『仮面ライダーゼロワン』42話感想 アーク様こと、仮面ライダーアークワン登場

感想仮面ライダーゼロワン

1: 2020/08/09(日) 00:01:30.63 ID:XT956Ufc0

仮面ライダーゼロワン[デ][字]
8/9 (日) 9:00 ~ 9:30 (30分)
テレビ朝日(Ch.5) アニメ/特撮 – 特撮

番組概要
飛電或人は人々の夢と希望を守るためヒューマギアの可能性を証明するため仮面ライダーゼロワンとして戦う!その先にある未来…それはAIとの平和的な共存か、人類の滅亡か!?

 

2: 2020/08/09(日) 00:01:36.36 ID:XT956Ufc0

番組詳細
第42話「ソコに悪意がある限り」 充電から目覚めたイズ。その耳に全ヒューマギアへ人類滅亡の戦いを呼びかける滅の声が飛び込んできた。悪夢を思い出し動揺するイズに、通信の内容を知る由もない或人は…。

仮面ライダーゼロワン/飛電或人(ひでん・あると):高橋文哉 仮面ライダーバルカン/不破諫(ふわ・いさむ):岡田龍太郎 イズ(いず):鶴嶋乃愛 仮面ライダーバルキリー/刃唯阿(やいば・ゆあ):井桁弘恵 迅(じん):中川大輔 滅(ほろび):砂川脩弥 福添准(ふくぞえ・じゅん)副社長:児嶋一哉
飛電是之助(ひでん・これのすけ):西岡徳馬 飛電其雄(ひでん・それお):山本耕史 ザットの声:日高のり子 ナレーション:山寺宏一
与多垣ウィリアムソン:丸山智己

【原作】石ノ森章太郎 【脚本】高橋悠也 【監督】田崎竜太
『REAL×EYEZ』   歌:J×Takanori Nishikawa   作詞:藤林聖子/西川貴教   作曲:J   編曲:J×Takanori Nishikawa and DJ’TEKINA//SOMETHING
☆番組HP  www.tv-asahi.co.jp/zero-one/

 

17: 2020/08/09(日) 08:56:16.66 ID:m5xPOhu80
いよいよクライマックスか……

 

18: 2020/08/09(日) 08:57:43.56 ID:KhvZeIcVd
オリジナルのイズと今日でお別れなの?

 

20: 2020/08/09(日) 08:59:20.42 ID:cf8FWp8H0
ゼロツージャンクション、というかゼロワンとも今月でお別れか

 

22: 2020/08/09(日) 08:59:36.02 ID:RuXKJ2rF0
あっという間だったなあ(´・ω・`)

 

24: 2020/08/09(日) 08:59:46.22 ID:xpu0tQ/Q0
なんかもう嫌な予感しかしない…

 

29: 2020/08/09(日) 09:00:01.92 ID:QP+ZmVifd
クランクアップしたってTwitterで報告してたな

 

30: 2020/08/09(日) 09:00:03.42 ID:gZRIOYO70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

 

32: 2020/08/09(日) 09:00:08.49 ID:Sw4yG9TJ0
ハジマタ

 

33: 2020/08/09(日) 09:00:08.42 ID:JbL14dyz0
戦闘開始

 

36: 2020/08/09(日) 09:00:10.29 ID:uSpOTs1+0
小学生以下しかもらえないじゃん

 

38: 2020/08/09(日) 09:00:10.71 ID:Rj6cZHmK0
はじまったああああ

 

40: 2020/08/09(日) 09:00:12.60 ID:m5xPOhu80
はじまた!!!!!

 

43: 2020/08/09(日) 09:00:17.97 ID:fLttzLng0
いきなりハジマタ

 

44: 2020/08/09(日) 09:00:18.18 ID:h2oyA5dH0
アークの件に片が付いた(と思ってる)から本格的に人類滅亡に乗り出した滅パパ
人とヒューマギアの未来やいかに

 

45: 2020/08/09(日) 09:00:21.60 ID:nDNiChPh0
はじまた

 

51: 2020/08/09(日) 09:00:27.64 ID:g0KqpDVIa
!?急にアークワン

 

52: 2020/08/09(日) 09:00:27.94 ID:fSiOcpgG0
シンギュライズか

 

53: 2020/08/09(日) 09:00:28.38 ID:2zG2n6Y50
あと4回かー
コトダマンのライダーコラボも良いね

 

54: 2020/08/09(日) 09:00:30.08 ID:TqVpV/7v0
果たしてイズは生き残れるのか

 

56: 2020/08/09(日) 09:00:32.04 ID:uSpOTs1+0
1話見逃したか?

 

59: 2020/08/09(日) 09:00:33.40 ID:U7WSw0b0a
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。

 

60: 2020/08/09(日) 09:00:34.10 ID:8QK488ZMD
かっこいい

 

62: 2020/08/09(日) 09:00:35.41 ID:aLqB51zJ0
いきなりアークワンだと?

 

66: 2020/08/09(日) 09:00:38.69 ID:sW9BHE8z0
!?!?

 

67: 2020/08/09(日) 09:00:38.73 ID:0cq246qG0
あれ? 先週こんな終わりだったっけ?
夢オチか

 

68: 2020/08/09(日) 09:00:40.13 ID:TG4iPLZq0
1話とんだかな?

 

70: 2020/08/09(日) 09:00:40.78 ID:IRGx2VhW0
え?突然なに?w

 

72: 2020/08/09(日) 09:00:42.67 ID:C21Jbku20
いきなりアークワンに

 

75: 2020/08/09(日) 09:00:46.65 ID:Rj6cZHmK0
色々はしょって見えた

 

77: 2020/08/09(日) 09:00:49.42 ID:Dl3G+jRcM
開始早々アークワン

 

78: 2020/08/09(日) 09:00:51.01 ID:/O+bXZ5x0
速水奨さんのイケボがもう聞けないなんて(´・ω・`)

 

80: 2020/08/09(日) 09:00:52.11 ID:yICxE7930
いきなり!?

 

82: 2020/08/09(日) 09:00:53.52 ID:m5xPOhu80
あるとの夢か?

 

86: 2020/08/09(日) 09:00:57.09 ID:5kOAQypG0
あれ1話飛んじゃったかな

 

87: 2020/08/09(日) 09:00:57.50 ID:o9hrqWIH0
1話見逃したっけ・・・

 

88: 2020/08/09(日) 09:00:59.38 ID:/EilMpJT0
また予測?

 

89: 2020/08/09(日) 09:01:00.31 ID:o9hJeQNb0

 

92: 2020/08/09(日) 09:01:06.82 ID:7kWnAUav0
イズちゃんかわいい

 

95: 2020/08/09(日) 09:01:09.99 ID:OXY+/uUu0
(首が折れる音)

 

98: 2020/08/09(日) 09:01:12.05 ID:/xxVHnlL0
1話飛んだ?

 

99: 2020/08/09(日) 09:01:14.11 ID:fLttzLng0
なんで生身でいくんだ

 

100: 2020/08/09(日) 09:01:15.58 ID:NlYS1/mF0
あれ?先週の終わりどんなだっけ?

 

228: 2020/08/09(日) 09:02:39.13 ID:xpu0tQ/Q0
>>100
アークゼロ倒す
滅「夢は人類滅亡」

 

101: 2020/08/09(日) 09:01:16.58 ID:kzSg1yV0a
なんかアークワンってファングジョーカー
にしか見えないw

 

103: 2020/08/09(日) 09:01:16.92 ID:h2oyA5dH0
最初からクライマックス

 

106: 2020/08/09(日) 09:01:17.95 ID:yICxE7930
予測ぽい

 

109: 2020/08/09(日) 09:01:21.49 ID:u1BU7T0D0
4話ぐらい飛んだか

 

111: 2020/08/09(日) 09:01:26.94 ID:7J++kOTY0
イズ・・本日散る・・

 

113: 2020/08/09(日) 09:01:29.21 ID:n5afjdWG0
最悪の予測ふたたび

 

117: 2020/08/09(日) 09:01:31.80 ID:EA6qYMXu0
アルトの服いつもボロボロやん

 

118: 2020/08/09(日) 09:01:32.38 ID:L3wsOd7o0
なんでいきなり?
またシミュレーションか?

 

120: 2020/08/09(日) 09:01:34.63 ID:IRGx2VhW0
あれ?俺先週見逃した・・・???
どういう状況コレ

 

121: 2020/08/09(日) 09:01:34.71 ID:Dl3G+jRcM
また死んでもた

 

123: 2020/08/09(日) 09:01:37.06 ID:yemVesqe0
またシミュレーション中か

 

125: 2020/08/09(日) 09:01:37.23 ID:jJAdvGGS0
いきなりアークワン出るのか

 

128: 2020/08/09(日) 09:01:39.59 ID:J33bX/WZM
イズちゃん死なないで

 

132: 2020/08/09(日) 09:01:43.72 ID:GoV9GhtHd
ゼロワンライダーの素の力は滅がトップだな

 

133: 2020/08/09(日) 09:01:44.31 ID:WBu4MPMod
社長また死ぬの?

 

137: 2020/08/09(日) 09:01:47.81 ID:OXqbs8Pza
アズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

138: 2020/08/09(日) 09:01:47.80 ID:ykZza09n0
黒イズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

139: 2020/08/09(日) 09:01:47.95 ID:o9hrqWIH0
アズ出てきたw

 

140: 2020/08/09(日) 09:01:48.10 ID:0E428m+b0
アズちゃんかわええええええええ

 

143: 2020/08/09(日) 09:01:48.55 ID:hVc+TbXp0
キターーーーーーーーーー

 

147: 2020/08/09(日) 09:01:49.87 ID:Ei19fnrf0
アズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

151: 2020/08/09(日) 09:01:50.80 ID:fSiOcpgG0
アズ出た

 

160: 2020/08/09(日) 09:01:54.67 ID:l+TkZ2Tu0
ふーん

 

167: 2020/08/09(日) 09:01:57.32 ID:h2oyA5dH0
アークの意志のままにってことはやっぱアーク生き残ってるのか

 

170: 2020/08/09(日) 09:02:00.37 ID:yICxE7930
アズ久々

 

173: 2020/08/09(日) 09:02:03.49 ID:cf8FWp8H0
ゼアじゃなくてアークのシミュレーションか

 

174: 2020/08/09(日) 09:02:03.64 ID:5Lv6/vrq0
うわ凄い
同一人物に見えないぞw
アズとイズ

 

180: 2020/08/09(日) 09:02:08.19 ID:sjS0UeqL0
いきなり展開

 

181: 2020/08/09(日) 09:02:08.32 ID:BTmynV1x0
一昨日オールアップしたな?(´・ω・`)

 

270: 2020/08/09(日) 09:03:18.57 ID:PFJz3OFXd
>>181
インスタグラムで報告してたか

 

186: 2020/08/09(日) 09:02:16.61 ID:0E428m+b0
ドSのアズちゃんと真面目なイズ

 

191: 2020/08/09(日) 09:02:20.43 ID:sW9BHE8z0
神OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 

193: 2020/08/09(日) 09:02:20.75 ID:cf8FWp8H0
OPの入りがめっちゃ不穏

 

199: 2020/08/09(日) 09:02:22.28 ID:TG4iPLZq0
そもそもアーク本体は潰してなくね?

 

201: 2020/08/09(日) 09:02:22.93 ID:m5xPOhu80
アーク本体は、まだ海底にあるんだっけ?

 

202: 2020/08/09(日) 09:02:22.88 ID:u1BU7T0D0
戻った

 

206: 2020/08/09(日) 09:02:23.74 ID:g0KqpDVIa
ゼロツーゼロツーゼロツーゼロツーゼロツー

 

217: 2020/08/09(日) 09:02:30.93 ID:2XvIDqZE0
人に悪意がある限りなんたらかんたら

 

223: 2020/08/09(日) 09:02:35.99 ID:nCuQa9bX0
あれ?8月いっぱいで終わり?

 

229: 2020/08/09(日) 09:02:39.40 ID:TG4iPLZq0
ゼロワンはもういないだろ!

 

230: 2020/08/09(日) 09:02:39.61 ID:Dl3G+jRcM
ゼロツーゼロツーゼロツーゼロツー

 

237: 2020/08/09(日) 09:02:41.91 ID:Sw4yG9TJ0
ゼロツーになってる

 

240: 2020/08/09(日) 09:02:48.79 ID:F6Nj3uZz0
アズの方が素の鶴嶋乃愛っぽい

 

242: 2020/08/09(日) 09:02:50.42 ID:G8eZcTNs0
衣装破壊技きた

 

248: 2020/08/09(日) 09:02:53.70 ID:a25Xd1wB0
1000%さんまた変身しないのか

 

251: 2020/08/09(日) 09:02:59.40 ID:Tlq+oUcG0
もうゼロワンに変身しないっぽいな

 

255: 2020/08/09(日) 09:03:07.61 ID:h2oyA5dH0
なんというか飛電アルト/仮面ライダーゼロツーってなってるの未だに違和感あるな

 

261: 2020/08/09(日) 09:03:13.22 ID:C21Jbku20
ゼロツー差し替えきた

 

263: 2020/08/09(日) 09:03:14.40 ID:MKE75HEo0
ゼロツーだ

 

268: 2020/08/09(日) 09:03:17.70 ID:aLqB51zJ0
ゼロツーきたー

 

274: 2020/08/09(日) 09:03:20.85 ID:kzSg1yV0a
OPの弘恵のクレジットに久しぶりに
仮面ライダーバルキリーと表記されてて
なんかうれしいw

 

403: 2020/08/09(日) 09:04:45.49 ID:ijCPA3TNa
>>274
弘恵ちゃん変身するの?
早く見せろ!

 

278: 2020/08/09(日) 09:03:25.38 ID:m5xPOhu80
結局、バルキリーの強化は無しか……

 

283: 2020/08/09(日) 09:03:29.84 ID:J33bX/WZM
ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン

 

284: 2020/08/09(日) 09:03:30.17 ID:cf8FWp8H0
今日はサウザーの変身なしか

 

287: 2020/08/09(日) 09:03:32.55 ID:61S0yKHA0
ゼロツーはいったやん

 


感想仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 滅と或人との展開とか新キャラと迅…てかザイアの本社との繋がりとかもっと尺使いたかったんだろうなって思うけど、滅の先週の危惧を或人が自ら体現したっていうアークワンの展開はかなり好き。
    このままラスボスとして死んでいいと思う、キャラアンチじゃないがこの流れなら死んで終わる方が綺麗になると思うんだ。

  2. このコメントは絶版候補に設定されています

  3. 主人公闇落ち……アーク……2人て1人……AI……
    高橋悠也 遊戯王アニメのファン説

  4. 綺麗事言ってきた主人公がその綺麗事を言ってられない状況になって闇堕ちする展開は好きだから正直ちょっと見直した
    今まで甘い考えで滅を数度に渡って庇ったり助けた事が今回結局仇となって自分に返ってきてしまったのはよくやったなと。これ狙って或人をこういうキャラにしてたのなら結構良いじゃん
    でもやっぱりもうちょっとじっくりやって欲しかった

  5. ほぼ後付けだろうけど、これお仕事勝負の時に天津に悪意を指摘されたこととかライダー化したアークの元がゼロワンのデータなこととかアズがイズの見た目してることとか
    そもそもヒューマギアに悪意を持たず接してくださいって言ってた或人がヒューマギアに大切な人を害された時その復讐心を抑えられるのか、って色々なことが伏線に昇華されててすごいのかもしれん

  6. このコメントは絶版候補に設定されています

  7. 単純に悲しい所に漬け込まれただけなのにひねくれた考えするやつ多すぎだろう。
    描写的に滅がやったと或人が勘違いしてるって展開になりそうだし。

  8. ※1
    劇場版の「最後を共にする」って謳い文句通りなら本当に死んで本編終わり→劇場版って展開かもな
    来週迅も退場っぽいし案外全滅エンドかも
    でもまぁファイナルステージとかあるしそれは無いか。

  9. イズが死んで心がボドボドのところをアズに付け入らせて闇堕ちさせるのちょっと悪意が高すぎる…

  10. 滅の悪意がある限りアークのような存在が再び誕生するって行動した結果、自らアークを復活させるきっかけになるって皮肉なものだな…
    しかし或人がアークキーを見たときの笑い方が凄い悪意に満ちてて、こんなことになるなんて…と久々に予想外の展開でどういった結末になるのか想像できないなぁ

  11. 一時期アークがアルト見逃したりわざわざアズをイズそっくりに作ったりゼア乗っ取ったりメタクラで一回接触したり二回目総集編で接触したり、バレで出てきた姿がゼロワンそっくりだったりこの辺の伏線は丁寧に貼ってたからな

  12. ※4
    それに関してはもう完全にコロナの影響もろ受けだからしかたねえ…

  13. 或人社長、お仕事五番勝負とか最近の滅とか頑張ってるのに全部最悪の方向に向かっていくもんな
    最後の心の支えのイズが死んでマジで壊れちゃったんだろうなぁと思った
    それはそれとして高橋さん演技上手すぎませんか…?

  14. 絶望に染まりイズの面影のあるアズにすがって虚ろな目で憎悪を撒き散らす或人を見て……なんか興奮してきたわ…
    或人は嫌いじゃないんだけど……あれだ、聖人君子の知られざる一面を見た感じ?…うまく言葉にならない
    とにかく、好きな展開だ

  15. そりゃ大事な娘失くして絶望している時に見間違う姿の娘が現れたら誰だってなってしまうよ…

  16. 俺の予測の上をいくアークワンの正体

    面白くなってきた

  17. 今までもアークゼロに負けた途端にAI怖いってなってたから
    自分が被害に遭わない限りいくらでも綺麗事を言えるって或人の性格は一貫してるんだよな
    恐らく意図された駄目さではないだろうけど

  18. しかも、強くなってる滅を止めるため力が欲しいのにイズが消えたからとシンクロしてるゼロツーになれるかわからない状態だから手っ取り早く力が欲しかったらすがるしかないのだ

  19. アークワンドライバーとかの設定を見る限りアークが概念と化しちゃっててやべぇ

  20. それに関してもAIの学習能力を恐れただけでAI自体に恐怖を抱いた訳ではないしな。

  21. やっっっっっっと或人にスポット当たるのか
    ミドリぶっ壊されても悪いのは天津垓なんです!
    とか言ってたけどそういうキャラってことにしたのは結構いいね

  22. 絶望した後に無表情でへらって笑う演技が上手くて震えた
    ポテンシャル高いな高橋くん

  23. 隣人と手を取った結果がこの始末だ
    どこかで一回でも滅を見限ってさえいれば…

  24. 滅がイズに説得されたらいきなり変身解除して武器かまえたらいきなり戻るし、イズ一人に対して爆発デカ過ぎるしでちょっと笑っちゃった
    演出過多じゃない?

  25. 1話見終わった時と同じぐらい次週が気になるわ

  26. そもそも滅がやったとは限らないだろう。
    次回のストーリーの解説的にもそんな展開になりそうだし。

  27. でも正直この闇落ちはここまでの積み重ねでなんだかんだ説得力あるんだよなあ
    其雄のトラウマがある中で最も親しいイズが死んだ時に同じ顔したアズに唆されたり、ヒューマギアを信じすぎたり、あとメタクラの時にアークの意思に染まるの克服したのも自分の意思じゃなくてホッパーブレードのおかげだったし

    他の展開もこれくらい説得力持たせて欲しかったが

  28. ラスボス飛電或人を倒すのは不破か天津は滅か、まさかの刃か
    まぁ或人がこのまま悪役として散ってくれれば満足だが

  29. 今回の展開は最近のゼロワンの中でもかなり面白い方だったけど、残りの話数でうまくまとめられるのかな?
    下手に光堕ちとかに時間使って描写がおざなりになるなら、このまま或人ラスボスコースでもいい気がする。めっちゃ荒れそうだけど

  30. 凄いヤバい状況みたいになってるけどさぁ…
    これあの時或人が滅を庇わなければ良かっただけの話だよな

  31. もう…夢もイズもないんだよ…

  32. 高橋君の曇り演技良いな、もっと見たいなと思ってたらコレだよ

  33. どいつもこいつもひねくれた考えしすぎでは?
    或人の事嫌いすぎだし、良くもまぁここまで好き勝手言えるよなぁと思う。

  34. 本当に高橋くんの演技が凄まじい
    キーとったときに笑ってるのと滅を睨み付けるときの対比がね…もう…

  35. まず主役消したら顔出し客演がやりにくくなるから困るだろ

  36. ※27

    多分社長とは社員に支えられてこそ社長って意味もあると思うこの展開

  37. 綺麗事言ってられなくなって闇落ち

    今まで散々叩かれたヒューマギア盲信っぷりも、この展開の為に1役買ってたのかと思うと、中々見くびれなくなってきたね

  38. これ次回予告見る限り滅と或人の最終戦争になって際限なく被害が拡大して、それを止めるために他のライダーが或人と戦う感じなのか
    次の戦死者は誰だろう

  39. ここに来てまさか各所で手の平返され始めてるのは正直凄いわ
    もう俺も挽回不可だと思ってたから

  40. お帰りシューティングウルフ

  41. この展開はかなり面白かった
    ゼロワン見直したわ

  42. アークワンがゼロツーを床ぺろさせるシーンが見たかったのに…

  43. ※35
    別世界線のを呼ぶとかやりようはあるだろ
    ラスボスから客演したのは強者という前例あるし

  44. ヒューマギアを人間と同じに見てるからこその展開だよね
    あとゼロワンのストーリーって確かにアルトに厳しかったね…アルトがゴリゴリの理想論者だからってのもあるけど

  45. ※24
    他のヒューマギアより回路とかバッテリーとかが詰まってるんでしょ(適当)
    てかヒューマギアの動力源って何?
    バッテリー?何かの動力炉?まさか原子炉?

  46. ※43
    でもそういうときって本編後の或人をみたいと思うんだけど

  47. ランペイジと互角とか滅強すぎww

  48. ※46 あー、そうなると或人を模した社長型ヒューマギアを作るとか?…そういえば今までになかったな社長型ヒューマギア。当然っちゃ当然だけど

  49. まさか真にアイちゃんカウンセリングが必要なのがアルト社長になるとはリハクの眼じゃわからんわ

  50. ここに来てワンチャン終わり良ければ〜の挽回展開できる可能性が出てきただけでも希望が見えた
    正直もう無理かなって

  51. ※46
    ゴーストのネットムービーみたいなのを映画の尺にすればいいのでは
    あれも本編後の強者が出てたはず

  52. あーそっか
    メタルクラスタのときの二番煎じじゃないんだ
    あのときは或人の善意が呼び水になっただけで、或人自身が悪意を克服したわけじゃないんだ

    加えると、メタクラのときは外部から悪意を押しつけられる形だったけど、今回は或人自身が悪意を持っている

  53. どうせまた滅がアークワンだろと思ってたから意外性はあったな
    でもやっぱイズの退場のさせ方は雑だなぁ…

  54. 正直惰性でゼロワン見てたけどここに来てグイッと引き込まれたわ…この展開はちょっと面白すぎる

  55. ※52
    ほんであの時とは違いヒューマギア自身が善意とか悪意とかでなく人間信用できないの含めての自由意志によっての反逆だし、支えだったイズいなくなっての悪堕ちだから或人説得要因がないんだよな。不破さんが辛うじてって気がするけどそこまで親しくないのもあればゴリゴリヒューマギア盲信理想論主義者だった或人の理解できる人間がいないっていう。

  56. まさかの2年連続バッドエンドから映画でトゥルーエンドルートやるのかな?

  57. 今回はマジで面白かった。主人公闇堕ち自体は正直好きではないけど、理想ばかり言っていた或人に初めて濃いキャラついたと思うし、イズを求める或人とアークを求めるアズの噛み合わない最悪の噛み合わせがゾクゾクする。
    久々に来週が楽しみ。

  58. アルト関係は何の説得力もない描写が多かったけどイズ壊されて闇落ちはなるほどって思った
    滅に歩み寄ってはボコられて流石にストレスも溜まってそうだしプッツンするにも頷けるきっかけ

    世界で一番のドクターになってねで訓練されてるからこういう展開、イイ…って思っちゃった

  59. 今までの色んなアレな描写や或人の理想論が伏線に昇華されてて笑う
    やるじゃんゼロワン、見直したわ

  60. 最終的な展開としてこのままアルト君アークワンで終わるか克服してアズがアークワンになったところを
    ゼロツーで仕留めるかになるのかな?
    令和第一弾という意味では前者の展開を見てみたい気はするが・・・

  61. 今回普通にゼロワン見直したよ…良い意味で予想を裏切ってくれた

  62. 何か戦い方社長っぽいな。もしかして社長をラーニングしたのかって思ってたけど、まさかの本人だった

  63. このためにアルト社長に負債を積み上げさせてきたのか……?

  64. でも延期してでもセイバーとの話とかやるだろうから死ぬのは何とか避けてほしいところ
    セイバーが先輩との絡み無いのも寂しすぎるし

  65. 惜しむらくはアレかな
    15話で煽りに行って刺されてからさらっと復活した前科がイズにあるから、どうせまた復活するんでしょ?って思ってしまう自分がいるわ

  66. 再来週で福添さんが飛電の社長兼ゼロツーになってアーク或人を倒すんだ
    俺は詳しいんだ

  67. 今回の話をうけてレドルさんのTwitterアイコンが遺影になってた

  68. アンチがイズのバックアップあるやろって荒れて、ゼロワン計画の要だから無理って論破される光景を予測してたけどそんなこと特になかった。

  69. アルトの闇堕ちばっか言われてるけど、もうヒューマギアと人類の和解不可能な段階にきてない?
    完全に戦争状態だしこれからどうオチつけるんだろう?

  70. アークドライバーの予約始まってたのか
    今回の展開を観たら買わざるを得ない…

  71. 今までのクソ展開を伏線にしたのはよくやったと思う このまま或人がラスボスで死ぬとすっきり終わると思うがさすがにそうも行かんのだろう

  72. このコメントは絶版候補に設定されています

  73. ※71
    今後扱いに困るからね

  74. 頼む、せっかく最高に面白い展開に運べたんだ、このまま安易に或斗復活とかはなしにして、アークワンとして倒されてくれ……!

  75. 68
    申し訳ないがアンチ云々を持ち出すのNG
    ワズ回見てれば分かるでしょ

  76. 滅に復讐したいならわざわざヤバいのに手出さくてもゼロツーでボコれば良くない?

  77. ※76
    ゼロツーがボコられる事無くアークワンが無双できる天才的な発想やぞ
    なお或人の好感度

  78. 目の前で大切な人が破壊されて、それと瓜二つな奴がそっと手渡してきたんやで、しかも強力なら拒む理由がない

  79. 仮に帰ってきても客演で使いづらいだろうな…

  80. 生き残るとすれば令ジェネでうまく生かしてくれるとよいのだが

    まさかゼロワン代表が諌なんてことは…

  81. ※3
    マジでどんどんアークソじみてきて草

  82. ※80
    いやー現行と前作で絡むときにそれはキツそう…
    Vシネとかならともかくセイバーとの映画でバルカンがゼロワンの主役ライダーはちょっと無理あるし

  83. まあ今後の客演はパラレルやらでどうにでもなるでしょ

  84. このコメントは絶版候補に設定されています

  85. いや天津には厳しい態度とって滅にはニッコニコでうち来るか?て言う奴人間差別疑われても仕方ないと思うんですけど…。しかも滅って人一人が死んだ原因になってんですよ?或人はその遺族にも会ってるのに滅は悪くない!とか言うのはあの子への配慮の欠片も無いのに、逆に本編見ずに擁護する奴もいるからどっちもどっちなんだよなぁ

  86. お前らがゼロワンの主役は不破!今やってるのは仮面ライダーバルカン!なんて言うから……

  87. 或人ラスボス闇落ちのまま爆散で終わらせたらゼロワンめっちゃ評価するわ
    盲信的なヒューマギア理想論者が身近な大切な物を喪って化けの皮が剥がれて理想なんて言っていられる余裕を無くして暴走展開、人間のエゴイズムの本質が剥き出しになっててええやん
    映画やら客演やらはパラレル時空や並行世界から引っ張ってくれば問題無し 令和1号だしインパクト残して欲しい

  88. これが青年誌漫画ならそのまま倒されるのも面白いけど、ゼロワンはあくまで子供に向けたヒーローでもあるんだから自分の悪意と折り合いつけてほしいなあ
    ラスボス化したアルト倒して終わり!だとあまりに問題が解決してなさすぎるから…

  89. 客演できない主役なんて今までもいたし…
    再起不能か廃人になるくらいはあり得そう

  90. 子供向けヒーロー番組だってことは忘れちゃいかんよ

  91. おお、エモいエモい(笑)

    でも正直実際ここ最近で1番面白かったな
    アークワン或人は完全に盲点だった…

    残された問題とかは相変わらず解決される気配が微塵もないけど、
    それならそれでこのままノリに乗ったまま突っ切ってくれ

  92. ヒューマギアも悪意を持つし、自発的に悪いこともする
    それに対してアルトは今まで「寄り添える」って理想論ばかり振りかざしてきたけどここに来て向き合わなきゃならないところに来た ここで悪意にまみれたままアルトがやられたら結局この問題の解決策は出されないままだから…番組を通じたこの問題提起はアルトが向き合い、解決しなきゃいけないと思う

  93. 何年か先はともかく終わった後のセイバーとの共演は普通にさせてあげてもいいと思うけど

  94. ※92
    物語ラスト3話でやることじゃないよ…。

  95. ジオウでの剛・チェイス客演の時、「AIテーマのゼロワンのほうが絡ませやすいのでは」という意見があったけど、或人が最終回まで自身の悪意のままに行動し続けたら、「本当に醜いのは人間の悪意」という結論を出した進兄さんがむしろ絡まなければならない状況が生まれてしまうので、何とか不破さんに説得をがんばってもらいたい。

  96. ※88
    ※90
    「子供向けヒーロー番組なんだから」って言うけど
    その番組でヒーローの活躍よりも自分のやりたいお仕事紹介を優先してたPと脚本だからな。そういうまともな感覚は期待できない

    とは言ってもさすがに或人は元に戻るだろうけど

  97. ※94
    なぜ?

  98. ※97
    今まで散々チェケラ等ヒューマギアの問題に向き合う機会はあったのに無視してきたし、普通こういう物語の根幹に関わる問題は話数をかけてしっかり積み重ねを伴ってから解決すべきだから

  99. 終盤よりも中盤に闇落ち入れた方が一般的には物語に緩急付いてダレも防げるからでしょ 中盤なんて何もしなければ1番ダレやすいしそこに入れても良かったんじゃない?っていう
    終盤で入れてもいいけど伏線がほぼ無ければ唐突感が生まれるし何より話数が少ないので駆け足になりがち 伏線張っとけば映える

  100. このまま行くとゼロツーは本番以外でもイメージでちょこちょこ出てたクウガアルティメットを越えて最短露出期間になる?

  101. このコメントは絶版候補に設定されています

  102. ※99
    中盤で闇堕ちなんてしたってライダーじゃいくらでもやってるから「はいはいいつもの展開ね。次にはなんやかんやあって元に戻ってるんでしょ?」になるだけなんで、ここまで理想論を積み重ねてきた最終編でやる事に意味がある。かなりそこで意表突かれたし
    或人がアークワンになるとは殆ど予想されてなかった。
    このタイミングで来られたら劇場版に続くエンドかもしれないし、普通に戻るかもしれないしで本格的に今後どうなるか読めなくなってきたし

  103. ※98
    それラスト3話でやることじゃないって話ではないよね

  104. 闇落ちするっていう展開は(その後元に戻るという前提で言えば)、
    そいつが今一度自分と向き合って、それでも前に進むんだと決意を新たにする=成長するっていうことだからな
    別にいいっちゃいいけど残り3話で成長見せられてもその後話数足りないのがちょっと残念よねってこと

    或人がアークと初めて戦ってビビって戦意喪失してたときも言ったけど、
    或人ってそれまではほとんどビビったり落ち込んだりしなかったから、信念がまったくブレない=成長する機会が無さ過ぎたんだよね
    或人が主人公としての魅力に欠ける一因だったと思う

  105. ※104
    ちょっと訂正
    今の時点で残り3話だから、
    或人が戻るとして戻るのは残り2話か1話、下手すりゃ最終回か
    とにかくせっかく闇落ちを乗り越えて一回り成長するんだから、
    具体的にどれくらい成長したのかが残り話数少なくぎて描けないのが残念ってこと

  106. あーなるほどね、確かにそれはあるかも

  107. まあそこはコロナで5話分消されたのが原因で本来ならあともう2-3話くらいあったんだろうと思えばな

  108. ※103
    もっと中盤でやれって話だろ

  109. コロナはほんと仕方ないけど五番勝負で10話潰したのは事実だからね。しょうがないね

  110. ゼロツーの出番もう無いのかな

  111. あれだけ本編で追い込まれ、一部視聴者から嫌われ叩かれたんだから闇落ちの一つや二つしても良いと思う。後はこのままラスボス化して倒される展開がいいね
    映画ではハッピーエンドにして欲しい。

  112. ※108
    それは悪堕ちから戻ること前提の話だろ?悪堕ちのままって可能性は考えないの?

  113. 中盤で解決したら話終わるじゃん って思ったけどそうなったらドライブみたいに元凶の天津垓ブッ叩く路線やりそうだな

  114. まあ確かに仮面ライダーという番組としてはね
    自分はこの展開は結構良かったと思うけど…

  115. 悪落ちのまま終わったとしたらそのチャレンジャー精神は評価したいけどそれただのぶん投げエンドだからストーリーとしては悪手じゃん

  116. ぶん投げエンドかどうかは最後まで見なきゃわからんやん

  117. 最終回で或人がアークワンから開放されてopの5人並びやってアーク倒して終わりedだろ

  118. ※115
    そのままぶん投げたら確かにその通りだけど劇場版がある以上夏映画なり冬映画なりそこで何らかの解決は出るだろって見通しでしょ
    流石にここの誰もぶん投げエンドのままゼロワンって作品が完結するとは思ってないだろうし

  119. お前ら忘れたのか?
    メタクラの唯一の魅力と言っていい暴走機能すらたった二週で解決されたんだぞ
    闇堕ち社長もどうせ一言二言ですぐ改心するさ

  120. 闇堕ちは草。最終回間際でこの展開は斬新すぎる

  121. というか展開に賛否あるのはともかくとして荒らしのレスバじゃなくシナリオの反響でこんだけコメント伸びてるの素直に感動したよ…

  122. そういや中の人的には縄田さんvs高岩さんか
    実質令和vs平成やな

  123. 闇堕ちは嫌いじゃないし終盤でラスボス化する主人公は新しいけどヒーロー番組でやるべき内容じゃない気がする
    それこそ深夜の大人向けとかの内容だし
    ゼロワンは正直ライダーがヒーローしていない作品だと思う

  124. ゼロツー好きだけら出番がまだあると嬉しいな

  125. ※112
    それマジ?ゼロワンだから無理矢理にでもハッピーエンドかと思ってたけど全部ぶん投げエンドの可能性もあるのか
    これって或人の成長エピじゃなくて或人闇堕ちバッドエンドの展開なの?

  126. ※123
    Pと脚本がライダーをヒーローだと思ってないからな…
    子供向けヒーロー番組だって事完全に忘れてると思う

  127. この回はすごく良かったけどだからといってこれまでの展開まで良かったってなって手のひらくるくるしてるヤツ多ない?

  128. この展開は予想外だったけどかなり好き
    アークワンのデザインもカッコいいし

  129. 「偏った思想をラーニングしてはいけない!」
    「だから或人社長の思想(=自分に都合良く偏った思想)をラーニングしろ!」

    はひどかったと思う

  130. ※127
    これまで成長しない上に他人頼りな
    おまいう主人公でやってきたからこそ
    普通に闇落ちする説得力が半端ないんじゃ
    そりゃ手のひらひっくり返したくなるだろ

  131. 前提として悪意に偏ってラーニングしてるという事実があるんだから善意で動いてる人間のこともラーニングしてみろってのはおかしくなくね?
    肉ばっかじゃなく野菜も食べなさいって言われてヴィーガンになれって言われてると思うやついないだろ

  132. ※125
    ディケイドでバッドエンド→「続きは劇場版で!(続きとは言ってない)の前例があるからね…
    何が起こっても不思議じゃねぇんだ

  133. 本筋ではないけど、亡って一体どこにいったの?雷は宇宙だろうけど。

  134. 後付けだとしたら伏線回収の仕方が美しすぎる

  135. 主人公闇堕ちは正直受け入れられないけど、今回は素直に面白かったと思うよ。イズの単独行動も何十億回ものシミュレーションの結果から或人が曇るのを見たくないというのは理解できたし、滅が徹底してチェケラルート歩んでいるのは清々しいし、闇堕ちの理由がヒロイン死亡とイズのそっくりさんのアズに慰められながら唆されたっていうのがゾクゾクしていい。
    アークワンが最終フォームにして正体が主人公だったのも全く予想出来なかったから、今回ばかりは面白かった。来週が久々に楽しみ

  136. 確かにラスト3話でやることじゃないのはわかる
    でも「ヒューマギアも夢を持っていいんだ!」て言ってて、そのせいで大切な誰かを殺されました→悪意落ち→そのままチュドーン で終わると結局アルトが言いたいこと好き勝手言ってただけの偽善者エセ主人公みたいになっちゃうから、最後くらい行動で示して、ちゃんとアルトが主人公のまま終わらせてほしい

  137. 大人も楽しめるコンセプトとは言え
    仮面ライダーは日曜日朝の子供向け番組だからな
    それにしてもえらい展開になったもんだね
    まぁ大好きな女の子が殺されて絶望してる所に、同じ顔の女の子が現れて優しく復讐に誘ったなら‥仕方ないかな

  138. もっと中盤でやれ言ってる奴いるけどいざ中盤にやったらそれこそはいはい何週かしたら新フォーム手に入れて復帰するんでしょってなるだけ、このタイミングでやるからこそ意味があるんだよ
    実際意表はつけてるし評価してる人だって間違いなく少なくはない
    しかもこの展開によってこれまでのつつかれていたような展開にも意味が出てくるとこは評価すべきだと思う
    後付けだとしてもすごいでしょこれ

  139. もはやヒーローですら無くなったか或人…(元からヒーローとは言い難かったが…)
    このまま或人ラスボスで行くんだろうか?

  140. 拗らせ過ぎて笑えねぇわお前ら
    そのままアークワンとして倒されて消えろ?
    つまり結局人の根本は悪意。悪意に負けたらもう二度と立ち直れない、救われるわけがないって言ってるもんじゃねぇか
    そんなのやるんだったら仮面ライダー以外にして欲しいわ
    ここから奇跡を起こし起こされて、もう一度立ち上がるのが仮面ライダーだろ
    絵空事?綺麗事?ご都合主義?主人公補正?
    上等だよ
    それくらい言われてこその、令和最初の仮面ライダーだ

  141. ※140
    いやそれくらい言われちゃいかんでしょ

  142. ※140がチェケラのラップにしか見えねぇ…

  143. ええ、或人好きだからこのまま爆散とか考えたくもないんだけど
    イズが或人に ヒューマギアが笑顔になれる未来 託してるんだから亡きヒロインの言葉で正気に戻る展開希望

  144. 実はアルト社長は別作品に出てくるラスボスか何かで
    外伝作品としてそのラスボスの誕生秘話として作られたのがゼロワンだった……?

  145. 或人嫌いな奴多すぎやろ自分的には令ジェネ見たからそこまで嫌いにはなれんし或人があんな感じになったのってお仕事関連の話のしわ寄せでしょ。

  146. アンチ乙
    ゼロワンは全世代対応ドラマだぞ

  147. コードギアスみたいに実は或人は自分がアークゼロになるのは計算済みで、ヒューマギアと人間の憎しみを自らに集約し倒されることで世界に平和をもたらす的なendとかになるのではないだろうか

  148. ※130 これまでのキャラ付けが上手くいってるとは思えんからなぁ、、、 「ゼロワンとしては」良い展開に盛り返したねってなるくらい

  149. 視聴者から反感を買ってた或人の綺麗事ばかりで盲信な理想論者なとこが伏線として回収するとは思わなかった
    すげぇ面白かったよ、次回が待ち遠しい
    或人ラスボスらしく倒されてほしいと言う人いるけど、やっぱり悪意に負けたままじゃなく克服してほしいよ
    悪意に打ち勝ち向き合い反省し考え直し成長して、再び夢に向かって飛んでほしい

  150. 今までの展開のせいで闇堕ちに説得力ありまくりなの最高
    或人は敵側のほうがいいわやっぱ

  151. 仮面ライダーって子供がメインなのに、主人公闇堕ちしたままってそれは無いでしょ
    なんか 或人嫌い ってみんなの共通認識みたいに語ってる人いるけど自分は普通に或人好きだし、最終的には報われて欲しいよ
    主人公の未熟さ(ゼロワンの場合は脚本や演出の失敗もあるんだろうけど)が問題を乗り越えることによって大きく成長するのを見るのも醍醐味だと思うけどな

  152. お前らゼロワンのメインターゲットが子どもなの忘れてるだろ
    主人公がラスボスになってフルボッコにされてるの見て子どもたちが喜ぶとは思えん
    確かに僕ら大人からしたら危なっかしいし狂気染みてるところもあるけど、子どもたちにとってはカッコいいヒーロー、仮面ライダーなんだよ。そんな彼が無残に散ったらトラウマどころじゃ済まないよ

  153. ※151
    その問題からずっと逃げ続けて来たのが或人だけどな
    ※152
    その子供メインターゲットの番組で暴力とか賄賂とか救急より優先して勝負は許されるんですかねぇ

  154. 暴力、賄賂、救急に優先して勝負 は今回1000%が怒られたから やっちゃダメな事に分類されたって事で

    或人は 逃げ続けた ってより掘り下げて貰えなかったから描かれなかったんだと思ってる
    今回のイズの死に直面した事で、今まで蔑ろにされてたその部分が描かれるの期待してる

  155. ほら、すーぐああ言えばこう言う。論点そこじゃないでしょ。残り数話どういう展開になるんだろうかって話でしょうに…ただ叩きたいだけならアンスレでやってくれ

  156. 或人が元に戻るのはほぼ確定だろうしそりゃ既定路線だと思う、

    それはそれとして「子供向けヒーロー番組なんだから」という理屈を聞くと

    その子供向けヒーロー番組のP・脚本が
    ヒーローを蔑ろにして自己満足のお仕事紹介(笑)に耽った挙句にインタビューでも
    「両者は食い合わせが悪い、ライダー(バトル)要素がなければこの話上手くまとまるのに(笑)」とかほざいてた人達だから…ってなる

  157. 「販促ノルマが無ければライダーなんて微塵も出したくありません」と公言したも同然なんだよ

    これはお仕事勝負期間中くらいのインタビューの話だし今はどういう考えなのかは知らないけど、
    少なくともやろうと思えばこれだけ面白い転がし方ができるんだから
    なおさら長期間ライダーとストーリー展開蔑ろにしてまで趣味に耽ってた罪は重い

  158. ゼロワンの低評価の理由の3割は脚本家とPのインタビュー記事
    いくらなんでもやりたい事優先してライダーおざなりにするのは違う 普通はちゃんとヒーローさせた上でその作品毎の個性を出していく為に要素を足していく 順序が逆

  159. 今回丸々イズのシミュレーションって可能性は無いんかな?

  160. そういや忘れてたけど主人公がラスボスなのはアマゾンズもそうではあったな

  161. 全年代対応だろうが子供向けだろうが
    わざわざヒーローもの見てんのに
    結局人間悪意には勝てんのよAIも同じね!
    なんてオチ見せられたくないしなぁ
    特に今のコロナ禍でもあるんだし
    悪意に満ちた危険な人間とは距離を置こう!もちろんお前もその一人だけどな!
    ただ一人でも生きていけるように都合よく夢を持とう!
    なんて歪んだメッセージになっちゃったら目も当てられない
    とは言え綺麗事見たけりゃ道徳の教科書見りゃいいし
    そこはやっぱり一年という莫大な時間かけて作る物語なんだから
    ある程度説得力ある綺麗事が見たいよ
    それこそ誰も説得できないような闇堕ち状態にしたなら
    自分自身で悪意を乗り越えて
    俺を止められるのはただ一人、俺だ!
    みたいな感じの復活劇を見届けたい

新着記事