仮面ライダーとして扱われる個体も増え申した

全ライダー総合

仮面ライダーって敵も味方も仮面ライダー多くない?

人間はみんな

落ち着いて聞いてほしい…仮面ライダーは全員例外なく仮面ライダーなんだ

オ…オルタナティブ…

仮面ライダー以外が味方側の戦力なことがほとんど無いし
敵に仮面ライダー出てきたらその時点で敵味方仮面ライダー満たすわな

平成初期くらいしかまともに見てないけど
そもそも初代からして敵対組織に改造されてその力で戦う話だし
敵も味方も同じ力で戦うっていう構図なんじゃない?

大体ずっと敵味方同じ力をもとに戦ってるのは続いてるけど
仮面ライダーじゃない敵がずっとそのままなこともあるし
最初は仮面ライダーじゃなかった敵がパワーアップして仮面ライダーになるみたいなケースも増えてるし
まあ増えていってるとは思う

せっかくだしいろんな仮面ライダーがいた方が楽しいじゃん

そもそも初代からしてショッカーライダーって敵ライダーが出てきてる

仮面ライダーって明確に名乗る敵は最近増えたかな

仮面ライダーにすれば売れる

今まで怪人だった敵が仮面ライダーになったり
突然そのシリーズの味方ライダーの規格とは違うシステムの仮面ライダーが生えて来たり
たまに仮面ライダーとは一体…?ってなったりする

平成2期から敵もライダーにすること増えたね
ベルト作れば売れるしなぁ

ショッカーライダーほど多くもなくね?

えっそれライダー扱いじゃなかったの!?ってなるのがたまにいる

ライダー図鑑で電王のゴルドラシルバラが仮面ライダーカウントされてて混乱したよ

ゴルドドライブがライダーじゃないのは知ってるけどナイトマッドローグとかあたりはよく分かってない

本郷猛は洗脳まで済んでショッカーに組み込まれてたらあの姿で怪人バッタ男として働いてたのかな

明らかに他の怪人より出来がいいから
幹部待遇でもう少しカッコいい名前をつけてもらえそう

素体にも拘ってるから幹部用の怪人だったのかな

でも幹部もイカデビルとかだしな…

スレ画とか人間が変身してないならただのロボだろ

仮面ライダーって付いてるけど怪人扱いだったり仮面ライダーだけど名前に仮面ライダー付いてなかったり

どこから仮面ライダーでどこから違うのって気分になるときはある
なまじ同じシステムやルーツだから敵味方

ベルト使えばライダーというわけでもない場合もあるし
そいつがライダーと言えばライダーなんだみたいな

DX白い魔法使いドライバー!

仮面ライダーワイズマンが浸透しねえ

変身する方がアイテム数増やせるし売れるからな

作品にもよるけど最近はやたらライダー多い傾向があるよね

コレクションアイテム増やすよりベルト増やした方が売れるのかな…

黒いライダーはカッコいい
メカニカルだと更にカッコいい

そうした方が売れるってのはガンダムと同じよね

コレクションアイテム+ベルトならもっと売れるってことじゃん!って戦略なんだろう
ベルトは既存でも新アイテムでもいいけどある程度周りが使わないとひたすら分散する事になるけど

玩具先行じゃなくて現場でなんとなく増やしてそうなのがたまにいる

龍騎が数的な転換点だったろうけどのぶひこの存在が大きい気がする
敵もライダーないしライダーみたいなものにしたほうが商品にできてお得であるという道を開いたのではないだろうか

というか怪人のスーツ作って1,2話で使い捨てるより敵幹部ライダーを長期に出した方が節約できるってのもある

むかしは怪人と幹部だったのにいつから敵も仮面ライダーになったんだっけ?

やめとけやめとけ!それ最終的に初代のショッカーライダーに行き着くから!

風都の法則で考えるとエターナルは仮面ライダーじゃないんだけどな

間違いなくエターナルが仮面ライダーだった人達はいたからセーフ!

ウルトラマンは怪獣ソフビ売れるけど仮面ライダーは怪人ソフビ売れないから苦肉の策とか聞いた

悪いウルトラマンも出てくるけどそれはそれとして怪獣の出番も玩具もまだまだ元気だよね

悪のライダーって言うとやっぱりシャドームーンからのイメージが強いimg.2chan.net/b/res/702152134.htm