギアの共存を実現するのか…
    主人公かな?

  5. サウザーが出ないのに中田さんがクレジットされて
    代わりにバルカンが居るのに浅井さんがクレジットされてなかった回があったけどあれ中田さんがバルカンに入ってたのかな?

  6. ※3
    別に3号の強化がテンプレ化したなんてことはないし
    しててもそれを守る義務も必然性もないだろ……

    それはそれとして、個人的にはそもそも刃を
    制作側が3号ポジだと思ってない可能性もあると思う。
    思い返せばアレの3号要素って登場の早さとOP映像だけで、序盤のころ高橋か誰かが「知らん内にOP映像完成してて知らん映像いろいろあってワロタ」とか言ってたし。

  7. アサルト系 シャイニングアサルト:アサルトウルフ
    ザイアの贈り物 メタルクラスタ:ランペイジ
    人とヒューマギアの協力 ゼロツー:ジャパニーズウルフ
    連動してる感じでいいな

  8. >>6お、オロナミンcとかあるし…

  9. 使ってるアイテムだけ見たらアサルトよりも弱そうだけどどいつもこいつもアークになったインフレ環境に食らいつけるのかな…

  10. 刃あまりにも不遇すぎる

  11. このフォームはグレクロみたいな新しい基本形態みたいな扱いになるのだろうか
    それとも見た目こそカラバリだけど最終?亡と合体するって要素だけだとランペイジより最終フォームっぽく見えるけど

  12. ※9 グレートクローズみたいな感じのフォームっていう意見を前に見たな。変身出来なくなった不破さんのチップの中に不破さんのデータを有している亡を移植して変身できるようにしてアークワンと戦闘開始、メタルクラスタホッパーの時みたいにアークドライバーワン引っぺがしてゼロツードライバーを装着させて無理矢理変身させようとするって感じとか?

  13. グレートクローズ枠よりクローズビルド枠の方がいいなぁ
    ゼロツーとは違ってヒトとヒューマギアが本当に合体した姿だからスペックも近年の2号ライダー究極フォームクラスにして出来ればゼロツー並にはあって欲しい
    最低でもアークワンよりは高いくらいには…

  14. 「今までのライダーとは異なる」ってこれ、最終決戦の相手がラスボスじゃないって意味かな
    予告から考えるとゼロワンの最終決戦って或人vs滅だろうし
    ラスボスにあたるアズとは直接戦わずに終わるとか?

  15. 戦う女性象が嫌いとかいうのは大森だっけ高橋だっけ

  16. ※15 それは大森P

  17. ※本スレ
    ビビルまで入れたのに、ドライブアーマー忘れてやがる

  18. そもそも女性ライダーが専用フォームあるだけでも破格なんだけどね
    本編では出番少ないのもあったけどガンバライジングとかの商品展開的には割と優遇されてるんだよねバルキリー

  19. ※14肝心のジャパニーズウルフは強化キーじゃあないし
    ショットライザーより性能高いフォースライザーで使っても雷と同じぐらいのスペックだからなぁ…
    でも亡と一緒に戦うならラーニング戦法で粘れそう(チップに入れられてもラーニング戦法出来るかは分からんけど)

  20. ※18
    そこを変えてくれるのが令和の女性ライダーかと期待されてたんだけどな

  21. とはいえ大森P作品でもポッピーとかそこそこ活躍してて人気もあったから
    好き嫌いとかそんな単純な事情でもない気がする

  22. ※18 バルキリーというかジャッカルレイダーがあるからな唯阿さんは…。ショットライザー使えなくなったんだしジャッカルレイダーになればいいんじゃないかなって

  23. これもしかして、白骨ムササビ(アークワン)を止めるのはハカイダー(滅)ではなくキカイダー(バルカン)みたいな展開が来る?

  24. ゼロツーは作成経緯クソだったからこっちには期待してるけどな

  25. 本スレのゲイツ

    ノーマル
    ゴースト
    ドライブ
    ビルド
    ファイズ
    ウィザード
    ゲンム
    エグゼイド
    リバイブ剛烈&疾風
    ビビル
    マジェスティ

    まとめるとこんな感じかな?
    マジーンだとクローズやゲンムもある
    (ナイトは武器に装填しただけだから違うかな)

  26. ※20
    でもレイダー含めて形態3つあるのはかなり女性としては扱い悪くないと思うけどね
    男性なら不遇扱いまっしぐらかもしれんけど
    ※22
    でもぶっちゃけ正義のファイティングジャッカルが見たいところ

  27. 怒りの力、アークの力で動いていたアサルトから悪意の象徴の黒と赤がすっぽぬけたみたいな印象
    雷アニキだけなんもないみたいな意見Twitterで見たけどアーク(ゼア)落としたんだし十分活躍したと思う

  28. まぁ、ポッピーもVシネマでは単独のライダーキックで怪人撃破という快挙を挙げてたし、バルキリーもVシネマがあるならそこで名誉挽回させて貰えるかな。
    あればの話だが。

  29. ゼロワンのPV流れた時にバルキリーとバルカンが2人して戦ってる時は絶対ブレイブやスナイプみたいに同等の扱いを期待してた奴が多かっただろ。てか例年の女性ライダーに比べて〜とか言うけどそもそもバルキリーって女性であり3号だからな?そこら辺考慮したら例年よりあまりにクソ不遇すぎるわ

  30. ※27 雷兄貴は強化フォームとして兄弟覚醒ブレイキングマンモス貰ったってことで…

  31. 女性3号って珍しい立場だから色眼鏡で見られてる感はある
    ライダー数多い作品だし扱い悪めにしろこんなもんじゃねーかな
    カシラも役者パワー無かったら退場してたんだし

  32. ※29
    でも近年がフォームとか多かったから感覚マヒしてるけど基本3号ライダーってこんなもんだと思う

  33. いや近年が多いから言われてるんですがそれは

  34. まあやっとデルタに覚醒したと思ったら相手が悪すぎてあんまり目立たなかった三原くんとかいるしな…
    むしろ土壇場で強化フォーム貰えたりVシネの主役にされたりする今の3号ライダーが恵まれ過ぎてるのもある

  35. 近年の3号の役者さんって演技が上手かったりキャラがハマってたりしたから人気出て強化展開貰ってたところある
    バルキリーの人は良くも悪くも普通の演技だったから人気延びなくてこうなったんじゃねーかな、もちろん生かせなかった脚本にも責任はあるが

  36. バルキリーはおもちゃの売り上げ悪かったんかね

  37. じゃあやっぱり脱いでブゥン!するしかないじゃないか

  38. えっスーアクサウザーの人って事はもしかしてこのバルカン天津×亡なのか?
    ならゼロワン名作認定するわw

  39. バルカン強化される代わりに仮面ライダー亡の活躍が見れなくなるかもしれないと思うと悲しい

  40. ランペイジってまだ真っ向勝負では1回も負けてないんだよな
    (アークゼロ戦もアークワン戦もチップに介入されての変身解除だったし)

  41. ※37 唯阿さんのブゥンですか?見ます見ます

  42. 申し訳ないがガチセクハラはNG

  43. ジャパニーズウルフキー使うならアサルトウルフの色をただ変えただけじゃなくて亡の爪とか付けて欲しかった

  44. アサルトに似てるしランペイジの方がカッコイイからもっと変わったデザインにしてほしかった

  45. 演技は上手いけどそもそもキャラがブレブレでしょっちゅうやらかすしかといってそこまで出番貰えないし感情もあまり出さねぇもん こんなキャラ誰がやっても人気出るわけないじゃん
    役者の問題じゃないよ

  46. しかし唯阿さんはイズを失った現状では唯一のヒロインと呼べる存在なのではないだろうか?

    もしかしてイズを破壊したのは滅ではなく…?
    …大変だ早くこの事を社長に伝えなくてh

  47. ※46
    背後から謎の手刀が46を襲う!!

  48. 女性ライダーだから売れないんじゃなくて、元々売れそうのないキャラに女性キャストが割り当てられていそう
    メインターゲットの子供はお姉さんが大好きなんだから、ちゃんと描けば金になるはずなんだよな

  49. ここまでバルカンにフォーム回すぐらいならバルキリーに一個ぐらいまともな仮面ライダーとしての強化フォーム与えろって話よ
    本来3号ライダーの扱いはこんなもんなんてレスしている輩は仮面ライダーバルキリーがいつから登場していてどれ程活躍できているのかわかっているのかな

  50. バルキリーにファイティングジャッカル使わせるとかあるか期待してたんだけどなぁ…現状プラグライズキーすら影も形もねぇし無理だろうな

  51. ※49
    言うてショットライザー開発した事と辞表パンチ意外に目立った功績何かあった?
    いや変身アイテム作るって凄いことなんだけどさ

  52. でもこのバルカン即興の変身だろうからゼロツーに勝てなさそう

  53. ※49
    仮面ライダーとして活躍がないから今の何も無い刃唯阿にいたる、言い回しがわかりづらかった
    白星黒星云々の前に変身戦闘自体がまるで無いしそもそも活躍させる気が端から全く見られない。あくまでレギュラーキャラクターの味方サイドで、目に見てわかるようなヒーローらしい見せ場がここまでほとんどないのは致命的すぎる。
    刃の見せ場を最初から作る気が無いならば当然役者自身の魅力を引き出すなんて最初から無理に決まっている。強化フォームが追加で貰えないことが理由にそれを挙げているのは履き違えている。そもそもバルカンですら使い分けもできない派生フォーム強化フォームを余らしているのなら中盤にでもバルキリーに与えておくべきだった。活躍云々は除いて上部だけでも絵面だけでも今の幾分マシだった、ここまでボロクソ言われていなかったと思う

  54. ニホンオオカミとかいうモチーフの格好よさとしては下から数えたほうが早いやつ

  55. 刃のキャラに関しては、演じている井桁さんにも問題があるような気がする
    インタビューとかみると戦隊とライダーの区別がついてなかったとか、ライダーに変身するとは思ってなかったとか、ネガティブなことが書いてあったし熱意を持って演じている感じがあまり感じられなかった

  56. 自分は楽しみじゃない変なタイミングで無駄なフォームアークワンが或人が変身したゼロツーにやられるよ。さすがにこれはちょっと酷いけど。

  57. オープニングの連携攻撃がどちゃクソにカッコイイのに本編では見られそうにない。

  58. ゆあさんに関してはエンジニアって云うライダー作品の中ではめちゃくちゃ美味しいポジションを全然生かしきれてなかったのがもったいない。

  59. ジャパニーズウルフがランペイジより強い可能性もありそうだよな

    同じ変身アイテム使って見た目もカラバリだけどベルトが変わっただけで超強化されたレーザーXみたいなパターンもあるし

    ショットライザーの超強化イベントが発生して亡補正で強化あったりして

  60. ※55
    ライダーに変身云々はネガティブではないやろ

  61. 2号ライダーとはいえバルカンは歴代の銃ライダーの中でも最も優遇されてるんじゃないか?

  62. どうせvシネで貰えるでしょ

  63. ニホンオオカミ確かにカッコいいとは思うけど…
    これじゃぁないんだな!!

    求めているのはアサルトゴリラ(≠アサルトコング)なんだ!!

新着記事