門矢士も海東大樹も、どこの世界出身なのか【仮面ライダーディケイド】

仮面ライダーディケイド

全ライダーを倒すために大ショッカーがディケイドを作った
もやしと一緒になくなった(ライダー達に手引きされた?)
敵になったディケイドを倒すためにディエンドを作った
海東に盗まれた
もやしはライダーを倒さなきゃいけなかったけど仲間にしたから世界が順調に滅んでいって結局は破壊者になってしまった
全ライダーを倒した後処理としてキバーラに殺されるけど今まで敵対せず仲間として戦っていたおかげで夏みかん達とリマジライダー達の記憶に残っててそれによりもやしは復活した
そういえばキバーラに刺されて大穴空いてたはずなのになんか復活してたねディケイドライバー

冷静に考えると踏んだり蹴ったりすぎるな大ショッカー

平成ライダーでほぼ守られてる「敵の力を使う」って要素は
ディケイドの場合他のライダーが敵だからその力を使ってるんだよね

もやしに妹がいたり海東に兄がいたりするけど出身世界はそこで良いんだろうか?

本人が覚えてる海東の方はそれでいいと思うけど
もやしの方はそういう役割なんじゃ…って気もする

もやしの小さい頃の描写とかもあったしそうだと思いたい
映画も自分の世界は見つけたけどそれはそれとして旅は続けるぜ的な終わり方だったと思うし

海東はそうだろうけどもやしはあれもあの世界で与えられた役割みたいなことどっかに書いてあった気がする

海東は兄もいるし設定的にはかなりちゃんとしてる気がするんだけど兄がいるせいで余計わからん奴になってる気がする…

海東はむしろ自分の兄を救うって目的があったせいで余計よくわかんなくなってる

通りすがりに癖にその世界のラスボスクラスを倒して行っちゃうからな…

一応完璧に怪人全滅させたのはクウガの世界だけだったりする
その世界のいちイベントに関わって次に行くまさに通りすがりな感じ

海東は既存キャラだったニーサンの弟になってるのも混乱に拍車を掛ける

ジョーカーと新世代ライダーのベルトとケルベロスのカードだけ存在する世界ってだいぶ変な所出身だよね

オーマソウゴの時のディケイドウォッチ継承にもやしと海東本人が関わってる説はあるな
バッドエンド化したからオーマジオウの頼みでその後に色々下準備して本編ソウゴのサポート開始的な
…タイムジャッカー介入で大分ややこしいことになったけど

いや多分1週目のソウゴはウォズに指示されるがままレジェンドライダーのウォッチ全部集めただけだと思うぞ

ジオウのもやしは最初なんかウォズに呼ばれてやってきたような感じだったよね

ディケイドだしリマジジオウと先に出会ってたりして

リマジの世界がディケイドの世界だろジオウ的には

ディケイドの世界だけ泡宇宙みたいになってるな…img.2chan.net/b/res/701517887.htm


仮面ライダーディケイド
Xをフォローする

コメント

  1. 海東は(^U^)の世界出身じゃなかったっけ?

  2. よく分からない存在のウォズとよく分からない存在の士が知り合いって何かシュール

  3. もやしの出身は「オールライダー対大ショッカーの世界」で、海東は「フィフティーンに支配されていた世界」じゃないの?

  4. 謎ですか…あいつらしい…

  5. タイムジャッカーの間では
    結構、有名人。

  6. 海東はブレイド夏映画のラスボス勝利イフルート出身だよ
    夏みかんは不明だけど、ネガの世界に音也がいたりキバーラで変身したりキバのイフルート世界出身なのかもしれない

  7. リマジ世界をどう捉えるかはともかくとして、もやしや海東自体はそれはそれとして単体で越境している気がしないでもない

  8. もやしの世界は2通り考えられる
    夏映画だと一応出身世界があって大神官の妹がいる。兄弟揃ってオーロラ能力使えたり妹が大神官になったりと、ス氏とアルピナみたく特殊な一族なのかもしれない
    MOVIE大戦だと元の世界が無いっぽいね…一度死んで仲間たちが念じたお蔭で仲間がいる場所=もやしの世界と存在が確率した感じ

  9. >オーマソウゴの時のディケイドウォッチ継承にもやしと海東本人が関わってる説はあるな
    バッドエンド化したからオーマジオウの頼みでその後に色々下準備して本編ソウゴのサポート開始的な
    …タイムジャッカー介入で大分ややこしいことになったけど

    あのオーマ爺ちゃんが若き日の自分やウォズ以外の他人に頼み事するとは到底思えないな
    どっちかっていうと若き日の自分をバッドエンド回避させる為に因果律操作で二人を都合の良いように操ってた可能性が高い

  10. そういや士と海東の出会いってまだ描かれてない?

  11. ウォズが「最大の障害」って士を評してたくらいなんだから元の歴史ではオーマジオウと何回もやり合ったとかあったんじゃね
    夏映画の「士の世界」すら役割でしか無かったんだとしたらライダー大戦での死に場所を探してた士も何となく理解出来る気がする
    夏海とユウスケはそれぞれ自分の世界に帰っていったけど自分だけその世界すら無かった事が判明して半ば自棄になってたとかそんなん

  12. ※11
    設定的にオーマジオウとやり合うなんて無理じゃね?
    そもそもオーマジオウになるには平成主役ライダー全員分の力が必要だし何よりオーマジオウになった瞬間全ライダーの力がオーマジオウに取り込まれるからこの時点で戦うことすら不可能
    最大の障害ってのはオーマジオウにとってではなくオーマジオウになる道へのって意味だろうからやり合ったのはジオウⅡじゃね?
    それこそ救世主ルートみたいな感じで

  13. 海東は士よりも先に通りすがりやってるぞ

  14. 設定的に海東はXライダーの世界に行ったりしてるからな

  15. ジオウの世界のディケイドと門矢士のディケイドは別物だったりして…

  16. 士が訪れたジオウの世界こそリマジされたオーマジオウの世界説

  17. キバーラの図鑑の内容がホントならキバットは結婚してるぞキバーラのいた時代は

  18. 平成ライダー9作キバで
    平成ライダーでgが9代目ってって公式
    発言あるけどなんだろうな

  19. オーマジオウはディケイド本編でいう渡の立ち位置だろう。上手い具合に士を丸め込んで好き勝手してるのを眺めてた

  20. ※3
    フォーティーンだぞ

  21. tvオーマルートのラスボスフルパワーネオディケイド説
    作中に性能的にアナザージオウ2くらいはありそう

  22. もやしは映画大ショッカーの世界出身…
    かと思いきや、あの映画はパラレルとして扱われる事もあるから本当のところわからん
    海東はフォーティーンに支配された世界出身

  23. ※15
    それは十分にあり得る説
    最初の設定では、ジオウの世界はオリジナルの世界と同じ物語を歩んだパラレルのレジェンドライダーが存在した世界だったから
    後半では世界融合のせいにされてたけど…
    あと一部の信者はディケイドは全世界に1人しかいないみたいな事言ってるけど、ソースとか無いから信用できんし
    小説版の設定とかにあったら勉強不足でごめん

  24. 少なくとも3号の世界のディケイド別人そう

  25. 少なくとも武人ライダーのディケイドは別人

  26. ※10
    ディエンドライバー盗んだ時に大首領のもやしに会ってんのかな
    海東の場合、昔からよく知ってるってのもウソかもしれん

  27. 少なくても
    夏みかんの夢に出てきたdcdと武人ライダーdcdと2人は別人いるよな

  28. 武人ディケイドも三号のディケイドも役割だって言われれば納得できちゃう。
    どっかの雑誌か何かに三号のディケイドはショッカーライダーの役割だったという記載なかった?
    うろ覚えだから間違ってたらすまん

新着記事