M・A・Oが声で出るらしいね
アイちゃんは飛電或人が新会社「飛電製作所」で初めて生み出したオリジナル人工知能。ヒューマギアのように人間の形をしていない丸いフォルムのAIユニットで、人間のそばにいて話を聞いてくれるというシンプルな機能を持つ。
【28日放送から】M・A・O、友達型AI役で『ゼロワン』参加https://t.co/K3JkUIbqHn
友達型AIアイちゃんの声を担当。「スーパー戦隊シリーズ」に深く携わってきたが、「仮面ライダー」作品には初参加となる。 pic.twitter.com/8j80EYh8IP
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 21, 2020
何故終盤にこんな追加キャラを…?
こいつがゼロツードライバーひりだしてきそう
やっぱり機械や道具に人間の姿なんていらねえんじゃねぇかな…
つかそういうのが完全に市中に出回った上でヒューマギアが出て来たって話の筈なんだけど
ゼロワン世界って全然AI出て来ないよね
不破さんのサポート役として作ったらしい
大森曰く総集編で悩んでたのは伏線だとか
不破さんのカウンセラー役か…
凹んでる不破さん用のAIか
凹んでる不破さんへの対処友達AIなの…?
こんな終盤で登場するんだから
イズには出来ないアイちゃんの存在意義があるはず…
ないかも…
MAOは本当はもう少し早く出る予定だったのでは
必要なキャラかどうかは知らない
M・A・Oのキャラっていわゆるタイムロボターとかファイブくん人形的なアレ?
人型じゃなくても暴動は起こせるのでは
戦隊は何度か出てるのにライダーのほうはまだだったんだ
あえてプリキュアにはキャスティングしないとかしないで次回作でキャスティングして欲しい
特撮なのにMAO名義か
声優として参加するときは全部M・A・O名義じゃない?
キュウレンのときはM・A・O名義だったよ
活劇をするときは市道で声優の時はMAOだから
あくしょん女優
さっきトレンドに入ってた
ゴーカイイエローのせいでかわいい声と結びつかない
活躍ぶりにこれからも期待が高まる
声優としての技術がどんな役でも安心できるよね
単純に上手いからな
お前M・A・Oだったのかって思ったの何度もあるしmay.2chan.net/b/res/746877835.htm
img.2chan.net/b/res/701561545.htm