葦原さんを一言で表すのならば”不幸”って感じ【仮面ライダーギルス】

人物仮面ライダーアギト

葦原さんの境遇は今見ると辛すぎない…?

いつ見ても辛いだろ

普通に生きるのが夢だって台詞がね…

仮面ライダーが背負う辛い面を一身に担っておる
いや翔一くんも大概だし氷川さんも辛い目には合ってるんだけど葦原さんは2人と違って報われない…

周りの人間はどんどん死ぬし自分も死ぬ

大学で水泳の選手で将来有望だったのに事故ってギルスになって女運なくてなんやかんやあってバイク好きでバイク屋になる

ひとでも あぎとでも ないけど…

かわいそうに思いながら視聴してたら俺は憐れまれたくないって言い出してごめんってなった
苦悩とかなさそうに見えて急にビビりだした翔一と違ってどんな目にあっても芯が強い

翔一くんが折れそうになった時に葦原さんと氷川さんの強さを実感できるところ好きよ

花は夢なんて見ないとかそれでも生きていくしかないとか
今だったらニチアサでお出しできるネガティブさじゃない…

父親が良い人だったけど変死だもんな

最後に拾ったあの犬も葦原ガールズよろしく死んじゃうのかな…

あのとき涼が拾った犬はメスです

これで結末分かるのヒドイな!

ヤンキーに見えて精神的に一番大人っぽいし
勘違からの仲違いしそうになっても正体知ったらお前はそんなことしないで納得する

平成一期の無理なライダーバトルってたまに言われるけどアギトのは割と筋通ってたよね
誤解から諍いにはなるけどすっきり解けるっていうか

3回くらい川に流されてた気がする

そこそこ強いし不死身なので生き地獄が終わらない男

靖子にゃんが担当したこの人主役の単発回が最高なんだよ…
たった30分で葦原さんの苦悩と因果を描ききった

ヒーロー番組だから怪人を倒してくれればそれでいいっちゃいいんだけど
この人やることがないからアンノウン倒してあかつき号追ってるんだよね

最近知ったんだけど
序盤に出てきた水泳部のコーチは両野耕一って名前なんだってね
りょうのこー(い)ち…

ヤクザはそういうネーミングする

沢木さんに涙ながらに復活させられてたよね

なんなら年長者の木野さんが一番メンタル危ういという

女か男が決めてなかったから
どっちでもいいような名前つけるヤクザ

まさと↑おおおお!!1

神様でさえうわかわいそ…ちょっと助けてあげよ…ってなるくらいだからな

なんやかんやで3人とも相当なヒーロー気質だ

なんで邪魔をするんだマサトぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

なんというかひとりだけ先行してファイズやってるようなおつらさというかなんというか

木場さんとたっくんを足してヤクザの愛を濃縮したような境遇

その点翔一くんは呑気でいいよね

だから急にビビりだしたりして初回から覚悟決まってるんかなかったの!?ってなった
人間臭い氷川さんやお辛い運命に諦めない葦原さんと違って天然キャラが行きすぎて共感しづらかった…

バーニング回のマナちゃんも「人の居場所の為に戦えるなら自分の為にも戦ってよ!」って励ましてるし
記憶喪失周り見てると翔一くん自分の事になると割とわかりやすく乗り気じゃなくなる

中盤くらいまでずーっと死にかけてたイメージが強い

予告でアングル変えて三回くらい連続で倒れ伏すシーンがあったしな…

翔一くんが記憶を取り戻して弱気になった時に翔一くんを信じて待ってるのがいいんだ…

葦原さんの希望に満ちた笑顔が見れるのはOPだけだという

津上は恵まれてるじゃないか
って台詞がまったく嫌味にならないのすごいよね…

氷川さんはG3とか関係なくあかつき号に乗り込んでるからな

翔一君と氷川さんばかり言われるが翔一君と葦原さんの関係もすごくいいんだ
誤解からぶつかったりもしてたけど正体知ったら即和解したり弱った翔一君を葦原さんが保護したりといった繋がりを経てレストランで働き始めた翔一君を店の外から葦原さんが応援する名シーンに繋がるんだ

翔一くんは意外と最初から一貫してナイーブでめんどくさいとこはあるんだ
ただ開き直りが早いのと記憶喪失で逃避ができるのが強かった

翔一くんと葦原さんが仲良くやってるのを遠くで見て震えてる木野さんは笑う

仮面ライダーになっていた男
仮面ライダーになろうとする男
仮面ライダーになってしまった男
いいよね…
img.2chan.net/b/res/709288425.htm