不治の病に対するほぼパーフェクトな回答だしね…
自己の連続性が無くなったことに耐えられるやつがどれくらいいるかはさておき
ちゃんとゲームクリアしたらご褒美くれる神
スレ画が味方になると父親が敵になる
スレ画が敵対すると父親が協力してくれる
この二人にめちゃくちゃ愛されてる母親/妻はそこまで二人のことを愛してなかったのいいよね…
全然愛してない訳じゃないけどリアルに心が離れていたのが…
檀黎斗被害者の会が100%純粋な被害者で困る
闇医者に至ってはこいつはクソ野郎だけど自分の判断で医療強行してブレイブの恋人を救えなかったのは俺が悪いってなるのが光過ぎる
檀親子割と社長としては慕われてたな…
ゲームを作るって本業はしっかりやってるからな
正宗は神ににプレッシャー与え続けたりしてたが
基本的に社長としては社員には割と優しかったよね幻夢コーポレーション
典型的なクソ上司なんてラブリカぐらい
あのMENSAの人がなぜ役者なんてやろうと思ったのかは誰にもわからない
神になる前に何故かONE PIECEでちょい役の声優やってるんだよな
ゲンムレーザーで綺麗に終わっても良かったと思うけど
最後の土管で(やっぱなぁ~)になるのが最高に神
ウイルス感染→消滅→バグスターとして復活→人間に復元まで出来てるのか神としか言いようがない
岩永さんちょっと神のこと好きすぎるんだよな…
ハリウッドスターにインタビューする仕事が来たからって自分のフィギュアをプレゼントしようとするやつなんか普通いないぞ…
けど自分のフィギュア作られてたら渡したくならない?中々無いよ?
正直Finalとかトゥルーみたいに味方としての神がもう一度見たくもある
個人的にトゥルーエンディングの神が一番好き
囚人でありながらクレバーに活躍するのはちょっとレクター博士っぽくてかっこよかったな
生命に対する考え方が根本的に人間と違うだけならまだしも
その倫理観を書き換えるに足る発明を独力で成し遂げてるから何も言えない
ムテキが本当に無敵を維持し続けたのは中々の偉業だと思う
冷静に見ると神を名乗っていいレベルのことはだいたいやってる…
ただこれ邪神…
神様はだいたいそんなもんだぞ
御成「ちがいますぞー!!」
災害の擬人化みたいな連中だからな…
バグスター体はそもそも人間の体は普通に死んでて同じ記憶を持った別人がバグスターになってるだけって部分が感覚的に受け入れられなすぎる
ひろしとロボひろしの関係と同じだからな
貴利矢さんその辺結構ナイーブっぽかったよね
ワクチン作成前の下りとか自分は本来生き返る運命じゃなかったとか
まぁ人間に戻ったらバクスターワープしたいとか言い出すけど
バグスター体は食事摂れるのが嬉しいよね
先輩ライダーのレス
パラドに死のデータを植え付けられた時に嫌だー!死にたくないー!って言ってなかったっけ
それとこれとは話は別なのか
想定外の死すぎて復活できる可能性がなかったからな…
バグスター化も一概に悪って程度じゃないのも難しい所よね…
人によってはそれこそ自発的になりたがるだろうし
まあバグスターワープ日常的に使えたら車の渋滞とか満員電車とか無縁になるだろうしな…
死という運命に抗うための力を求めてたからな…
生前の人間のデータを持ってたら同じ存在かと言われたらそうか?ってなりはする
スレ画は小賢しい男ではあると思う
反省出来ない点も含めて
新しい自分には記憶の連続性はあるにしろ死ぬ今の自分は常にそこで死んで終わりなわけだからな
神にしろ大統領にしろちょっと思考回路が違いすぎる
今のコロナ禍の世の中を見ると
やっぱりスレ画の数々の所業は受け入れられないなって感じる
好意的に考えてもその技術が充分に確立していないのにやった訳だから
終盤とかアナザーエンディングのパンデミックでアナウンサーが外出を控えて下さいとか見ると何か今に通じるものがあって怖い
あと結局バクスター根絶出来ないのもリアル感ある
でも俺はバグスター体になれるんだったらなりたいよ
でもバグスター体が生まれたとしてもなれるんだったらなりたいと思ってる今のお前自身は普通に死ぬんだよ
データも命として見てたから産まれる時代が早すぎた
バグスターが本当にご本人様かどうかによるよね
コピーかもしれないしimg.2chan.net/b/res/709817355.htm