遠目で見るとドクターケイトに見える
オルフェノクはかっこいいのが多いと思う
中身はともかく
木場さんは中身もカッコイイだろ!
かわいい
カエルと何を合体させたんだ?
ガマガエルとボイラーでガマボイラー
ネーミングも秀逸
ファントムもかっこいいのが多いと思う
中身はともかく
みんな仲良し
見た目で言うならコイツ
惜しい人を
亡くしたもんだ…
電王のイマジンは韮澤度数は少ないと思う
理想郷というモチーフを半壊で表現したのが好きすぎる
デザイン自体はクライスラービルとかアールデコ建築の高層ビル群だそうな
リファイン版ジェネラルシャドウ好き
ナマコとか怠け者のオルフェノクは一体…
そこらへんはわからんが…
このカタツムリとかは自分に自信を持てない性質が殻にこもる連想してこうなったっぽいし
ナマケモノとかは文字通り怠け者がその人の本質だったんじゃない?
劇中弱かったし…
チェックメイトフォーのルークことライオンファンガイア好き
ステンドグラス調のファンガイアは大抵かっこいいというか美しい感じになってて好きだわ
こうして見るとアナザーキバってファンガイアのデザインモチーフもきちんと取り入れていたんだなって気付く
ジェネラルシャドウリスペクトのデザインなんじゃないかと勝手に思ってる
シオマネキングのデザイン好きなんだ
ガンマンとか騎士とか服装や武器が本人の潜在意識で動植物モチーフはランダムじゃなかったっけ
琢磨くんはSMの鞭と拘束具でサディスト兼マゾヒストの表れだそうな
キモいよ琢磨くん
まんまでもある
80年代後半~90年代前半にかけて渋くてかっこいいロボット幹部が立て続けに出てくる
画像は仮面ライダーには珍しかったロボット軍団の長
こいつ好きだったわ
一度でいいから動いてる剣崎ジョーカーを見てみたかった…
niθのデザインの個性がかなり強いからか
スーツに落とし込んでも独特な雰囲気が出るよね
ヒーローぽくも見えるけどちゃんと怪人というか
またいつか怪人デザインやって欲しいな
ミーハーだからヒロイックなやつすき
ハートとかは超進化態じゃない方がカッコいいと思うんだよねんカラーリング
怪人ver集めました
平成ライダーの仮面を指して十面鬼は上手いなと思った
超好き
狼モチーフって大体カッコイイ気がする
なんせ狼自体がかっこいいからね…
確かに
たっくんがウルフオルフェノクと判明したときなんかズリぃ!!!そんなん絶対カッコいいに決まってんじゃん!!!てなったわ
腕だけでこの存在感
主人公のライバルは大体かっこいい
めっちゃかっこいいからヒーロー側だと思ってた
まあ最期の方はヒーローっぽかったけど
そう言えば初代ライダー大幹部のゾル大佐も狼の怪人だった
やっぱ扱い別格だな
クラゲウルフとロンリーウルフ?
うん…
太牙の怪人態みたかった
ヒーローっぽいデザインの敵怪人凄いツボ
こいつは昭和ライダーっぽい野太い声と力強い動き含めて好き
まだ出てないのに驚いた
剣崎の方はいるけど
昔に比べると子どもの絶対数が減って玩具も売れないのに
デザインだけはどんどん複雑になっていって大変だよね…
まぁ世の子どもたちや俺らが嬉しいんだけどmay.2chan.net/b/res/756495773.htm